このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年2月17日 20:00 | |
| 0 | 2 | 2003年1月19日 17:43 | |
| 0 | 0 | 2003年1月14日 20:36 | |
| 0 | 0 | 2002年12月22日 22:39 | |
| 0 | 2 | 2002年6月7日 00:32 | |
| 0 | 2 | 2002年5月16日 18:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-80G
初めて外付けのHDDを買おうと思いましたが、DSUB2,DSC,DIU,DIU-Bというシリーズがあるようなのですが違いが分かりません。それと電源内蔵の方のがいいのですか。何がいいのか分かりません。当方バックアップを中心に考えています。よろしくご指導お願いします。
0点
2003/02/15 20:57(1年以上前)
USB2.0&USB1.1両対応「DUB2シリーズ」
IEEE1394&USB1.1両対応「DiUシリーズ」
そのくらいHPみてください。
この掲示板に書き込みをされている以上、日本語を読むことはできるでしょうから。
梢
書込番号:1310883
0点
2003/02/17 20:00(1年以上前)
HPを見て分からなかったので質問させていただいたのですが、そんな簡単な違いだけとは分かりませんでした。もっと日本語を勉強します。大変お世話になりました。
書込番号:1317036
0点
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-80G
つなぎ方について教えて下さい。
現在この商品をPCにIEEEで接続しています。
そろそろ空きが少なくなった為、この商品を
もう1台購入しようかと思ってます。
つなぎ方ですが、新しいのを現在使っているこの商品の下に
つなげることは可能でしょうか。
つまり
新規購入HDD(IEEE6ピン)<−−−>(IEEE4ピン)現在使用HDD(IEEE6ピン)
<−−−>(IEEE4ピン) パソコン
といったつなぎかたは可能でしょうか。
また、もし可能でしたら転送速度はIEEEに準じる速度が出るのでしょうか。
お判りの方か使用している方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点
デイジーチェーンというやつですね
ちょっと違いますが
DVカメラ(4PIN)⇔(6PIN)HDD(4PIN)⇔(6PIN)PC
でつないでキャプチャーしてますが問題なく出来てます
速度もHDDを間に入れないときでもあまり変わらないと感じてます。
デイジーチェーンはIEEE1394のメリットでもありますので、まず大丈夫でしょう。
書込番号:1229302
0点
2003/01/19 17:43(1年以上前)
たかろうさん 回答ありがとうございました。
当方も他のHPで調べましたら10何台も
数珠つなぎができるみたいですね。
USB2タイプと迷ってますがどちらかを買おうと
思います。
書込番号:1230258
0点
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-80G
初心者で判りませんので教えてください。MACディスクトップに外付けHDDを起動ディスクにする場合はIEEEやUSBは出来ないのでしょうか
SCSIは出来ると聞いていますが何故出来るのですか?
0点
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-80G
このシリーズのDIU-60/120の2台を使っていたのですが、突然1台のほうが(DIU-60)認識されなくなりました。認識しないというかデータが消えてしまいました。もうデータは戻らないのでしょうか?どなたか教えてください。接続時に認識はしているようです。
0点
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-80G
この製品を買ったはいいけど、実はぜんぜんダメダメなんです。というのはIEEE1394で全然反応(認識)をしてくれないのです。なんどもためしたのですが、結局使わずじまいのまま早3ヶ月ほど経ってしまいました。何度もメルコのホームページにいっていろいろ試したのですが、だめでした。
使っているパソコンはTOHSHIBAのDynaBookです。
cpu:750 メモリ:128M OS:Windows me
0点
2002/06/06 01:45(1年以上前)
その製品が壊れているか、あるいは受け側のPCのIEEE1394ポートが故障、またはBIOSなどでポート自体を殺してあるくらいしか原因はないと思いますが?
すぐに知人の他のPC環境へ持っていってテストさせて貰いましょう。
書込番号:755896
0点
2002/06/07 00:32(1年以上前)
DK東京さん 的確なご指摘ありがとうございます。早速、兄もパソコンを持っているので、ためさせて貰います。また、分からないことがあったら、どうか教えていただけませんか。お願いいたします。
書込番号:757614
0点
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-80G
OSが違っても、そのデバイスが双方で使えてファイルシステムが共通なら出来る。
書込番号:715525
0点
2002/05/16 18:14(1年以上前)
ありがとうございます
これ とても安いのでこれにします
書込番号:716447
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






