
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月21日 11:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月2日 16:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月1日 22:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月1日 23:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月28日 13:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月25日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120U2


本日PC-SuccessでHD-120U2、12.980円で購入した。はじめ電源ランプなぞないのかと思い、正常にAuto設定,USB配線OK。全くWindowsXPで、マイコンピュータ、デバイスマネージャで反応せず。箱のデザインみたら、正常なら電源ランプがつくらしいことが分かった。人を馬鹿にするのもいい加減にしろぉー!!
0点


2004/07/20 00:26(1年以上前)
先にHDDの電源を入れてみて・・
多分動きますよ。
書込番号:3050042
0点


2004/07/21 11:48(1年以上前)
私も同じ現象でした。
電源スイッチをいれても電源はつかず。。
数回カチカチすると電源が入ったり、切れたり。。
ボロ掴まされましたが、ヨドバシで即効取替えしてもらいました。
ちなみに、HDDのメーカを示すシールはオレンジからグリーンにかわりました。。。
書込番号:3054778
0点





外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120U2

2004/07/01 22:39(1年以上前)
それって、箱の上に貼ってあるバーコードの下にあるシールですか?
ウチのはオレンジ(朱色っぽい)四角と赤い丸のシールが貼ってありますが・・・
バーコードの横にはピンクの丸が貼ってあります
書込番号:2983607
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120U2




2004/07/01 23:27(1年以上前)
ファンレス構造で筺体自体から放熱する構造なので、ボディが熱くなるのは設計どおりで問題はありません。
書込番号:2983896
0点





外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120U2

2004/06/25 15:09(1年以上前)
U2はUSB1.1と2.0の対応商品で、
IU2は更にIEEE1394に対応しています。
書込番号:2960505
0点



2004/06/25 15:49(1年以上前)
成程 有り難うございました
書込番号:2960587
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





