
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B80G


DUB2-B80Gを日曜日に買いに行こうと思っています。
そこで皆様に質問なんですが、このHDDのパーティションを
40G
40G
ぐらいに分けようと思っているのですが、フォーマットって言うのは
だいたい、どの位時間がかかるものなのでしょうか??
休日が一日潰れてしまうのでしょうか??
私のPCはWIN98のPEN233 192Mを使用しております。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?
0点

データー用ですので、別に分けなくてもよいのではないですか。
買ってそのままつかえるのですから。開放してきり直しでフォーマットですと、PCの前に午前中はいないとねー。
書込番号:1245386
0点

切らない方がいいです<外付け
後で不便に感じますよ。
Win2000やXPではクイックフォーマットで即終わらせたりできますが
98SEだとフォーマットに20分ぐらいかかるでしょうね
付属ツールもついていそうですから結構簡単かとは思いますが。
書込番号:1245437
0点



2003/01/25 13:15(1年以上前)
お返事ありがとうございます!
そうですか・・・、二つぐらいに分けたほうが、データがぶっ飛んだ時少しでも助かるかなと思ったんですけどあんまり意味ないでしょうか??
書込番号:1245984
0点

データがぶっ飛んだ時少しでも助かるかなと思ったんですけどあんまり意味ないでしょうか??
いみないです
物理的に2つないと。区切っていても認識しなくなって故障です
書込番号:1246003
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B80G


メルコのDUB2-B80Gを買おうと思っているのです。が、私のPCは4年前のノート(PEn233 64M WIN98)なんで正常に動作するか不安です。
特に電源内臓なので、上手く作動するのでしょうか?メルコのHPや製品の箱には、電力電圧関係のことは書いていなかったので、とても不安です・・。
どなたか、ご教授願えませんか?
0点

USBポートが付いていれば特に問題は出ないとは思いますけど。
ただUSB1.1でしょうから、激遅になりますが (^^;
>特に電源内臓なので、上手く作動するのでしょうか?
これは何を心配しているのかちょっと判りかねますが・・・
別にパソコンから電源を供給するわけじゃありませんよ?
書込番号:1196042
0点


2003/01/07 14:54(1年以上前)
電源内臓=ACアダプタ内臓
ってこと
梢
書込番号:1196201
0点



2003/01/07 16:15(1年以上前)
まきにゃんさん 梢雪さん、さっそくのお返事ありがとうございます!
電源関係に無知なものですいません。
自分はPC側からHDDに電源が供給されると思い込んでいたもので・・・。
しかし、HDDの電力は何処から供給されるんでしょう???自家発電みたいな物なのでしょうか???
それと、この製品はUSB2.0にも対応していますが、2.0で使用した場合には電源連動にならないのでしょうか??
書込番号:1196345
0点

まだ疑問が残ってるようなので
電源内蔵=ACアダプタ内蔵ってことは説明済みですよね
では、ACアダプタからコンセントに伸びている電源コードはどこにあるでしょう?
答え:本体から伸びでます。
PC連動AUTO電源機能はUSB2.0でも使えます
使えなかったら、みんな怒っちゃいます。
書込番号:1196638
0点


2003/01/07 21:47(1年以上前)
便乗で申しわけありませんが私も疑問があります。
huyiiiさん同様、古いPCに(USB2.0ボードを介して)使おうと考えてますが
転送速度はどの程度になるのでしょうか?ビデオ編集に使うため最低でも5MB/secは必要です。そもそもデータ転送速度はどの部分で決まるのでしょうか?古いPCはやはり遅くなるのでしょうか、それともボードで決まるのでしょうか?
ご存知の方ご教示願います。
書込番号:1197074
0点



2003/01/07 21:54(1年以上前)
たかろうさん、こんばんは。お返事ありがとうございます。
ACアダプタからコンセントに伸びている電源コードはどこにあるでしょう?
答え:本体から伸びでます。>>
そうだったんですか!商品画像を見る限りコードは何処からも出ていなかったので、てっきり外部コンセントから電源供給をしないのかなと思っていました。
これで、謎(私だけかな・・)が解けました。
みなさんありがとうございました!
書込番号:1197106
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B80G


IOデータは、サスムンのHDDが多いらしいので
マックストアあたりを狙ってこっちの80Gを買ったのだが
中のHDDは「SAMSUNG SV8004」だった。
スペックは容量80G 5400rpmモデル
せっかくだから7200rpmモデルにしてくれればよかったのに
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B80G

2002/11/03 15:35(1年以上前)
USB1.1ちゅう意味ですか?。 もちろん対応しています。
書込番号:1042282
0点


2002/11/03 17:00(1年以上前)
USB2.0もUSB1.1にも対応しています。http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2-b/index.html
ていうか、ここで質問しなくても、メーカーのHPをみれば一発でわかる事では。
書込番号:1042399
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





