HD-160U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

容量:160GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-160U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2 のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然の昇天

2006/01/05 20:27(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 2005酉さん
クチコミ投稿数:64件

年明けに突然、動かなくなりました。年始恒例(私的)OSのクリーンインストールをしようと、ファイルをこのHDDに保存した直後でした。突然の出来事に面食らってしまいました。
短い命でしたね。実働で言えば、半月にも満たない状態でしたね。

仕方なく、200GBの内蔵HDDを購入、昔から内蔵していたMaxtorの60GBのHDD(6Y060L0)と入れ替え、はずした6Y060L0をこのケースに納めてみました。”あら、ちゃんと動くんじゃない”
ごみが少なくすんで”ラッキー”でした(ほんとは泣きの気分)

HDDが悪いのか、ケースの構造が悪いのか、もともと設計が悪いのか検証のチャンスですね(強がりですね)

XPの”デバイスの安全な取り外し”は必ず実行しましょう。壊れたとき、忘れていたようです。これが原因とは限定できませんが、こんなことでも壊れる危険があることをご認識ください。


書込番号:4709179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/05 22:07(1年以上前)

>XPの”デバイスの安全な取り外し”は必ず実行しましょう。壊れたとき、
>忘れていたようです。

バッファリングされていたデータを書き込みしているときに抜いたりすると、高確率でクラッシュします。

ご注意ください。

書込番号:4709487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

勝手にアンマウント?

2005/12/22 14:44(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 Chiba-Taroさん
クチコミ投稿数:3件

Fedora Core 4で使っていますが、書き込み/読み出し中に認識されなくなることがしばしばあります。最初はOS側のドライバが不安定なのかなと思っていましたが、最近買ったLogitecのドライブはちゃんと動いているところを見るとやっぱりHD-160U2の方が怪しいです。

書込番号:4676015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どんな?

2005/11/03 19:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 星^^さん
クチコミ投稿数:5件

このハードディスクが安売りなのですが・・
はっきり言って評判良くありませんよね・・
どうしようと悩んでいます。
これどんなでしょうか?

書込番号:4549881

ナイスクチコミ!0


返信する
attichさん
クチコミ投稿数:6件

2005/11/11 23:14(1年以上前)

壊れやすいのは否めないので保存データがなくなっても平気ならばお手ごろな価格のものだとは思うのでいいんじゃないでしょうか?
でもこれだとHDDの意味がないのかも・・・。

書込番号:4571401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

確信犯的に購入

2005/11/03 01:03(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 kazbeeさん
クチコミ投稿数:8件

耐久性に難があることを知りつつ1度ファンレスタイプHDDを試してみたかったのですが価格的に躊躇するものがあり、購入に踏み切れなかったのですが先日10/31に秋葉のSOFMAP本店で税込\8800で売られていたので衝動的に購入しました。
事前にここで情報を入手しその惨状は分かっていたのですがその安さに負けてしまいました。
早速つないでNTFSフォーマット、なかなか静かで2日目まで快調に動作していましたが3日目からわずかに共振音が発生。
デバイスマネージャで調べたところHS WDC WD1600BB-00GとありますのでやはりハズレのWD製のドライブのようです。
まあ用途が動画編集作業用と割り切った使い方をするつもりなので駄目元でしばらく使ってみるつもりです。

書込番号:4548227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/11/03 03:23(1年以上前)

確信犯って、悪いと分かっていて悪事を働く時に使う言葉だよ。

書込番号:4548429

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/11/03 06:49(1年以上前)

↑ 政治的思想の場合に使うと思ったか!。まぁ どちらでも。

書込番号:4548524

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazbeeさん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/03 11:37(1年以上前)

「確信犯的」とは必ずしも悪事を行う事とは限らない。
単に「俗にトラブルなるとわかっていて,何事かを行うこと。」
という俗語的なニュアンスを含めて使っただけだよ。
むしろ現代ではこういった言い回しの方が多いのでは?
参考:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%CE%BF%AE%C8%C8

書込番号:4548938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2005/11/03 14:27(1年以上前)

まあ確信犯論議は置いといて。(^^;

WD1600BBってそんなに悪いドライブでもないよ。
MAXTORなどの高発熱ドライブより逆に良いかも。

書込番号:4549236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/11/04 06:42(1年以上前)

いや〜そうかなぁ。バッキャローで問題になってるのって WD じゃないの?
それと、確信犯なのはkazbeeさんじゃなくてバッキャローでしょ。だから、kazbeeさんが確信犯的に行動したわけじゃない。と思うんだけど。

書込番号:4551223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/05 22:14(1年以上前)

現状では広い意味で使われることが多いようですよ。

>確信犯

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%CE%BF%AE%C8%C8
http://d.hatena.ne.jp/hakuriku/20040114

個人的には製造メーカーによるHDDの優劣(故障の多寡)はないと思っています。
(製造ロットとか固有の機種ではあるかもしれませんが)

書込番号:4709508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/05 22:15(1年以上前)

kazbeeさん申し訳ない。
同じリンクをはってしまいました。

書込番号:4709514

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/01/05 23:13(1年以上前)

おおー、そうだったのか。
正しいと信じこんでやっちまう犯罪だと思ってた。
それだけじゃないのね。勉強になった。
thx

書込番号:4709711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分で作る。

2005/11/02 17:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

クチコミ投稿数:14件

この前ノートパソコンからHDを取り出したんですが、それをどうにかしてexternal HD にすればどうすればいいですか?本当に初心者ですみません。

書込番号:4546845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/02 21:26(1年以上前)

外付けにして使いたいならケースがあります。
ノートなら2.5インチでしょうが、よく調べてから購入してください。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_64/4218110.html

書込番号:4547407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バージンですけど・・・何か?

2005/10/21 05:34(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

はじめまして。ハードディスク初心者のバージンですけど何か??
わたくしはじめて購入しようと思うのですが、いっぱいありすぎてどれを買っていいのかわかりません。
使用目的は、フラッシュやイラストレーター、フォトショップで作成したファイルを貯めておくのに使うつもりなんですが何か??
そもそもみなさんはどんな用途でつかってますか??
いろいろなひとの使い道をしりたいです。
ここに書くのも初めてですが是非いろいろな話を聞かせてください。

初めてですけどなにか??

書込番号:4518722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/10/21 11:23(1年以上前)

いや、なんでもねーよ

書込番号:4519005

ナイスクチコミ!0


mega cockさん
クチコミ投稿数:276件

2005/10/21 12:48(1年以上前)

何か?? の後に一言欲しい

外国の方?

書込番号:4519123

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/10/21 13:08(1年以上前)

音楽とか無料丸見え画像とかDVD(友達がオクションで買った素人もの)とか、何か他に何かありますか?。

書込番号:4519164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-160U2
バッファロー

HD-160U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-160U2をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング