DIU-B80G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB インターフェース:USB1.1/IEEE1394a DIU-B80Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIU-B80Gの価格比較
  • DIU-B80Gのスペック・仕様
  • DIU-B80Gのレビュー
  • DIU-B80Gのクチコミ
  • DIU-B80Gの画像・動画
  • DIU-B80Gのピックアップリスト
  • DIU-B80Gのオークション

DIU-B80Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • DIU-B80Gの価格比較
  • DIU-B80Gのスペック・仕様
  • DIU-B80Gのレビュー
  • DIU-B80Gのクチコミ
  • DIU-B80Gの画像・動画
  • DIU-B80Gのピックアップリスト
  • DIU-B80Gのオークション

DIU-B80G のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIU-B80G」のクチコミ掲示板に
DIU-B80Gを新規書き込みDIU-B80Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メルコか、I/Oか・・・

2002/10/16 02:28(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 どちらにしようかな?さん

皆様はじめまして。詳しい方がおられたら教えて欲しいのですが、
現在iMACの350 OS9.1を使っていて、将来液晶iMacの17ワイドを購入
しようと思っています。
そこで、USBでもFireWireでも使える外付けHDを探しているのですが
メルコのDIU-B80Gか、I/OのHDA-iU80にするかで悩んでいます。
知り合いは、メルコがいいんじゃないかと言ってるのですが、
どうもココの口コミではI/Oの方が評価高そうですよね・・・
相性がよくて不具合の起きないのが欲しいのですが、その辺に詳しい方
実際に使っている方の意見を参考に出来ればと思っています。
どなたか、お教え頂けないでしょうか?
(使用環境等、不足があればすみません・・・)
宜しくおねがいします。

書込番号:1004077

ナイスクチコミ!0


返信する
いさぎさん

2002/10/17 05:48(1年以上前)

9月初旬に、ヨドバシ・ドット・コムにて、買いましたが、使用感は良いですよ。
外付けHDケースと、HDを買って、済まそうと思いましたが、電源の自動ON/OFFが、DIU-B80Gに付いてましたので、決めました。
外付けHDケースに、改造しようかと思いましたが、気が引けまして辞めました。

こういう、製品の評価の掲示板では言えませんが、、
ケースが、プラスチックで、はめ込みになってますので、HDの交換(メーカー保証無しですが、、)も、気楽です。
私の場合、外付けHDケース的な感覚(メーカー保証無しですが、、)でと割り切ってます。
冷却ファンも無く、熱と振動、音も殆ど無く満足できる範囲です。
OXFORD911変換チップではないのと、120MBを超えるHDには対応していませんが、案外、薦められます。

また、FireWireで使うのなら、AppleのサイトのDiscussion Boardsなどで、Mac特有の、FireWireの不具合事例を見たほうが良いと思います。

では、失礼します。

書込番号:1006077

ナイスクチコミ!0


いさぎさん

2002/10/17 06:13(1年以上前)


ちなみに、中に入ってたのは、これかも、、
SEAGATE ST380020A (80G U100 5400)

書込番号:1006084

ナイスクチコミ!0


スレ主 どちらにしようかな?さん

2002/10/19 00:39(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。ケース+HDというのは今の所考えていないのですが、製品を実際に使ってる方の薦めというのは安心できますね。貴重な御意見ありがとうございました。

書込番号:1009621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱりダメですね これ

2002/09/22 00:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

MAC G4/350 IEEE1394で使用したが途中でSTOPしサポートセンターにTELしUSB接続して何とか戻ったが、IEEE1394に戻したのに自動電源は入らないはHDDに入れたアプリケーションは全く開かないで途中で止まったままになるしで参りました。今もそうです。他のにすれば良かった!

書込番号:957268

ナイスクチコミ!0


返信する
同じユーザーさん

2002/09/30 08:54(1年以上前)

私も同じマシンを使っております。
で、同じものを買おうとしていたので、貴重な情報有り難うございました。素直に定番のケースとHDDを購入しようと思います。

書込番号:974063

ナイスクチコミ!0


かじとさん

2003/01/29 11:06(1年以上前)

OS XでもOS9でも問題なく使えてます
そういえば、付属のDiskTuneup(で合ってたかな?)をインストールすると何故かこの製品の調子が悪くなると聞きました
なにかとコンフリクト起こすみたいです
OS Xでは標準で対応しているので何も問題ありません
あと、外付けからアプリケーションが動かないっていうのはディスクのフォーマットの問題や、内蔵HDDより速度が遅いために動作が遅く感じたりするようです

書込番号:1258330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メルコのHDについて

2002/09/20 00:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 PRSさん

現在パソコンを乗り換えようと思うので、古いパソコン(Win98)のデータをバックアップするのに使いたいと思ってます。新しく買う予定のパソコンはXPなのですがこのHDで大丈夫でしょうか?メルコの他の型の外付けHDでWin98だと使えないというような書き込みがあったので不安です。どなたかよろしくおねがいします。

書込番号:953731

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/20 01:00(1年以上前)

メーカーHPは見てないんですか?
ちゃんとWIN98に対応していると書いてありますよ。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/diu-b/index.html#taiou

書込番号:953775

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRSさん

2002/09/20 01:31(1年以上前)

いちおう対応していることは知っているのですが、http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=053840&MakerCD=52&Product=DUB%2DGT20GH&CategoryCD=0538
↑のクソメルコさんの書き込みを見て実際に使えるか不安なのですがどうなんでしょう?

書込番号:953834

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/20 03:03(1年以上前)

ざっと読みました。

こういう言い方は失礼ですが、彼のwindowsのスキルはあまり高くないようです。
もっとも、メルコのサポート(全てではなく、たまたま彼に応対した人)
にも問題があるのかもしれませんが。(なぜそうなるのかという理由の説明不足)

彼が不安定といっているのが動作したりしなかったりという意味合いでなく、
書き込んであることのみだとすると、特に問題はないかと思います。

ひょっとすると富士通製ドライブだったとか?(これはあくまで勝手な推測)

書込番号:953972

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRSさん

2002/09/20 13:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。詳しい方にそういってもらえるとなんだか安心です。おかげでメルコのHDを買う決心がつきました。

書込番号:954477

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/20 14:09(1年以上前)

そんなに詳しいわけではないですが…(^_^;)

書込番号:954493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IEEE1394接続

2002/09/14 22:43(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 こう坊さん

NECノートパソコン(WindowMe)のIEEE1394端子にDIU-B80Gを接続し、DIU-B80GのIEEE1394もう一つの端子を、デジタルビデオに接続可能であるか、教えてください。

書込番号:943580

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/14 22:56(1年以上前)

可能です、記事参照

http://www.sanwasupply.co.jp/product/cable/howto/ieee1394.html

書込番号:943599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最悪

2002/09/11 22:51(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 さぶ郎さん

先日DIU-B80G購入しましたが、電源を入れるとテレビに電波障害の縞模様が発生し使い物になりません。しかも自分も家だけでなく、周辺の家にも影響を与え、大変困っています。家のどのコンセントでも、電源を入れるだけでアウトです。他の方はこのような症状は無いのでしょうか?何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:937850

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2002/09/11 23:04(1年以上前)

それは、外付HDD付属のACアダプタのトランスが発振してしまって
いるのではないでしょうか?

 すぐに購入店に連絡した方がいいでしょうね。

書込番号:937895

ナイスクチコミ!0


スレ主 さぶ郎さん

2002/09/12 00:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。すぐに購入店に連絡して対応してみます。

書込番号:938158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBケーブルの長さって・・・

2002/09/11 13:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 山梨の大仏さん

外付けHDDをUSBで繋ぐ時のケーブルが長いと何か影響はでますか?
例えば、アクセス時間が長くなるとか・・・・。

書込番号:936932

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/11 14:04(1年以上前)

山梨の大仏 さんこんにちわ

USBケーブルの長さにもよりますけど、USBの場合5M以上の長さでは、認識されないはずです。

転送速度は、損失するほどの長さじゃないと思います。

書込番号:936996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIU-B80G」のクチコミ掲示板に
DIU-B80Gを新規書き込みDIU-B80Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIU-B80G
バッファロー

DIU-B80G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

DIU-B80Gをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング