HD-160U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

容量:160GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-160U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2 のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

認識

2004/03/22 10:20(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 ぷれごさん

このHDを先日購入し、Autoで接続しマニュアルどおりNTFSで4つのパーティションに分け、バックアップを取ったところまでは良かったのですが、本日接続(AutoもManualもトライしました。起動時から接続するのも試しました。)しようとしてもHDを全く認識しませんでした。環境はWindowsXPでUSB1.1です。NTFSで4つにしたのがまずかったのでしょうか?
何か理由がわかれば教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:2614047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2004/03/21 22:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 maimuさん

今日さいたまのヤマダ電機で買いました
18500円でポイント15%だったのですが
ヨドバシで16800で20%だと話すと
16200円でポイント20%付けてもらいました
3240円分ももらってほくほくです

書込番号:2612605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

湘南モールのノジマで・・・

2004/03/20 18:21(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 ヨドバシサマサマさん

とうとう買ってしまいました。
ヨドバシ.comでは週末特価で\17100+ポイント20%だったので、
交渉したら、税込み\18,800の20%引きで\15040に、
ついでにメモリも14800の20%オフの118400にしてもらいました。
「ヨドバシサマサマ」って感じです。
ネットもいいですが、私たち年寄りには、面と向かって文句を言える家電屋さんは魅力です。

書込番号:2607313

ナイスクチコミ!0


返信する
ばっふぁろうさん

2004/03/21 10:52(1年以上前)

新宿で昨日購入しましたが、16,400円(税込み)のポイント20%でした。ポイント還元で構わないのであれば、お得ですよ。

書込番号:2610139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田

2004/03/19 13:59(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 SuperNさん

数日前に見たのから2000円程値下げされて、税込み17,600円になってました。
ポイント還元20%なので、結構お安いですね。
会社帰りに買おうか検討中です。

書込番号:2602732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってきました!

2004/03/13 18:05(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 naojirouさん

今日、ヨドバシカメラのセールで12,800円(税抜き)+ポイント20%で買ってきました。

書込番号:2580497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/13 18:07(1年以上前)

安いですね〜。
ヨドバシ.comでは安くなってないようですが…
どこで買ったんですか??

書込番号:2580507

ナイスクチコミ!0


スレ主 naojirouさん

2004/03/13 21:11(1年以上前)

川崎ルフロンのオープンセールです。タイムセールとの事でしたが山積みで売り切れるまでやっているようでした。ちなみに私が買った午後3時
過ぎの時点で、まだ30台位は残ってましたョ。でも!今日のTV(王様のブランチ)で特集していたせいか、ものすごい人出でしたので・・・・

書込番号:2581105

ナイスクチコミ!0


ぺんねーむさん

2004/03/17 00:03(1年以上前)

ヨカですね。
自分もソゲな安かもん買いたかですタイ。
モーさすがに売って無かとね?
TVでやったら一ころト?
こっちはあまりチェックしとらんかったとですよ。
これからは要チェックたい。

みなさん、ど〜ぞ安いの見つけたら、お知らせ願います。
よろしくお願いしますたい。

書込番号:2593680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動かないー

2004/03/10 21:36(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 SHIMAPIさん

先日まで普通に起動していたのに、PCの電源を入れて再度HDを使おうとしたら使えません。
インストールを試みてもインストールできずアンインストーラーとフォーマッターだけが表示されるだけです。
いろんなファイルが入ってるんでどうしても復活させたいのですが、皆さんアドバイスお願いします。
OSはWINDOWS ME

書込番号:2569787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 22:33(1年以上前)

業者にだせばほぼ確実に復旧させてくれる。 それなりの金額がとられるけどね

書込番号:2570060

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIMAPIさん

2004/03/10 23:12(1年以上前)

>OSはWINDOWS ME
訂正→OSはWINDOWS MEです

てつ2さんありがとうございます。

書込番号:2570317

ナイスクチコミ!0


あーららさん

2004/03/11 00:31(1年以上前)

私のも、たった今動かなくなりました。
正確に言うと動くんですがFATがいかれちゃったようです。
アクセスするとゴリゴリ唸ってます。
WinXPのディスク管理やマイコンピュータでも認識はされてますが、未フォーマット状態・・・。
フォーマットして初期不良で返品かな・・・。
何とかデータの吸い出しだけでも試してみますが、前評判どおりでした(涙)。

書込番号:2570764

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIMAPIさん

2004/03/11 13:58(1年以上前)

「セットアップ完了しました」との表示が出たのに、マイコンピューターの中にFドライブの表示が出ないよぉ。。。

あーららさんはどう対応しますか?

書込番号:2572242

ナイスクチコミ!0


あーららさん

2004/03/12 00:52(1年以上前)

とりあえず、私の場合はCHKDSKでFATの修復に成功しました。
当然ファイルは全部助かりました。
FAT壊れた原因がわからないのでもう少し様子を見ようかな。

SHIMAPIさんの場合も以前は使えてたわけですよね。
OSが違うので何とも言えませんが、コマンドプロンプトでCHKDSK試してドライブを拾うようだったら修復できるかもしれませんね。

書込番号:2574587

ナイスクチコミ!0


SHIMAPIさん

2004/03/12 02:34(1年以上前)

あーららさん有難うございます♪

でも、いいなぁ・・・。
どうしてよいのか分からず、結局初期不良として新品と交換してきちゃいました・・・。
ファイルは全てパー(T0T)

○ッグカメラの店員さん曰く、HDのメーカー表示がされていないため、おそらくHDがクラッシュしているとの事でした。
イタイイタイーーー

書込番号:2574881

ナイスクチコミ!0


ほにゃほにゃさん

2004/03/12 09:40(1年以上前)

私メインのパソコン OSがXPなんです

出荷状態はFAT32ですが、NTFSでフォーマットして使っていました。最近サブのノートに繋いだら勝手に認識、インストールされてタスクバーに取り外しのマークも出ているのにドライブが見えない、、、

少し考えて あっしまった、、見える訳ないじゃんと気づきました。
これになった場合次からもNTFSでしかフォーマット出来なくなるので一旦管理画面から操作してやらないと駄目でした。

交換後らしいのでもう遅いのですが 状態が似ているのでレスしました。まさかこういう勘違いではないですよね?

書込番号:2575317

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIMAPIさん

2004/03/12 10:53(1年以上前)

ほにゃほにゃさん有難うございます。

>インストールされてタスクバーに取り外しのマークも出ているのにドライブが見えない、、、
自分も同じ症状でした。まいっちゃいますよね

>これになった場合次からもNTFSでしかフォーマット出来なくなるので一旦管理画面から操作してやらないと駄目でした。

NTFSでフォーマットって、この操作はどうすればよろしいのですか?
今後のためにも、よろしければ教えてくださーい。


書込番号:2575483

ナイスクチコミ!0


ほにゃほにゃさん

2004/03/12 15:45(1年以上前)

はい、私がなった状態(ミス)は、、、

購入後すぐにOSがXPのパソコンでNTFSにてフォーマットして使っていました。そして別のMeのパソコンにつないでみるとインストールされてタスクバーに取り外しのマークも出ているのにドライブが見えない、、、つまり2000やXPならばしっかり認識して問題はないのですが、98系のOSだとドライブケースとして認識はしてもファイル形式がNTFSではハードディスク自体は見えない(使えない)という症状です。これはOSの仕様なので当然の事です。そして直し方ですが当方のXPProの環境では一旦NTFSでフォーマットしてしまった後に再度FAT32にフォーマットしようとしたら、普通の画面からは不可でした。管理画面から入り一旦領域を削除して再度作成、フォーマットみたいな感じで進めたらいけました。

大体はこんなのです、、
「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「管理ツール」ウィンドウの左側のツリー項目から「ディスクの管理」をクリック。右側に現在使用可能なHDDが表示されます。ここで間違えずに該当のディスクを選択。一旦領域を削除して使用不可能な状態にして、その後同画面にて再度認識をさせるといけます。ただ私のやり方が悪いのかもしれませんが認識させてフォーマットをしようとしたらどうしてもNTFSになるので、ここで未フォーマットのまま違うOS、つまりMe等に繋ぎ変えてフォーマットして直りました。

そちらの環境が?なので、XPだとこんな感じでした。でもこれらの話は中身のハードディスクが初期不良だったら全然関係のない話なので気にしないでくださいね。

書込番号:2576234

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIMAPIさん

2004/03/15 20:57(1年以上前)

OSはwindowsMeです。
PCはXR-1F/BPです。
メインメモリー64MB×1枚でHDDが20GBです。
一時期、長時間起動させたままだったのでその影響もあるのかと思われます。

いろいろとアドバイスいただき有難うございました。
今度はほにゃほにゃさんのアドバイスを参考にしたいと思います♪

書込番号:2588999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-160U2
バッファロー

HD-160U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-160U2をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング