
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月14日 17:27 |
![]() |
0 | 8 | 2004年6月23日 15:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月28日 21:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月24日 17:54 |
![]() |
0 | 7 | 2004年6月11日 00:54 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月18日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


先程HD-160U2を購入しデータを転送したのですがPCからの転送速度は良いのですがHD-160U2からの速度が上がりません・・・動画を再生すると駒落ちや止まってしまいます。こちらでの質問ではないかもしれませんが、どなたかアドバイス宜しくお願いします。PCはVAIOのRZ51です。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてくださ〜い☆
今日、某電気店でこの製品を見てきました。
そしたら貼ってあるシールが気になりました。
例えば、赤角はWD製とかっていいますよね。
でもよく見たらすべての外箱に三つシールが貼ってありました。
赤丸、白丸、ピンク丸の三つが貼ってある箱と
赤丸、白丸、赤角の三つでした。
これって、どういう意味なんでしょうか?
どうか教えてください、よろしくお願いします〜
0点

店員でも答えるのは無理でしょう。またメーカーでは非公開だと思います。シールの実物を見ていないのであくまでも想像ですが、恐らく出荷前や流通経路の途中などで何らかのサインを表すためのものだと思いますよ。例えばメーカーであれば仕様変更があって、それを外箱で見分けるためのものであったりとか、あるいは、流通経路であれば棚卸しの時に数をカウントする目印であったりとかね。
書込番号:2754188
0点


2004/05/05 11:30(1年以上前)
昨日購入しました〜赤丸、白丸、ピンク丸の三つが貼ってある箱は中身はMAXTORでした☆ってか店員に聞いたらそのシールの意味普通に教えてくれたよ。某大型電気店で
書込番号:2771645
0点


2004/05/05 14:06(1年以上前)
訂正です。。さっき中身たしかめたらSUMのだった¨店員の言葉は信用しないほうがいいのかな…ショック 店員を信じて買ったのに…
書込番号:2772188
0点

情報提供!?
WD製→箱の上面のバーコードの上に左から赤の四角、赤の丸、バーコードの右にピンクのシールでした。
メーカー保証は一緒だと思い、あまり○○製にはこだわっていないのですが、某友人に言わせると容量に数GBの差があるとか・・・(MAXTOR製は少し容量が多いらしい・・・。)。
本当のところはどうなんでしょう?
ちなみに私のは、NTFSに変換して149GBで認識しています。
書込番号:2790695
0点


2004/05/10 22:45(1年以上前)
余談ですが・・・。
先日購入しましたが
バーコード横にピンク丸、他白丸2つ
SUMでした・・・。
書込番号:2794379
0点

報告・・。
搭載ドライブ型番:なんだっけ・・(とりあえず、WD製)
認識容量:149GB(FAT32)
バーコードの・・
下:アカ四角/アカ丸
右:ピンク丸
書込番号:2907182
0点


2004/06/23 15:56(1年以上前)
サクセスで買ったら[2907182]nabaさんと同じシールで、
やはりWDのWD1600BBでした。
これは市販品と同じ7200rpm/流体軸受でいいのかな?
書込番号:2953600
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

2004/04/28 19:56(1年以上前)
後ろのプラカバーを外す(露出しているネジから取る)
で、中身を前側にシコシコと引きずりだすだけです
HDDは見ればわかるが3本のネジで止まっております
簡単です。
が、フロントパネルとアルミの側に(ー)ドライバーを
突っ込んでこじてもいいが、傷ったり割れたりすると修理時に
しらばっくれれないので自己責任で・・・
書込番号:2746395
0点



2004/04/28 21:41(1年以上前)
ありがとうございました 無事 中身の確認が出来ました。
書込番号:2746733
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


うぐぐさんと同じことが起きました。もしかしたら欠陥ではないでしょうか。購入その日に、同じ症状で使用できませんでした。Y田電気いわく、他のアプリケーションとのキョウゴウとのことですが、そのようなことがあるのでしょうか?ちなみに1ヶ月使えないまま放置しています。金返せー
0点


2004/04/23 10:45(1年以上前)
山田電気の店員さんの話は信用しない方が。
せっかく買ったんだから使えるようにメーカーなり、ここで質問されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:2727837
0点



2004/04/23 11:25(1年以上前)
解りました。そうしてみます。ありがとうございます。
書込番号:2727898
0点


2004/04/24 17:54(1年以上前)
うぐぐさんのところに書きましたが、私は、WINDOWS UPDATEを
全部実施したことで、今まで動いていたものがまるっきり動かなくなる
ということがありました。
後付機器(USB2.0カード)のファームの更新で解決しました。
書込番号:2731924
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


現在使用しているPCに入ってるホームページビルダー全てを
この外付けHDDにコピーして保存し、
HDDから、違うPCに移行することって出来るのでしょうか?
PCを乗り換えるので、どなたか教えていただけますか?
ド素人でスイマセン。。。
0点

HTML文書のことですか?それなら大丈夫ですよ。
アプリはCD?から再インストールすれば代丈夫かと
書込番号:2699196
0点



2004/04/14 16:42(1年以上前)
ホームページビルダーのソフト&情報全て、のことです。
ビルダーのCDはもう持ってないんです。。。
無理なのかなぁ。
書込番号:2699248
0点

駄目もとで・・・
C:\Program Files にあるホームページビルダーのファイルを移してみてください。多分無理かなー?
書込番号:2699259
0点



2004/04/14 17:08(1年以上前)
週末にトライしてみます!
ファファファ・・・ さん 報告しますね^-^
出来るかなー。。。
書込番号:2699314
0点

少なくともHTMLファイルは救えると思うので。。。
がんばってください<m(__)m>
書込番号:2699320
0点

ビルダーならいけるんじゃないかな?
隠しファイル表示で実行しましょう
書込番号:2699454
0点

HTMLファイルはイケるとと思いますが、アプリ側はあきらめた方が無難です。
HPBの新品買いましょう。
書込番号:2907193
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2



HFS+もHFSでもよみとれません。FAT32にしないとダメです。
書込番号:2698012
0点



2004/04/14 21:45(1年以上前)
RevoMK-249さん、ありがとうございます。
この機種のマニュアルをみてみると、初期設定でFAT32でフォーマットしてあるようですが、「MAC OS Xで使う場合はフォーマットして下さい」と書いてあります。
フォーマットしなくてもMacでそのまま使えるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:2700139
0点

MacOSがFAT32のパーティションを扱えるのなら、そのまま認識できるでしょうけど、どうでしょうね・・・
ちなみに、以前、MacからWindowsへ移行する際、MacDrive5ってソフトをWindowsに入れて、HFSのMOや、HFSやHFS+の外付けHDD(SCSI)からデータを吸い上げていました。
\1万近くするので、ちょっと財布に優しくないですが、参考まで。
書込番号:2700722
0点

おそらくこのようなことが、あるからだと思いますが、http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=40edece2-46a4-43ad-83e3-67a6fcce93ab&resource=&number=10&isExternal=0
http://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0323.html
http://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0445.html
もちろん、これは他のハードディスクについても同じことが言えます。一応PantherではFAT32での読み書きは可能です。NTFSについては読み込みのみ可能です。
書込番号:2700871
0点



2004/04/18 13:25(1年以上前)
大変参考になりました。
Pantherに乗り換えるためにバックアップとして購入し、その後、Winと共有しようと思ったのですが。
Panther乗り換え後、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2711980
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





