DIU2-B160G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB インターフェース:USB2.0/IEEE1394a DIU2-B160Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIU2-B160Gの価格比較
  • DIU2-B160Gのスペック・仕様
  • DIU2-B160Gのレビュー
  • DIU2-B160Gのクチコミ
  • DIU2-B160Gの画像・動画
  • DIU2-B160Gのピックアップリスト
  • DIU2-B160Gのオークション

DIU2-B160Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月31日

  • DIU2-B160Gの価格比較
  • DIU2-B160Gのスペック・仕様
  • DIU2-B160Gのレビュー
  • DIU2-B160Gのクチコミ
  • DIU2-B160Gの画像・動画
  • DIU2-B160Gのピックアップリスト
  • DIU2-B160Gのオークション

DIU2-B160G のクチコミ掲示板

(111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIU2-B160G」のクチコミ掲示板に
DIU2-B160Gを新規書き込みDIU2-B160Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構カリカリ

2003/07/29 00:48(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

スレ主 しゆさん

カリカリというが ガリガリいうんだけど 使ってる人どうかな?
つぅか 冷却性まるでなしなんだけど コレ大丈夫なんかな・・・・・・
中身もやっぱりSAMSUNかな。。。。

書込番号:1806724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FAT32からHTFSへ

2003/07/09 20:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

スレ主 ドンキーさんさん

今Windows XPを使ってこのHDを使っているのですがFAT32からHTFSへの変換はできるのでしょうか?誰か知っているかたがいましたらぜひ教えてください。やっぱり外付けでは変換は無理???

書込番号:1744843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/09 21:02(1年以上前)

HTFSってフォーマット方式はありませんよ。
NTFSですね。 たぶん出来ると思うけど。一度やってみてはいかがでしょうか?

書込番号:1744867

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/09 21:02(1年以上前)

できますよ。
NTFSですけど・・・
この反対はできません

書込番号:1744868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドンキーさんさん

2003/07/09 21:07(1年以上前)

て2くんさん、sho-shoさんありがとうございます。
ありゃすいません、NがHになってました。
えっできるんですか?内臓のHDのNTFS変換はわかるんですけど
外付けは応用きかせてやってみたんですができませんでした・・・。
変換の方法はわかりますか?

書込番号:1744885

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/09 21:14(1年以上前)

見落としてました。
外付けですか。マイコンから管理、ディスクの管理から変更できませでした?

書込番号:1744902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/09 21:17(1年以上前)

フォーマットしてするしかないのでは? それか、HDDを取り出して変換するしかないのでは?

書込番号:1744915

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2003/07/09 21:56(1年以上前)

コマンドプロンプト上で、convertコマンドを使用してできませんか?
たとえば、「covert d: /FS:NTFS /V」のような感じです。

ご参考までに、Windows 2000で確認した、covertコマンドのオプションは下記の通りでした。
C:\>convert /?
FAT ボリュームを NTFS に変換します。

CONVERT ボリューム /FS:NTFS [/V]

ボリューム ドライブ文字 (文字の後にはコロンを付ける)、マウント
ポイント、ボリューム名を指定します。
/FS:NTFS ボリュームを NTFS に変換することを指定します。
/V 詳細モードで変換することを指定します。

C:\>

書込番号:1745043

ナイスクチコミ!0


しゆさん

2003/07/29 00:46(1年以上前)

おっそい 投稿だが
できるよ
実際今日買ってきてすでにやったよ

書込番号:1806718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結構安いです。

2003/07/19 14:34(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

スレ主 とんとらすさん

ヨドバシにて連休特価がでています。
22,800円で18%還元です。
実質税込みで2万円を切ってきます。
送料も無料です。

書込番号:1775500

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼくもパス忘れたです。さん

2003/07/28 04:58(1年以上前)

え、えーと、それはどこの店舗で、期間はどのくらいでしょうか?

書込番号:1803989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

低音の♪

2003/07/19 06:56(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

スレ主 イオン異音さん

みなさんの このHDD、低音の響く音しませんか?
ブーン、ブーンと規則的な感覚で。
少しぐらいは気にならりませが、聞いていると
気持ち悪くなる音です。
こんな音のするHDDは、はじめてなもので。

書込番号:1774622

ナイスクチコミ!0


返信する
蝦爺さん

2003/07/19 11:18(1年以上前)

別に気にならりませんが・・・

書込番号:1775087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

詰め替え

2003/07/17 21:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

スレ主 flower!さん

より大容量のHDDを入手できたら換装できますかねえ?

書込番号:1770253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/07/17 21:50(1年以上前)

自己責任でね。

書込番号:1770304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/07/17 21:51(1年以上前)

それより、HDDとケースを別で買うほうがいいと思います。

書込番号:1770311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/17 21:54(1年以上前)

可能

書込番号:1770327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

増設を考えています

2003/07/11 12:08(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

スレ主 まきばさん

DIU2-B160Gを1台使ってますが増設を考えています、可能でしょうか?
そのときの接続の仕方はどのようにすればよいのでしょうか

書込番号:1749559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIU2-B160G」のクチコミ掲示板に
DIU2-B160Gを新規書き込みDIU2-B160Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIU2-B160G
バッファロー

DIU2-B160G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月31日

DIU2-B160Gをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング