
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年8月27日 08:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月26日 14:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月19日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月18日 22:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月17日 11:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月19日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


この機種ではないので申し訳ございませんが、
BUFFALOのDUB2-B160GBを先日まで使用していたのですが、
HDDがクラッシュしてしまい、認識しなくなってしまいました。
クラッシュしたHDDはあきらめて、DUB2-Bの殻だけ使って
内臓HDDだけを買ってきて交換してみたいのですが、
簡単にできるものなのでしょうか。
HDD取替えの知識は、ノートパソコンのHDD取替え経験・
2.5インチHDDの殻を買ってきて外付けHDDを作ったことが
ある程度です。(要は、HDDをコネクタに挿すだけの作業です。)
まだ勇気がなくてDUB2-Bの殻は開けていないのですが、
もし交換方法がわかる方がいらっしゃいましたら、
ご教授頂けますようお願いいたします。
0点


2004/08/27 08:43(1年以上前)
交換自体は楽。
ケースを開けて、取り付けられているHDDを外して
(電源、IDEコネクタ、ネジを外す程度)
新しいHDDを同じ様に接続するだけです。
最後にOS上からフォーマットして終了です。
交換しても正常に認識・動作するかどうかはまた別の話ですが。
まぁ動くとは思いますが、保障はありません。
保障期間内なら修理依頼をするのが1番かと。
書込番号:3189634
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


この160U2に溜まった160GBのファイルを別の300U2に移したいのですが、早くて・正確で・楽な方法はありませんか?普通に160GBを一気にコピーするしか方法はありませんか?一気に行うとファイルの一部が破壊されそうな気がするんですが?PCスペックはCPU:ペン4の3GHZ、メモリー512MBです。宜しくお願いいたします。
0点

じゃあひとつのファイルではないでしょうから、いくつかに分けてコピーしましょう。
それだけのことですよね?
書込番号:3186716
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


金属のボディーが前から見ると、右肩上がりになってる(謎)っぽくて、(ひらたくいうと、金属部分が歪んでる)横置きにするとゴム足が三つしか地面に着かない状態で何か不安定なんですけど、みんな同じ?
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2
先日、自作DVD保存やテレビ録画用にこれを買ったのですが壊れてしまいました
なんかDVDの保存先をこのドライブにして始めると最初はアクセスランプが点っているのですが途中で「キーー」と高い音がして消えてしまいウインドウズ下に「内容の紛失」が出てきて保存できませんでした
(何回もやったのですが同じでした)
他にも別のドライブにある動画なんかをコピーで持ってきても途中でアクセスできなくなりました
確かこのHDか別の要領の同じHDの掲示板で同じような故障の話があったと思ったのですが、誰か解決法などあったら教えてください
一応、自分の使用環境です
パソコン:PCG-GRx52G/B(VAIO XPホーム)
USB2.0カード:IFC-CB2U2V/UC(バッファロー)
それと箱のシールは赤と白のが貼ってありました
明日、バッファローに電話してみます
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2
関係ございません。
HDDを増やしたことにより 使うアプリが要求するなら別ですが・・・
書込番号:3153209
0点



2004/08/17 11:13(1年以上前)
ZZ−Rさん、たかろうさんありがとうございます。
書込番号:3153222
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


はじめまして、先日 日本橋にてこの製品を3つ買ったのですが、過去ログを見ていると、どうやら二種類のHDDのどちらかを内臓しているようなので、気になって3台とも分解してみました。すると、western digital製が1台とsumsung製が2台でした。なにか外から違いはあるのかなぁ? と外箱を見回すと、期待通りに小さい丸い色付シールが2、3枚外箱に貼られており、それぞれのHDDによって違う色のシールが貼られていました。
western digital製は、
丸型の赤色、丸型のピンク色、そして四角型の朱色(?)でした。
sumsung製には、
丸型の赤色、丸型のピンク色、そして、丸型の白色でした。
本体側にもまた別で違う色のシールが後ろに貼られていたのですが、western digital製の型だけプラスチック部を塗装のため剥がして判らなくなってしまいました…。
HDDのブランドで皆さんは好みがあると思うので、買われる時の参考になってもらえればと思います。ただ、あくまで3台の中だけでの推測ですから実際は他にも色があるかもしれませんのでそのへんはお許しください。
長文と読みにくい文を作り上げてしまったことをお許し願います。
0点

マクスター:黒丸
東芝 :赤丸
シーゲート:黄丸
富士通 :緑丸
日立 :橙丸
三星 :白丸
IBM :白角
NEC :青角
WD :赤角
らしいです。 確実かはわかりませんが。
書込番号:3159642
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





