このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年11月27日 16:41 | |
| 0 | 3 | 2003年4月28日 09:00 | |
| 0 | 1 | 2003年4月14日 17:36 | |
| 0 | 4 | 2003年2月7日 02:44 | |
| 0 | 0 | 2003年1月25日 17:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2
どなたか教えて下さい。PCカード経由で本製品を接続したものの、2時間経っても”必要なソフトウェアをインストール・・”が表示されっぱなし・・・。カタカタとアクセス音はしているのですが。なお、マシンは東芝ダイナブックなのですが、やはりACが必要なのでしょうか?
0点
PC本体のUSBコネクタは500mAの電源供給が可能ですが、
PCカードのUSBコネクタはカード自体に補助電源がないと、
CardBus側の電源供給上限の350mAまでしか供給できません。
よってバスパワー動作の外付けHDDは電気不足です。
書込番号:1527497
0点
2003/04/28 09:00(1年以上前)
sho-shoさん、MIFさん、早々にご教授いただき有難うございます。早速、秋○原の電気街を覗いて、調達したいと思います。けど、見つかるでしょうか?近所のヤ○ダへの注文だと、最低でも1週間は掛かるだろうし・・・。GWが終わってしまいます!)
書込番号:1529397
0点
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2
2003/04/14 17:36(1年以上前)
熱死・圧死・振動死するような環境でなければ別に問題ないよーな気が。
ただ、製品の性質上、モバイル使用だとパソコン本体側の電池の消費が激し
いだろうから、長持ちはしないと思う。
(金剛)
書込番号:1489152
0点
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2
2003/02/01 15:58(1年以上前)
USB2に対応してるかどうかsって
こと。
USB2の方が転送速度は格段に速い
以上(クスッ)
書込番号:1267284
0点
2003/02/02 02:44(1年以上前)
両方ともUSB2.0には対応していると思うのですが・・・。
書込番号:1269300
0点
2003/02/04 14:25(1年以上前)
ずいぶん時間がたってるので知ってるかも知れませんが、HD-P20U2はMacOS対応のようです。
書込番号:1276288
0点
2003/02/07 02:44(1年以上前)
>>新入者さん
ありがとうございます。知りませんでした。
HD-P20U2はMacOS対応なのに値段が安いということは、
こちらの方がお得なんですね。
書込番号:1284266
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






