DUB2-60G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 DUB2-60Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DUB2-60Gの価格比較
  • DUB2-60Gのスペック・仕様
  • DUB2-60Gのレビュー
  • DUB2-60Gのクチコミ
  • DUB2-60Gの画像・動画
  • DUB2-60Gのピックアップリスト
  • DUB2-60Gのオークション

DUB2-60Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 5日

  • DUB2-60Gの価格比較
  • DUB2-60Gのスペック・仕様
  • DUB2-60Gのレビュー
  • DUB2-60Gのクチコミ
  • DUB2-60Gの画像・動画
  • DUB2-60Gのピックアップリスト
  • DUB2-60Gのオークション

DUB2-60G のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DUB2-60G」のクチコミ掲示板に
DUB2-60Gを新規書き込みDUB2-60Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

危惧した通り、半年で壊れました

2003/06/11 21:22(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-60G

スレ主 LEOSさん

このディスクは、WDC(ウェスタン・デジタル)製です。
非常に壊れやすい事で有名です。危惧した通り、壊れました。
カタログには載っていません。(載っていれば買っていませんでした)
USB2.0対応との事ですが、USB1.1で使用していても、
通信速度より、ハードディスクへの書き込み速度のほうが遅いため、
メリットはあまりありません。
信頼性なし、速度遅い、で、価格は少し安いだけです。

書込番号:1662088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/06/11 22:12(1年以上前)

ウエスタンデジタルが壊れやすいなんてどっから聞いたんだろ。
この世代にUSB1.1より書き込みが遅いHDDは存在しないはず。
もし在ったとしてもUSB-IDEブリッジチップのせい。

書込番号:1662299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/06/11 22:31(1年以上前)

一応ベンチの結果と
http://hw001.gate01.com/kuon/h11-0d.html
データシート
WD600AB
http://www.wdc.com/en/products/products.asp?DriveID=4

書込番号:1662385

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEOSさん

2003/06/14 00:31(1年以上前)

>この世代にUSB1.1より書き込みが遅いHDDは存在しないはず。
存在します。小学生でも分かる現象です。

書き込み処理がUSBより遅いことは、簡単に調べられます。
CD−ROMを一枚コピーして、その時、書き込み状況をモニタすれば
簡単に分かります。
USB通信していない期間が長く、その間、ハードディスクのランプが
光りっぱなし、PC側からの書き込み処理は一旦停止状態になり、
10数分放置しておくと、ハードディスクのランプが点滅に
変わり、再度USBが通信開始し、PC側から書き込み処理も開始します。

よく1G程度のビデオのデータを移し変える時、「絶対に」
USBの通信が途絶えて、ハードディスクのみが動くという現象が
発生します。

前の会社で、数台HDがあったのですが、壊れたものは
全てウェスタン・デジタル製で、そのため、使用しなくなりました。

書込番号:1668762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使っていますが・・・。

2003/03/17 22:34(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-60G

スレ主 HF.BLADEさん

今までずっとUSB1.1で使って転送が遅いのでこないだUSB2.0インターフェースカード買いました。が、使ってる途中にいきなりすべてのフォルダのサイズが0バイトになったりマイコンピュータからダブルクリックしてもフォーマットしてくださいと出ます。パソコンを再セットアップしても直りませんでした。何が原因なんでしょうか?ちなみにそのインターフェースカードはラトックシステムのREX-CBU2で、WindowsはMEです。お願いします。

書込番号:1403130

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/17 22:36(1年以上前)

電源容量は足りてますか?

書込番号:1403144

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/17 22:37(1年以上前)

って足りないわけ無いか。
書き込みキャッシュの異常かな?
過去ログに似たような事例がなかったかなぁ。

書込番号:1403151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eで2度飛びました

2002/11/13 09:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-60G

スレ主 なまもななせさん

eMac(OSX)を仕事で使用しています。DUBは主に書類のバックアップとして使用していました。前のiMacで使用していたDUB2−60Gを引き続き使用していたのですが、eMacでは些か安定感に欠いでいるようです。
一度めは運悪く飛んだと思っていたのですが、2度めは1週間もしない間に飛んでしまい、これは確信犯だと思いました。
Winでは安定しているようですが、eMacでの使用は避けた方が良いかもしれません・・・。

書込番号:1063193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱり遅い

2002/07/11 17:22(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-60G

スレ主 2002/7/11さん

本日、このHDDへUSB2.0でデーター転送してみましたがUSB1とさほど速度が変わりませんでした。サポートによるとウィルスチェックソフトや使用環境(使用PCスペック)などにより表記性能がでないこともあるとのこと。ウィルスチェックソフトを外してみましたが、結果は代わりませんでした。PC自体はここ一年使っていますが、高性能だといえます。
うーん、残念だなー

書込番号:825243

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2002/07/11 17:36(1年以上前)

ここ1年使っているとゆーPCは、ちゃんとUSB2.0対応したハードで、
ドライバもきっちり適用されているのであろうか?
最近買ったマザーでもUSB2.0対応はしてなくて拡張カードを買ったけど、
やっぱりUSB1.1よりは速かったですぞ。

(金剛)

書込番号:825270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/07/11 18:25(1年以上前)

さしつかえなければ、PCの構成教えてくれませんか?IDEコントローラーのモードも。
参考にしたいです。

書込番号:825341

ナイスクチコミ!0


スレ主 2002/7/11さん

2002/07/20 15:53(1年以上前)

拡張カードもメルコ社製品を購入して使用中です(IFC-USB4P)。やっぱりXP以外のOSはUSB2.0サポートされていないからかなー。ちなみにMeで使用してます

書込番号:843076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

回転数について

2002/03/20 15:24(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-60G

スレ主 ドゥラガンさん

外付けHDD(40〜60GB)を近々購入しようと思っています。
いろいろ調べていると、HDには“回転数”が表記されていて、
5400rpmなど書いてあり、この数値が大きいほど良いことは
分かりました。
この商品のスペック欄(メルコHPの欄)には回転数が
表記されていなかったので、何か気になりまして。
宜しければ,お教え頂けると幸いです。

書込番号:606999

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃっと@ねこねこさん

2002/03/26 20:34(1年以上前)

回転数までこだわるのであれば、
↓こういうケースに、好きなHDDを入れるという手もあります。
http://www.olio.co.jp/firewire/
http://www.ask-corp.co.jp/macpower/impt3500frh.htm

書込番号:620366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2002/02/24 00:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-60G

スレ主 take186さん

昨日とうとう購入いたしました。
今までノートPCで6.4GbのHDでしたのでバックアップとして使ってます。
今はUSB1.1ですが、今度はUSB2へ変更しようと考えていますよ。
今は転送速度12Mbですが変更後は480Mbか・・・良くなるとよいな〜〜(^ー^)ノ

書込番号:556689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/24 03:01(1年以上前)

USB2.0は480MBじゃないですよ 480Mbpsですので・・・

書込番号:557011

ナイスクチコミ!0


スレ主 take186さん

2002/03/25 22:36(1年以上前)

前回書き込んだtake186です。ん〜〜USB2.0へ変更したじょ〜ぉ^−^
とても良いじょ〜ぉ と使っています。
そうそう、この商品のスペック欄には回転数が書いてないけどUSBだから
あまり回転数は意識しなくて良いんじゃないでしょうか。と思いました。

書込番号:618547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DUB2-60G」のクチコミ掲示板に
DUB2-60Gを新規書き込みDUB2-60Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DUB2-60G
バッファロー

DUB2-60G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 5日

DUB2-60Gをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング