HD-160U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

容量:160GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-160U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2 のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なんでですか?

2004/01/13 11:23(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 HD-160U2て?さん

先日、HD-160U2を購入しました。既存の内蔵HDからHD-160U2にファイルを移動することはできるのに、HD-160U2から内蔵HDにファイルをコピーするとエラーが表示されコピーできないんですが・・・。その後、ドライブ自体が表示されなくなってしまいます。再度HD-160U2の電源を入れなおすと平気なのですがしばらくすると、また同じような症状が発生します。
どなたかおしえてください(>_<)

書込番号:2340092

ナイスクチコミ!0


返信する
ロジテック好きさん

2004/01/13 13:03(1年以上前)

解決できるかどうか分かりませんが、フォーマットし直したらどうでしょうか

書込番号:2340360

ナイスクチコミ!0


仙人じいさんさん

2004/01/13 19:47(1年以上前)

ハードディスクドライブは内蔵にしても、エラーなどを回避するためにエラーチェックなどをまめにしないとダメなんですじゃ〜
おぬしのはたぶん手遅れかもしれんのぅ

書込番号:2341547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2004/01/15 17:56(1年以上前)

ちなみに他のUSBポートに繋げても同じような症状が出ますか?
意外とUSB端子の汚れによってデバイスがうまく認識されなかったりすることが多いので念のため・・・。

書込番号:2348749

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD-160U2て?さん

2004/01/19 10:36(1年以上前)

とりあえず他のUSBポートでも試してみましたけど同じようなエラーが発生します。どうやらこのエラーはデータの移動中にUSBが抜かれた時と同じエラー内容なんですけど、外付けからの移動時のみに発生するということはどこが原因なんでしょう?

書込番号:2362826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2004/01/20 01:51(1年以上前)

そのUSBポートはマザーボードに付いていたものですか?それとも増設したものですか?
もしPCIなどで増設した場合、ちゃんと差し込まれていないとか、ドライバが古いなどが考えられます。
あとはお持ちのHD-160U2の方に問題がありそうな予感がします・・・。
もし友人などにパソコンを持っている人がいたら試しに繋げて書き込んでもらってみてはどうでしょう?

書込番号:2366083

ナイスクチコミ!0


ふもふも ふもっ?さん

2004/01/23 15:12(1年以上前)

私も半年前120GBの外付けHDで同じようなことがありました。(製品を買ってから半年)
その時はHD-160U2て?さんのケースとは逆に内蔵HDから外付けにファイル移動する際にエラーが出ていました。
その上メインのパソコンでは中身の表示さえ出来ず、もう1台のノートPCを経由してデータを待避させました。
その後フォーマットして今に至るわけですが、データの待避だけはされてはいかがでしょうか?

書込番号:2378240

ナイスクチコミ!0


HD-160U2さん

2004/01/27 17:21(1年以上前)

みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます(^_^)
先日、USBのインターフェイスを買い増設したところ、問題なく動作するようになりました☆結果、ただの「相性が悪かった」だけでした(>_<)
やっぱり相性って大事ですね。今回は運が悪かったです;;

書込番号:2394705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDメーカーについて

2004/01/24 21:51(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 買ったけど使えないさん

今日買いました。
箱には白シールでしたが中身本体の接続部POWER表示の横に青丸シールがありました。
みなさんは箱の事をおっしゃってるようですが中身のシールの意味は何を示してるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2383299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDへの書き込みについて

2004/01/18 20:43(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 farukenさん

このHDを購入して、動画、映画等を記録しておきDVDに書き込みしようと思っていますが書き込み時(4倍速-R)はエラーなど問題はないのでしょうか?USB2.0
でも大丈夫ですか?

書込番号:2360909

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2004/01/19 11:47(1年以上前)

いまのDVDドライブは、バッファーアンダーラン防止機能が付いているので、国産の信頼できるメディアさえ使用していれば大丈夫でしょう。

書込番号:2363004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認識エラーってよくあることですか?

2004/01/11 00:43(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 バッファローさん!!さん

HD-160U2をつなぎますけど、「関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました」となって認識に失敗します。一度だけ認識成功したけど再接続すると失敗。
一度は成功しているので、ハード的問題だと思われるのですが、このような事は良くありですか?教えてください。他社USB-HDDは接続実績ありです。
PCはIBM ThinkPad1124 Win2K+SP5 USB1.1です。

書込番号:2329940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2004/01/12 19:16(1年以上前)

そのUSBポートに他のデバイスを繋いだ時はちゃんと認識されますか?
また、USBポートが他にもありましたら、そちらに繋げてみて下さい。
それから、電源がマニュアルの状態でOFFになってませんか?
もしどうしてもダメなら問い合わせるのが早いかも知れませんね。

書込番号:2337507

ナイスクチコミ!0


スレ主 バッファローさん!!さん

2004/01/19 00:50(1年以上前)

バッファローのWEBサポートで問い合わせしましたが、結局原因分からずThinkPad1124との相性と言うことになりそうです。基盤交換で改善されるか試して見てくださいと言うことになりました。今修理依頼しています。

書込番号:2362041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用されているHDDメーカーは?

2004/01/17 21:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

クチコミ投稿数:764件

バッファローの外付HDDには、いろいろなメーカーの物が使用されていますが、
近所の店は、HD−160U2ではサムソンとウエスタンデジタル以外を見たことがありません(特にサムソンが多いです)
マクスター(マックストア)やシーゲートはあるのでしょうか?

書込番号:2356814

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/01/17 21:25(1年以上前)

マックストアはI・O・DATAと提携してるので、
最近のモデルには使われていないと思います。
もともと使ってたかどうかも知らないけど・・・。

書込番号:2356845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/01/18 01:18(1年以上前)

MAXtoreは無いでしょう。
seagateも・・・無いかと。詳しいことはメーカーにでも

書込番号:2357999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:764件

2004/01/18 12:59(1年以上前)

バッファローに供給しているメーカーとして、マクスターもあったのでこの外付はどうなのかと思いまして質問しました。
ちなみにマクスターは黒丸シールです。

書込番号:2359387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/01 16:27(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 血糖値さん

PCに連動してドライブ電源をON/OFFできる「PC連動AUTO電源機能」について教えてください。
PCのOFFには連動して問題ありませんが、PC起動の際はONにはなりますがPCが認識しません。
ハードの電源をOFFからONにすると認識します。
これって変ですよね。
対応、教えてください。

書込番号:2294374

ナイスクチコミ!0


返信する
リバーDさん

2004/01/02 13:44(1年以上前)

最初にUSBを抜いた状態でPCの電源ON、その後USBをPCに指してもHDを認識しませんか?
あと OSとUSB1か2か教えていただけると 他の方が回答しやすいかも知れませんね。

書込番号:2296994

ナイスクチコミ!0


スレ主 血糖値さん

2004/01/02 23:05(1年以上前)

USBをつなぎ放しの状態で使用してます。
OS:XP Home Edition
USB 2.0
以上です。
現在はAUTO機能をOFF状態で使ってます。
チョット面倒ですけどね。

書込番号:2298584

ナイスクチコミ!0


リバーDさん

2004/01/03 21:38(1年以上前)

う〜ん・・・
PCのUSBと160U2のドライバーを入れ替えても改善されないようでしたら HDの不良なのかな〜。
身近の人のPCにつなげて試してみるのも手ですが。
月曜からサポートが再開されるみたいですから 電話してみては。

書込番号:2301852

ナイスクチコミ!0


釈迦ポーさん

2004/01/09 23:14(1年以上前)

私も同じ症状です。私のはHD-120U2ですが同じようにPC起動の際に認識しません。ですからまずPCを起動させてハードの電源をONにして使っています。先日メーカーに電話で聞いてみましたが、まるでやる気なし!お客に対して問題を解決させようという感じがまったくありません。PCのメーカーから最新のBIOSを入手したらどうか。と言われました。

書込番号:2325361

ナイスクチコミ!0


釈迦ポーさん

2004/01/10 15:40(1年以上前)

一応解決しました。別のUSBの差込口に接続したらきちんと認識してWindowsが立ち上がりました。

書込番号:2327731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-160U2
バッファロー

HD-160U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-160U2をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング