
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月27日 10:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月19日 18:55 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月2日 13:37 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月14日 12:36 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月25日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN


購入予定なのですけど、1つ気になることがあります。
Win2000で使用予定ですがスキャンデスクやデフラグは
できるのでしょうか、または他の方法で同様のことが
できるのでしょうか。
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN


どなたか無線HDDとして11aでの使用感を教えて頂けませんか?
転送速度はなんとか実用になるものなのかどうかを知りたいのです。
USB2.0に敵わないことは認識しています。
0点


2003/08/19 18:55(1年以上前)
USB2.0・・・MAX480Mbps
IEEE802.11a・・・MAX54Mbps
双方実効50〜80%程度ですが、無線のほうで30Mbpsを超えたという話はあまり聞きませんね.
使えないことはないと思いますが、遅くていらいらするかも.
梢
書込番号:1870106
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN


何かで「アクセスがないと30分でHDD回転止まる」と書いてあるのを
読んだのですが、常にFANの音がしています!
HDDは止まってもFANは回り続けて居るのでしょうか?
価格変更になりましたね
2週間ほど前に ヨ○バシで
37000円(含むポイント)で買ったのですが………
0点

熱いからでないの?
あついものがいきなりとまるとそりゃだめってきがしますが
書込番号:1539418
0点



2003/05/01 12:52(1年以上前)
試しに 扇風機や FANなどを回して 外側より
強制空冷しても FANは止まらなかったです!?
書込番号:1539516
0点

止まるのはHDDのみで、FANは回りっぱなしです。
メーカーHP(ドライバアップデートの該当ページ)にその旨の記述があります。
書込番号:1542365
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN


共有フォルダのアクセス制限を利用する為に、ユーザグループ設定→ユーザ設定と順調に設定し、アクセス制限の設定も終了!! フォルダーを開こうとしてパスワードを入力したが「パスワードが間違って・・・」と表示されてしまう???
おかしいので設定を確認すると、何故かユーザー設定のパスワードが書き換わって(4文字で登録したのに確認すると、8文字になっている)いるのですが、この様な状況になった方はいないでしょうか??
お力を貸してください。
0点


2003/04/10 17:28(1年以上前)
最近のWinのバージョンによってはセキュリティ上文字数を偽装します。
見た目は8文字かもしれませんが、中身はそのままのはずです。
ためしに9文字以上にしてみて、それでも8文字になった場合はこれです。
梢
書込番号:1476420
0点



2003/04/14 12:36(1年以上前)
リアルタイムなご教示ありがとうございました。
winがその様な偽装をするとは知りませんでした。勉強になりました。
時間が経過し、設定の方も無事問題解決しました。
6ユーザーでの使用なのですが、全員同じパスワードを入力していたのを個々に変更してやるとうまく動作するようになりました。
書込番号:1488591
0点



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-160LAN

2003/03/24 16:32(1年以上前)
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/03/04/
によると、120LANはやはり騒々しいようで、現時点ではファンを改良した160LAN限定でお勧めのようです。そのうち120LANも改良されるそうですが、今店頭や在庫の120LANはうるさいのでしょうね。
書込番号:1424293
0点



2003/03/25 00:23(1年以上前)
ありがとうございます少し前にHD-80LANを購入し、ファンとHDDを250Gに交換しまして大変気に入ったのでもう一台ほしいと思いました
160Gはまだお目にかかっていないのでどのくらいのファン音か気になりました
書込番号:1426019
0点


2003/03/25 09:51(1年以上前)
そのHDD交換というのは、簡単に出来るものでしょうか?
書込番号:1426766
0点

HDDの交換については、HD-80LANの掲示板に交換された方の書き込みがありますので、参考にされるとよろしいかと思います。
(ちなみに書き込み番号は、1360302です。)
書込番号:1427487
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





