DUB2-B160G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 DUB2-B160Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DUB2-B160Gの価格比較
  • DUB2-B160Gのスペック・仕様
  • DUB2-B160Gのレビュー
  • DUB2-B160Gのクチコミ
  • DUB2-B160Gの画像・動画
  • DUB2-B160Gのピックアップリスト
  • DUB2-B160Gのオークション

DUB2-B160Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月18日

  • DUB2-B160Gの価格比較
  • DUB2-B160Gのスペック・仕様
  • DUB2-B160Gのレビュー
  • DUB2-B160Gのクチコミ
  • DUB2-B160Gの画像・動画
  • DUB2-B160Gのピックアップリスト
  • DUB2-B160Gのオークション

DUB2-B160G のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DUB2-B160G」のクチコミ掲示板に
DUB2-B160Gを新規書き込みDUB2-B160Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまった!

2003/12/13 22:48(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G

スレ主 かいぼうさん

本日、新宿の○ックカメラで ¥14.800で売っていました。思わず、手が出てしまい購入しました。(ポイント20付きます)
いつまでこの値段で販売するか解かりませんが、バナナの叩き売りみたいに商品を囲んで店員さんが、声を大にして販売してました。在庫は、見る限り沢山あるように見えました。

書込番号:2228094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再起動すると認識しない

2003/11/28 07:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G

スレ主 shooting starさん

DUB2-B160GをUSB2.0接続で使っています。取り付けてからどうも
PCの立ち上がりに時間がかかるようになり、しかも立ち上がり方がどうも不安定な気がするのですが。さらにこのHDドライブのアイコンがビックリマーク(!)がついて、認識しません。(電源連動にしてます)HDの電源入れなおして、再起動すると認識します。ちなみに、OSはwinXP、フォーマット形式は買った時のままNTFSです。それから、ドライブ番号の変更もしていません。これ以外にIOの外付けを2台接続してます(これらは正常に立ち上がる)。
なにか解消法があったらアドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:2171580

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shooting starさん

2003/11/28 07:35(1年以上前)

自己れす、すまそ。
NTFSにフォーマットしなおしてます。

書込番号:2171581

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/11/28 08:50(1年以上前)

タイトルは再起動すると認識しない、
本文では再起動すると認識する、
どっちだ!(笑)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/menu/seihin/dub2-b160g.html

書込番号:2171696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音が・・・

2003/11/09 15:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G

買って半年ほどになります。
最近、カタカタとか、カリカリという音がするのですが、
もうやばいのでしょうか。
新たに買うとしたら250Gにしようと思うのですが、
他社がいいのでしょうか。

書込番号:2108862

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/09 16:24(1年以上前)

ガタガタとかガリガリならやばいかも?

でも、そんなに簡単に壊れるモンじゃないと思うけどなぁ、、、HDD.
デスクトップマシンで内蔵で増設出来るなら、速いし、安いしね。
3万円弱で買えますよ。

書込番号:2108993

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/09 16:48(1年以上前)

大事なデータのバックアップはした方がいいね。
半年と言っても、使い方や置かれた環境にも左右すると思います。

書込番号:2109069

ナイスクチコミ!0


スレ主 Okemonさん

2003/11/09 17:06(1年以上前)

ジェドさん、sho-shoさん
どうもありがとうございます。
とにかく、大事なものだけ緊急避難できるようにしてみます。

書込番号:2109123

ナイスクチコミ!0


ゆう@関西さん

2003/11/10 08:59(1年以上前)


私も同品で異音が発生しました。
過去レスに書いてます。
記事番1853500です。
私の場合は残容量20GBくらい当たりから異音が発生し、
急激に低速になりました。
気持ち悪くて使えないので即効 撤去しましたが。。。

書込番号:2111616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Okemonさん

2003/11/15 14:13(1年以上前)

ゆう@関西 さん
ありがとうございます。
返事が遅れてしまいすみません。
わたしもさよならしようかと・・・。
アダプタがないので好きなんですが。

書込番号:2128261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポコンポコン

2003/11/13 21:05(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G

スレ主 さよならメルコさん

今日やまだでDUB2-B160GBを購入したのですが、いざ使ってみるとアクセスするときに時々ポコンポコンという音がするのですがこれは普通なのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。m(__)m

書込番号:2123011

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆう@関西さん

2003/11/14 09:55(1年以上前)

過去に数回 異音についてレスしてますが…。
私も4台 購入し、うち2台は異音がして気持ち悪いので売り飛ばしました。
メーカーサイトでも異音のある品物は故障の可能性がある。として
修理依頼を呼び掛けてました。

ドライブ内部から聞こえる異音は いつ壊れても不思議のない警告音みたいなもんでしょう。

書込番号:2124530

ナイスクチコミ!0


スレ主 さよならメルコさん

2003/11/15 05:03(1年以上前)

赤ランプの点滅に同調してポコポコ音がするのでアクセスしてる音なのかな?とか思っていたのですが・・・。やっぱり修理とかに出したほうがいいんですかね?一応今の所は正常に稼動しているのですが。

何度もすみません

書込番号:2127273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/11/05 00:16(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G

スレ主 プリンシパルさん

はじめまして。
このHDDについてお教えください。
先日、PCがダウンしてしまいリカバリーディスクを使用して復旧させました。当然Cドライブのデータはすべてきえてしまいました。
ここで質問ですが、PCのダウン前にHDDに移していたデータのうち
特にフォルダに入れていたデータが消えているのです!!
なぜフォルダの中のデータが消えているのでしょうか?
どなたか同じような症状に合われた方はいらっしゃいますか?
消えたデータがあきらめられずにおります。
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:2094251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/05 04:10(1年以上前)

Tempファイルに入れていて、シャットダウンやログオフ前に、Tempファイルの中をすべて削除する設定にしてたら、消えそうだけども・・・

書込番号:2094749

ナイスクチコミ!0


諸氏さん

2003/11/14 01:04(1年以上前)

俺のもなるな。
フォルダのみ残ってる。
付けはずしで元に戻るけど。

書込番号:2123982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB2.0 HUBに繋げると激遅…

2003/11/08 03:32(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G

スレ主 ゆう@関西さん

メルコ推奨のUSB2.0拡張カードとDUB2-B160Gの直結だと
USB2.0の速度で転送はされますが拡張ボードの内部ポートに
2.0 USB HUBを付け、そのHUBにDUB2-B160Gを接続して使うと
激遅(USB1.1認識?)となります。
これってHUBとの相性ですか?

書込番号:2104064

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/11/08 06:35(1年以上前)

HUBのあるなしで転送速度に影響が見られるなら、
そのHUB自体が原因だと考えるのはごく自然でしょうね。
HUBを他メーカー他製品に交換してみた方がいいでしょう。

書込番号:2104169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DUB2-B160G」のクチコミ掲示板に
DUB2-B160Gを新規書き込みDUB2-B160Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DUB2-B160G
バッファロー

DUB2-B160G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月18日

DUB2-B160Gをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング