HD-120LAN のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-120LANの価格比較
  • HD-120LANのスペック・仕様
  • HD-120LANのレビュー
  • HD-120LANのクチコミ
  • HD-120LANの画像・動画
  • HD-120LANのピックアップリスト
  • HD-120LANのオークション

HD-120LANバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月 3日

  • HD-120LANの価格比較
  • HD-120LANのスペック・仕様
  • HD-120LANのレビュー
  • HD-120LANのクチコミ
  • HD-120LANの画像・動画
  • HD-120LANのピックアップリスト
  • HD-120LANのオークション

HD-120LAN のクチコミ掲示板

(376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-120LAN」のクチコミ掲示板に
HD-120LANを新規書き込みHD-120LANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HD-160LANのことで

2003/03/08 12:19(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN

スレ主 radish176さん

HD-120LANは騒音がひどすぎるという書き込みが頻繁にありますが
新発売のHD-160LANは回転スピードを落として静かになったとあり
ますがどのていどなのでしょうかね。

書込番号:1372730

ナイスクチコミ!0


返信する
よしぼさん

2003/03/10 06:18(1年以上前)

こっちのほうが高性能みたいですよ.
NTドメインにも参加可能だし,スピードもグラフでのってる...
IOの新機種とメルコの転送速度の比較まで,,,
意欲的な製品だけど話題にならない・・・
http://www.logitec.co.jp/products/nas/lhdnas120.html

書込番号:1378917

ナイスクチコミ!0


よしぼさん

2003/03/10 06:22(1年以上前)

追伸です.
上のLogitecの製品のIOとメルコの比較で,いちぶ,ファイル容量が少ない物については,IOの方が早いんですね,,,
一丸にメルコが早い訳でもないらしい.

書込番号:1378920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2003/03/10 09:15(1年以上前)

Logitecの製品、見てみました。
気になるのがFANですね。製品詳細には電源用FANと書いてあるので、回りっぱなしなんでしょうね・・・
消費電力もメルコより7Wほど多いし、電源ケーブルもアース付きのもののようですし、機能的にもビジネスユーザーを意識したもののようですね。
付属しているツール類は気になるけれど、家庭で使う分には多機能すぎるかな・・・

書込番号:1379081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Ver1.10

2003/03/03 19:46(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN

スレ主 しいやさん

ファームウエアをVer1.10に変えましたが、
次のことが出来なくなりました。

 1.サブネットマスクが、255.255.255.0意外にすると
   許可されていない範囲の設定と言われてしまい、
   設定できなくなった。

 2.ネットワークコンピュータ上には登録名称で表示されているが、
   ダブルクリックして開くと許可されていないといわれ、フォルダファイ   ル共に見えず、IPにて検索し開くとちゃんとフォルダファイル共に
   みることが出来る。

 以上のようなことが有りました。
 他の方で同様の方は見えますでしょうか。?

書込番号:1358876

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しいやさん

2003/03/12 17:15(1年以上前)

自己レス

IP変更用のユーティリティーを使用すればサブネットマスクの変更が
可能になりました。
サブネットが正常になった為、ワークグループから見ても中身が見れる
ようになりました。

でも、WEB上での変更が出来ないところはおかしな仕様ではないかと
感じました。

書込番号:1385898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2003/03/13 11:42(1年以上前)

WEB設定でサブネットマスクまで変更できてしまったら、逆にセキュリティ上問題じゃないかと思うのですが?
そう思うのは私だけ?
(漠然としていて申し訳ありません・・・)

書込番号:1388269

ナイスクチコミ!0


スレ主 しいやさん

2003/03/18 11:19(1年以上前)

反論するわけではないですが、
ならばサブネットを変更できるような設定個所を
WEB設定上に無ければいいと思うのですが・・・。

書込番号:1404610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイルコピーの容量制限?3

2003/03/02 22:51(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN

スレ主 そーなんです!!さん

過去の履歴「[1291007]ファイルコピーの容量制限?2」で大容量のファイルは扱えないとの記載がありますが、3月2日現在出荷されている製品についてもこの問題は未解決なままなのでしょうか?

書込番号:1356567

ナイスクチコミ!0


返信する
トラブルマンさん

2003/03/03 12:44(1年以上前)

私がサポセンから受けた対応では、現状では2GB以上のファイルは扱えないので、後日の対応を待つか、または返品してして欲しいとの対応を受けました。結局、返品したのですが、そのときの話では、6月ごろには対応予定(未定)とのことでした。また、今回の不備はホームページでもアナウンスする予定といってましたが、どうなっているんでしょうね。購入前に直接問いあわせることをお奨めします。

書込番号:1357896

ナイスクチコミ!0


スレ主 そーなんです!!さん

2003/03/04 08:36(1年以上前)

6月までかかりますか。意外に対応が遅いですね。
そのときには、ファンによる騒音も解決しているのかな?
とりあえず、6月までは待てないんでIOさんの製品にします。

書込番号:1360761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快調です

2003/03/01 14:41(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN

スレ主 DAVEさん

ネット通販で発注後に、ここでかなりファンがうるさいということでしたので不安でしたが、昨日荷が着いたのでさっそくセットアップしてみたところ静かとはいえないまでも、うるさくはないという感じでした。
MacとWinが混在する家庭内LANで使用しています(OSは、Mac OS 10.2.4とWin XP)。Winから認識したドライブは、NFSでした。また、Macから認識する場合、cfs://でやるとWinとの共有ホルダであるshareしか認識せず、この場合、日本語のホルダは文字化けします。afs://で接続するとMac専用ホルダshare-macと前述のshare両方を認識します。share-macの中の日本語ホルダは文字化けしません。さらに、DAVEをインストールしたMacからは、shareの中の日本語ホルダも文字化けしませんので、非常に便利です。

書込番号:1351611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換FANの取り付け方ですが・・・

2003/02/28 22:26(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN

スレ主 TETSU+PC2さん

交換FANの取り付け方ですが、ケースを開けたところFANは専用のコネクタでした。ここのレスでファン交換された方がいらっしゃいますが、接続はどのようにされていますか?宜しければご伝授お願い致します。(ギボシで付けたものの上手くいきませんでしたので・・・DIAG点灯)

書込番号:1349689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手

2003/02/28 03:01(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN

スレ主 夢民ちゃんさん

今日、買ってきました。
CDをセットして、画面を順番に見ていくといつのまにか
セッティングが終わっている。そんな感じで、すごく簡単でした。
使用可能領域は、111GBになっていました。
問題は、マックとウインの混在の中での使い勝手ですが、
ウインから見ると、ウイン同士の共有という感じですが、
マックでは、共有ファイルが、shareというファイルとmacshareというファイルの二つのファイルが、できてしまいmacshareのファイルはウインからは見えないみたいです。
でも、ファイルメーカーとエクセルを使っていますが、ウインでも、マックでも読めるので、これは、ちょっと便利かなと思います。
とりあえずちょっと使ったかんそうです。

書込番号:1347863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-120LAN」のクチコミ掲示板に
HD-120LANを新規書き込みHD-120LANをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-120LAN
バッファロー

HD-120LAN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月 3日

HD-120LANをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング