HD-P20U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:20GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-P20U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-P20U2の価格比較
  • HD-P20U2のスペック・仕様
  • HD-P20U2のレビュー
  • HD-P20U2のクチコミ
  • HD-P20U2の画像・動画
  • HD-P20U2のピックアップリスト
  • HD-P20U2のオークション

HD-P20U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • HD-P20U2の価格比較
  • HD-P20U2のスペック・仕様
  • HD-P20U2のレビュー
  • HD-P20U2のクチコミ
  • HD-P20U2の画像・動画
  • HD-P20U2のピックアップリスト
  • HD-P20U2のオークション

HD-P20U2 のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-P20U2」のクチコミ掲示板に
HD-P20U2を新規書き込みHD-P20U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MELCO INC. USB2-IDE Bridgeドライバ?

2004/01/04 00:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2

スレ主 yuuゆうさん

WindowsXPのマシンに、
HD-P20U2を接続してみたのですが、、認識することができません。具体的には、接続後に、新しいハードウェアの検出ウィザードが出てきて、しまいMELCO INC. USB2-IDE Bridgeドライバをいれろみたいなメッセージが出てそれから、検索するがドライバがなく、
デバイスマネージャにあるデバイスに黄色い!マークがつき、正常に認識されていません。
家にある3台(いずれもXP)で試したのですが、すべて同じ結果でした。
XPですと標準のドライバでいけるみたいなのですが、故障しているのでしょうか?

書込番号:2302599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/01/04 00:42(1年以上前)

CDがあるのかな?
あれば、多分Setup.exeがあると思うので、そこからドライバーを入れるなんてのも。

書込番号:2302713

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuゆうさん

2004/01/05 09:55(1年以上前)

WinXP、2000は、標準のドライバを使うため、CD-ROMの中にもドライバは、WIN98しかありません。

書込番号:2307747

ナイスクチコミ!0


hatahatahataさん

2005/03/05 22:30(1年以上前)

実は私も同様の現象が起きていて
調べているところで当書き込みを見つけました。

メッセージ内容は全く同じです。
ただ違うのは、WIN98にインストールしようとしているところです。

この
"MELCO INC. USB2-IDE Bridge"
というドライバはどこに置いているものなのでしょうか?

どこに探しに行っても見当たらないのです。(泣)

書込番号:4026055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDのアイコンが変化してしまった。

2004/11/15 21:21(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2

スレ主 yasu2565さん

メルコのHPからこの製品のドライバーをダウンロードし、インストール完了
正常稼働してるのですが、ドライバーのあるHDのアイコンが何故かEasySetupのアイコンに変化してクッリクするとそれが自動再生になっています。
削除してもエラーメッセージが表示されます。何故こうなったか見当もつきません。
取り敢えず右クリックで開くでHDを開くことは出来ますが、、、。WINDOWSの設定か何かでしょうか、何方か良い解決方法を教えて下さい。

書込番号:3504983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブートはできるのでしょうか?

2004/10/05 23:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2

スレ主 ひろひろ97さん

ノートPCを使っております。
内臓CD,FDは付いておらず、外部CD、FDなどを持っていないのですが
このポータブルHDを使って、ブートは出来るのでしょうか?
BIOSのブート順序をいじっても駄目なようです。
恐れ入りますが、どなたか教えていただけますか?

書込番号:3353392

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/10/05 23:57(1年以上前)

BIOS、に外部デバイスからブートするといった項目が無いとできません。
外付けと内蔵(×内臓)では別扱いですから。

書込番号:3353415

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろ97さん

2004/10/06 22:34(1年以上前)

すばやいご返答ありがとうございます。
BIOSには外部CD-ROMから起動というのはあるのですが、何とかならないものでしょうか?
HDDを入れ替えようと思って、内部HDDから吸い出すことは出来たのですが、新しいHDDを入れて書き込見たいと思っています。仮想イメージファイルか何かを入れておけばCD-ROMとしてブートできるとかいう方法はないものでしょうか?

書込番号:3356538

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/10/08 21:42(1年以上前)

知る限りそういったことは見たことがありません。
どこかのお店でやってもらうとか外付け光学ドライブを貸してもらうくらいしかないと思います。

書込番号:3363029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビクターのインターリンクなのですが

2004/08/23 21:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2

スレ主 Louis bellsonさん

こんばんは。ビクターのインターリンクをしようしているのですが
CDもフロッピーもついていない機種なのですがこのHDDをかって
フロッピーのような感覚で使えるよう。CDRWで出来ると思って
買ったのですがフロッピーのようには使えませんでした。

書込番号:3176666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/23 21:17(1年以上前)

どういうことでしょうか??
外付けHDDはマイコンピュータでドライブ開いて入れるだけですよ

書込番号:3176686

ナイスクチコミ!0


スレ主 Louis bellsonさん

2004/08/23 21:20(1年以上前)

容量と価格を比べればHDの方が圧倒的に大きいのですが
しかしFDが売れているという事はそれなりに理由があるのかなと
思ってわけです。

書込番号:3176702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/23 21:28(1年以上前)

昔から有るメディアでWindows標準で読み書き消去出来て手軽にやり取り出来るからです。
オフィスの簡単な文章ならCDやCD-RWじゃ容量多すぎですしね。
またドライバーの提供はFDがまだ多いですしね。
もしどうしても、FD必要ならUSB外付けのFDDが有りますよ。

書込番号:3176750

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/23 21:42(1年以上前)

Louis bellson さんこんばんわ

HDDほど容量が必要でなくて、FDD感覚でファイルをやり取りするにはUSBフラッシュメモリなどは如何でしょうか?

こちらを参考にどうぞ。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/ruf-gl_u2/index.html

書込番号:3176818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MURAMASAで使えますか?

2003/05/12 00:35(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2

富士通のMG-8/800じゃ何の問題もなく使えてましたが
使用PCをMURAMASAのPC-MT2-H1Wに変えたら
認識はするんだけど、マイコンピュータにアイコンが出てきません。
これって使えないってこと??

書込番号:1569750

ナイスクチコミ!0


返信する
爽やか晴々さん

2003/07/02 12:36(1年以上前)

その通りです。是非ACアダプターを買うかバッテリーを繋ぐほか無いですね、私は、オークションでバッテリーをGetして使っています。

書込番号:1721701

ナイスクチコミ!0


真っ青32さん

2004/06/01 15:20(1年以上前)

BUFFALOでは試していませんが、手元にあったIOデータのHDP−U60PではACアダプター無しで何の問題もなく使えています。それも2台同時にMURAMASAにつないで(片方は58Gも画像を記憶しているにもかかわらず)
スピードも満足できる速さです。BUFFALO買わないで良かった!
小さいけどショックに弱そうだし・・・

書込番号:2873012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

便利!!

2004/05/19 23:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P20U2

スレ主 六道涙珠さん

現在PC-LC500/3D1S(Lavie LC500/3Dベスト電器オリジナルモデル)にて使用しています。
USB2.0ポートが載ってるので転送速度も速くてかなり満足。
パソコン本体のHDD容量がやばかったので外付けのHDDを探していた所にこの機種が。
ACアダプタなしで快適に動作しています。
タダ、立ち上げ前から接続しているとまれにXPのチェックがかかってしまうのが難点ですが・・・。
それ以外今のところ動作に問題もなくて助かってます。
ゲームをやるのでもう少し大きい容量のドライブを買い足そうかなぁ、とも計画中ですが^^;

書込番号:2827717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-P20U2」のクチコミ掲示板に
HD-P20U2を新規書き込みHD-P20U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-P20U2
バッファロー

HD-P20U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

HD-P20U2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング