DIU-B120G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:USB1.1/IEEE1394a DIU-B120Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIU-B120Gの価格比較
  • DIU-B120Gのスペック・仕様
  • DIU-B120Gのレビュー
  • DIU-B120Gのクチコミ
  • DIU-B120Gの画像・動画
  • DIU-B120Gのピックアップリスト
  • DIU-B120Gのオークション

DIU-B120Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • DIU-B120Gの価格比較
  • DIU-B120Gのスペック・仕様
  • DIU-B120Gのレビュー
  • DIU-B120Gのクチコミ
  • DIU-B120Gの画像・動画
  • DIU-B120Gのピックアップリスト
  • DIU-B120Gのオークション

DIU-B120G のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIU-B120G」のクチコミ掲示板に
DIU-B120Gを新規書き込みDIU-B120Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NTFSにできますか?

2003/02/09 16:42(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 TAKU38さん

120Gを購入しました。
XPのフォーマットに合わせてFAT32をNTFSにしても問題ありませんか?
初心者なもんで2度と立ち上がらないとか認識しないか不安なのでどなたかわかれば教えてください。。

書込番号:1291925

ナイスクチコミ!0


返信する
みにあひるさん

2003/02/09 17:15(1年以上前)

問題無いのではないでしょうか。
NTFSにformatした程度で、2度と起ち上がらないとか、認識しない等であれば初期不良ではないでしょうか。

書込番号:1292023

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/02/09 18:01(1年以上前)

その際、FATに戻すとデータは全部消えてしまいますけどね。

書込番号:1292149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップについて

2002/09/05 15:03(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 imac.comさん

現在、OS9のimacをしていますが、
近い将来、emacを購入しようと考えています。
そこで、DIU-B120G思うのですが、OS9のデーターをOS×に移すことは
Bでバックアップをとろうと
可能なのでしょうか?
OS×でDIU-B120GBを使用する際、
フォーマットをし直し、OS9のデーターが
無くなることになるのでは?
と心配しています。
どなたか教えて下さい。

書込番号:926455

ナイスクチコミ!0


返信する
かじとさん

2003/01/29 11:55(1年以上前)

日本語が少しおかしいので何を言いたいかはわかりませんが、
OS Xでフォーマットしたのなら、OS 9でのフォーマットは要りません
そしてOS Xでフォーマットするのならなにもインストールしないで済みますよ
逆にOS 9でフォーマットする場合は変なソフトをインストールしなくてはいけない上に、そのソフトのせいでHDDの調子が悪くなります
一度OS XでフォーマットしたならOS 9でも、他のMacに繋げた時もフォーマットの必要は無いです
それと、USBとかIEEE1394の外付けHDDからはOSは起動出来ないので注意して下さい

書込番号:1258416

ナイスクチコミ!0


かじとさん

2003/01/29 12:05(1年以上前)

あ、言いわすれていましたが、OS9の場合は、一度ソフト(Disk Drive TuneUp?)をインストールしてフォーマットした後にアンインストールを行えば問題はおこりません
問題を起こすと言われているソフトはDisk Drive TuneUp?だと言われています

書込番号:1258434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で赤シールを買いました

2003/01/11 07:21(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 ぱぱっぱさん

年末にヤマダ電機で、23,800円+13%で購入しました。
店員さんに赤シールの箱を探してもらい、一つだけあったので購入することに。
新春特売では、ポイントが同じ金額で18%に増えていましたが、その後は同じポイントのまま26,800円に戻っていました。
ビックカメラでも広告を見せたらそこまで安くするとは言ってくれたのですが、赤シールがなかったので購入できませんでした。

書込番号:1205915

ナイスクチコミ!0


返信する
ライ210さん

2003/01/11 13:29(1年以上前)

ちなみにそのシールとはどこに貼られてるんですか?
それで100%区別できるんですか?

書込番号:1206489

ナイスクチコミ!0


ハードディスクほしいさん

2003/01/27 20:05(1年以上前)

教えていただきたいのですが、箱についている「赤シール」というのはどういった意味を持つのでしょうか?
いろんな方の書き込みを見ようとしましたが、いかんせん数が多すぎて…。
初心者ですみません。よろしくお願い致します。

書込番号:1253174

ナイスクチコミ!0


ハードディスクほしいさん

2003/01/27 20:09(1年以上前)

もうしわけありません、この掲示板内に書いてありました。
うっかり見落としてしまったようです。
ご迷惑おかけしました。

書込番号:1253200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

久しぶりメルコ

2003/01/25 22:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 久しぶりメルコさん

コジマでDIU-B120Gを22600円で購入しました。
メルコは、過去DSCシリーズを使用していましたが、騒音が気になり
手放したことがあります。
購入前は、ある程度の改善はなされていると思いましたが、実物の
稼動音は非常に静かで驚きました。

あとは、いつクラッシュするかが気になりますが、こればかりは
運にまかせるしかありません。
なお、購入に当たっては、赤いシールのウエスタンデジタル社を
選びました。

書込番号:1247355

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 久しぶりメルコさん

2003/01/26 02:37(1年以上前)

ありゃっ!

購入後、早速書き込みミスがありました。
やはりメルコ製は、信頼性に欠けるのでしょうか。

もうしばらく様子を見ることにしますが、想定していたとはいえ、
少々困惑気味です。

書込番号:1248209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修理後の製品

2003/01/08 13:32(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 F4デジタルさん

購入後2ヶ月たらずで「カッチャ、カッチャ」と音が鳴りだしたので年末に
メーカーに修理に出したら本日自宅に届いたんですが、早速繋いでみると大
きな音になっていました。カン高い高周波音といいますか「キーン」と言う
音質で。修理前は静かないいドライブだったんですけど・・・・
全く同じドライブ(こちらは静か)をもう一台繋いでいるだけにその音の差
が顕著なのです。購入した時の箱を見たら四角い赤いシールが貼ってあるの
でWD製と思うのですが、修理伝票には「ドライブの交換」とあったので、ひ
ょっとしたらサムソン製に変わっているのでしょうか?

書込番号:1198457

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/01/08 13:55(1年以上前)

デバイスマネージャで見ればわかりませんか?

書込番号:1198498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/01/08 14:15(1年以上前)

このては出ないでしょう。自己責任であけてみるしかないのでは?。
自分は?。でもうなるとあたまにきますねー。とくに周囲が静かな時は。

書込番号:1198541

ナイスクチコミ!0


ドージマさん

2003/01/08 15:56(1年以上前)

>F4デジタルさん
私も同じ経験があります。IODATAの製品なのですが認識しなくなったので修理に出したらサムスンのHDDに交換されていました。そして1か月しないうちににSMARTがでてエラーが多発し使い物にならなくなってしまいました。「修理品は6ヶ月以内なら同じ故障箇所のみ補償対象」と書いてあったのでブチキレでした。交換されたHDDは信頼できないですね、薄汚れていてどうみても中古にしか見えませんでしたし。

書込番号:1198735

ナイスクチコミ!0


スレ主 F4デジタルさん

2003/01/09 14:11(1年以上前)

みなさん、有難うございます。とりあえず、メルコでユーザー登録して、再点検の
依頼をメールします。メルコはけっこう信頼しているんですけどねえ。

書込番号:1201156

ナイスクチコミ!0


スレ主 F4デジタルさん

2003/01/15 17:12(1年以上前)

すぐにメール入れたんですが、まだ返事ありません。あきらめました。
しかしこれだけうるさいHDDは勘弁ですな。

書込番号:1218812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

容量と速度の関係。

2003/01/11 23:41(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 andmoreさん

最近、DIU-B60GからDIU-B120Gに買い替えました。
60Gの時よりもソフトの動作が遅い気がします。
容量が大きいとHD自体の速度も遅くなるのでしょうか?
それとも中身のHDの違いとかでしょうか?
一応ここの書き込みを参考にして赤いシールのウエスタンのもの
をえらんだのですが。。
初歩的な質問で申し訳ありません。。

書込番号:1207968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIU-B120G」のクチコミ掲示板に
DIU-B120Gを新規書き込みDIU-B120Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIU-B120G
バッファロー

DIU-B120G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

DIU-B120Gをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング