HD-160LAN のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-160LANの価格比較
  • HD-160LANのスペック・仕様
  • HD-160LANのレビュー
  • HD-160LANのクチコミ
  • HD-160LANの画像・動画
  • HD-160LANのピックアップリスト
  • HD-160LANのオークション

HD-160LANバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月27日

  • HD-160LANの価格比較
  • HD-160LANのスペック・仕様
  • HD-160LANのレビュー
  • HD-160LANのクチコミ
  • HD-160LANの画像・動画
  • HD-160LANのピックアップリスト
  • HD-160LANのオークション

HD-160LAN のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-160LAN」のクチコミ掲示板に
HD-160LANを新規書き込みHD-160LANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源について

2004/05/11 08:57(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN

スレ主 shodayoさん

アイオーデータHDL-160UとバッファローHD-160LANと検討中です。
そこで一つ便利な機能を見つけたのですが、アイオーデータHDL-160UはPCからHDの電源のON/OFFが出来るようです。
バッファローHD-160LANはどうなんでしょう?
ご存じの方、宜しくお願い致します。
また、こっちはココが良いよ!とか、あっちはココが駄目!など、何でも良いのでちょっとした情報教えてください。

書込番号:2795732

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shodayoさん

2004/05/11 09:03(1年以上前)

HD-160LANではなく、HD-H160LANでした。

書込番号:2795742

ナイスクチコミ!0


スレ主 shodayoさん

2004/05/11 09:24(1年以上前)

すみません、もう一つ質問です。
プリンタEPSON PM-950Cを使用しておられる方でプリントサーバ機能の動作確認できた方いませんか?
情報下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:2795770

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/05/11 11:19(1年以上前)

ちょっと、旧世代のバッファローのHD-120LANを持ってますが、PCからのHD電源を入れたり、切れたりは出来ませんが、一定時間(どの程度の時間かは調べてないですが)、アクセスがない状態ですと、ハードディスクの回転が自動で止まります。
速度はおよそ、HDBENCHで調べたら、読み出しに7Mバイト/秒、書き込みで、6Mバイト/秒程度ですね。カタログスペックの72.5Mbpsというのは、それほど間違ってないと思います。容量が大きいHDDであれば、少し早い程度でしょう。
Hシリーズでは、タイマー時間で、電源操作できるようですね。

見た感じ、HDL-160Uのほうが、多機能に見えますね。

書込番号:2796023

ナイスクチコミ!0


スレ主 shodayoさん

2004/05/11 12:57(1年以上前)

そうそう、PRの仕方が良いのかHDL-160Uが多機能に見えますよね。

書込番号:2796256

ナイスクチコミ!0


take-3さん

2004/05/11 16:54(1年以上前)

HD-H160LANもファームウェアの最新版で電源を切ることはできるようになったけど
入れるのは無理です。

書込番号:2796794

ナイスクチコミ!0


take-3さん

2004/05/11 17:01(1年以上前)

もう1つ追加、I社のHDLはプリンターの電源を先に入れないと認識しないようです。
”HD-H120LANの[2751227]プリンター共有について”にあります

書込番号:2796809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVX-500と相性について

2004/05/08 16:37(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN

スレ主 たかし957さん

現在長瀬産業のDVX-500ので使用を考えておりますが、I・Mも自社製品しか動作保証できないとの事。何方か使用されている方いませんか
宜しくお願い申し上げます

書込番号:2784613

ナイスクチコミ!0


返信する
take-3さん

2004/05/10 21:49(1年以上前)

長瀬産業のホームページをよく見てください。
http://www.transtechnology.co.jp/products/hard/det/dvx-500.html
"ネットワークモードで使用するためにはTRANSGEAR Media Serverをインストールし、立ち上げておく必要があります。"とあります。
また、マイドキュメント内のマイピクチャ・マイミュージック・MyVideosフォルダにあるファイルのみ再生できるようです。
つまり、Microsoft(R) Windows(R) /Me/2000/XPのみを対象にしているようです。あきらめましょう

書込番号:2794066

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかし957さん

2004/05/12 20:23(1年以上前)

有難うございました かなりGOODな使い道なのに残念です

書込番号:2800993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ローカルドライブとして

2004/03/26 10:46(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN

スレ主 びりや〜どさん

擬似的に認識させる手はないでしょうか???
GigaPocketがローカルディスクにしか
保存先を選択できないなんて知らずに買ってしまいました・・・。
ちなみにUSB接続の製品だとローカルドライブなんですかね???
ネットワークドライブではなく。

どなたか教えてくださぁい。
よろしくお願いします。

書込番号:2630211

ナイスクチコミ!0


返信する
さんぴん 茶さん

2004/03/27 15:10(1年以上前)

USBもIEEEも間違いなくローカルディスクです。

書込番号:2634564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HD-160LANって遅い?

2004/03/14 09:58(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN

BUFFALOのHD-160LANを購入しています。先日サーバーのデータの一部をコピーしたところものすごい時間がかかりました。同じような内容を他のノートPCへコピーしたところものすごく早く終わりました。HD-160LANのアクセスってこんなものなのでしょうか。ちなみに社内は100Mbpsです。何か早くする方法ってあるのでしょうか。

書込番号:2583049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/14 13:25(1年以上前)

実際には75Mbps程度しかメルコのものはでないみたいですね・・・

書込番号:2583766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何故・・・?

2004/02/25 01:49(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN

スレ主 ばっきゃろーさん

質問ですが、YahooBB!12M無線LANの有線部分にこの商品を接続して、
複数台にて共有する事は可能でしょうか。

何回試しても検知していただけず、使用できずに困っております。
どなたか、ご教授頂けないでしょうか。
もちろんNetは見られます。

OS:98SE、無線LANにて使用しております。

書込番号:2512419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/25 02:25(1年以上前)

YBBの無線LANと有線では無理だよ。別々のネットワークにあるために。
自分でアクセスポイントを導入してする場合は別だけども

書込番号:2512491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばっきゃろーさん

2004/02/26 00:23(1年以上前)

ご回答有難うございます。 
そうだったんですか・・・。
ヨドバシの人にYAHOO!BB無線LANでも使えると言われたのにショックです。
有難うございました。

書込番号:2515952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/02/27 05:59(1年以上前)

無線LANパックを解約して無線ルータ購入をお勧めします。
有線と無線間の共有が使えないのは、今後もいろいろ面倒が出てくると思います。
 んーむむ

書込番号:2520202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDとHD-H?

2004/01/26 20:52(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN

スレ主 コウ樽さん

検討中なのですが、HDとHD-Hは、FAN調節以外に、速度とか違う点あるのですかね?具体的に教えてください。

書込番号:2391391

ナイスクチコミ!0


返信する
・・・それはさん

2004/03/03 10:24(1年以上前)

おこってるからやだ(笑)

『容量アップ(共有フォルダが一つ増えます) 』ということらしいですよ。
便利といえば便利ですが、少し高い。
160Gで足りればHD-LANで十分。

書込番号:2540629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-160LAN」のクチコミ掲示板に
HD-160LANを新規書き込みHD-160LANをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-160LAN
バッファロー

HD-160LAN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月27日

HD-160LANをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング