DUB2-80G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 DUB2-80Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DUB2-80Gの価格比較
  • DUB2-80Gのスペック・仕様
  • DUB2-80Gのレビュー
  • DUB2-80Gのクチコミ
  • DUB2-80Gの画像・動画
  • DUB2-80Gのピックアップリスト
  • DUB2-80Gのオークション

DUB2-80Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 5日

  • DUB2-80Gの価格比較
  • DUB2-80Gのスペック・仕様
  • DUB2-80Gのレビュー
  • DUB2-80Gのクチコミ
  • DUB2-80Gの画像・動画
  • DUB2-80Gのピックアップリスト
  • DUB2-80Gのオークション

DUB2-80G のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DUB2-80G」のクチコミ掲示板に
DUB2-80Gを新規書き込みDUB2-80Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

早すぎる別れ

2002/10/10 09:39(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-80G

クチコミ投稿数:217件

今年の1月に購入して、8月に壊れた。

書込番号:992668

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/10 10:11(1年以上前)

問題の富士通のHDDなら交換してくれるでしょう

書込番号:992690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中身入れ替え

2002/09/12 16:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-80G

スレ主 pukapukaさん

これって、中身のハードディスクの交換って出来るのでしょうか? 試された方居ますか?

書込番号:939065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB2.0で接続できない

2002/08/26 11:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-80G

スレ主 しゅうちゃん2さん

Win2000を使用していますが、Windows Updateを行ったところ、DUB2−80GがUSB2.0で接続できなくなってしまいました。USB1.1では接続できるのですが、遅くてどうしようもありません。どなたか、おわかりになる方、助けてください。

書込番号:910038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/08/26 11:40(1年以上前)

デバイスマネージャーはどうなってます?
Windows Updateをアンインストールするが、USBドライバの再インストールであっさり直ったりして(^^;v

書込番号:910059

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅうちゃん2さん

2002/08/26 11:51(1年以上前)

デバイスマネージャーには!マークはないです。全て正常となっています。ただ、現在の接続は1.1での接続なので、2.2のときは、分かりません。2.2で接続すると、限りなくフリーズに近い状態まで遅くなってしまうのです。完全にフリーズするわけではありません。

書込番号:910070

ナイスクチコミ!0


えときちさん

2002/10/06 04:47(1年以上前)

私も同じ現象が起きました。
Win2KをSP2からSP3に変えた途端、ほぼフリーズ状態になりました。しゅうちゃん2さんと同様にUSB1.1では正常に接続できます。
VIAチップのUSB2.0ボードを使っていたので、NECチップのボードも試してみたり、一旦OSを再インストールしたりしてみましたが、やはりSP3にした時点で同様の現象が発生します。(ドライバ関連ではないようです)
この現象が起きている方で、他のUSB2.0機器を使って試してSP3のUSB2.0接続を試した方はいらっしゃらないでしょうか?
ちなみに私のPCはVIAチップのマザーです。

書込番号:984868

ナイスクチコミ!0


・・・・・・・★さん

2003/01/02 22:20(1年以上前)

自分はエプダイのPRO900使ってWIN2000 SP2で使えていたのにSP3にしたところUSB2.0でフリーズ状態で起動しなくなります。(40GbはUSB2.0で動作したような・・・)
LANボードはアダpテック5100で他のUSB機器は動作しますが・・・
起動後に挿してもフリーズします。
仕方なくUSB1.1で使用していますが。。。ヽ(´Д`;)ノアゥア...

書込番号:1183293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DUB2-80G とDUB2-B80G との違い

2002/08/03 18:39(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-80G

スレ主 なナナウサギさん

タイトルオンリーです。
値段は1000円くらい違いますよねぇ、
なんだかとっても気になります

書込番号:869730

ナイスクチコミ!0


返信する
トリプルクラウンさん

2002/08/03 19:07(1年以上前)

定価はBシリーズの方がかなり安いので、1,000円の違いは、新しい、古いのところから出てきているのではないかと思います。

書込番号:869767

ナイスクチコミ!0


スレ主 なナナウサギさん

2002/08/06 01:08(1年以上前)

あぁお答え頂いたのに返答が遅れて申し訳ありません

メーカーさんのHPを拝見すると「B」付きの方が新製品で安価ですね
これって私的に考えると逆なんじゃ… と思ったのですが、
しかし、ここの価格表を参照すると「B」付きの方がいくらか高いですよね

これって性能の観点から見ると矛盾しているように見えるのですが
新製品だから高いという解釈でイイのでしょうか?

書込番号:874180

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん

2002/08/12 00:11(1年以上前)

Bが付くのは、フォーマット済みではないですか。
なぜ安いかは、製品がでてから長いので安くなったとか、中身のHDが
安物になったとかかな。

書込番号:884646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

唯一であり最高の魅力

2002/03/10 21:05(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-80G

スレ主 ムネムネ会さん

HDDなんてものは、つけていて忘れるパンツみたいなもの。
これをつけたことによって、以前より悪くならなければ、
それで十二分。早さはUSB2で補えるし、◎。

書込番号:586737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

唯一の魅力

2001/12/28 09:41(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-80G

スレ主 がたごとさん

他のモノと比べてこれを選ぶ理由はACアダプターが電源内蔵のためいらないことくらいです
静粛性はすこぶる良好です。

書込番号:443986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/28 11:21(1年以上前)

騒音値は付いているか忘れる程度のものですか?

書込番号:444091

ナイスクチコミ!0


スレ主 がたごとさん

2002/01/03 14:10(1年以上前)

音は電源投入時に「カタカタ」と少し聞こえるくらいで、普段はまったく
気になりません、MaxtorのHDDが優秀なんですね。

書込番号:452710

ナイスクチコミ!0


外付HDDさん

2002/10/18 05:48(1年以上前)

速度はどうなんですか?突然ですみません。

書込番号:1008117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DUB2-80G」のクチコミ掲示板に
DUB2-80Gを新規書き込みDUB2-80Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DUB2-80G
バッファロー

DUB2-80G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 5日

DUB2-80Gをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング