HD-250U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,800

容量:250GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-250U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-250U2の価格比較
  • HD-250U2のスペック・仕様
  • HD-250U2のレビュー
  • HD-250U2のクチコミ
  • HD-250U2の画像・動画
  • HD-250U2のピックアップリスト
  • HD-250U2のオークション

HD-250U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-250U2の価格比較
  • HD-250U2のスペック・仕様
  • HD-250U2のレビュー
  • HD-250U2のクチコミ
  • HD-250U2の画像・動画
  • HD-250U2のピックアップリスト
  • HD-250U2のオークション

HD-250U2 のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-250U2」のクチコミ掲示板に
HD-250U2を新規書き込みHD-250U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機嫌しだい?で、認識

2004/07/15 17:41(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 jake_shimabukuroさん

WindowsXPではドライバのインストールも不要、すぐに使えますとの事で購入しましたが、AUTO連動電源でPCと一緒に電源投入されると「不明なデバイス」としてうまく動作しません・・・ 簡単セットアップCDを使っても付属のDiskFormatterがインストールされてるだけの雰囲気しかありませんし。
 で、XPの立ち上がり時の横棒グラフ画面が終了するくらいのときに電源投入すると認識してくれるのですが、毎回そんなことをしてるのも面倒くさいですし何か解決策がないものかと模索中です。他社の同等製品に買い換えようか検討中です。
 ちなみに私の環境は Dell Inspiron 9100、WindowsXP(Home Edition) USBポートにはマウスを繋いでいます。

書込番号:3033320

ナイスクチコミ!0


返信する
でるでる260さん

2004/07/22 16:10(1年以上前)

僕のも連動電源では認識してくれません。
環境はDell OPTIPLEX260 WIN2000です。
サポートに電話したら「相性ですね〜」って軽く言われました。
試しにIBM NETFINITY3000(古っ!)WIN2000につないだら
ちゃんと連動認識してしまいました。

書込番号:3059001

ナイスクチコミ!0


メルコHDDは史上最悪さん

2004/08/12 23:33(1年以上前)

アイオーは問題ないのにメルコは不明なデバイスとなってしまう。
私のもDELLです。少なくともDELLユーザはメルコを買わないほうがいいですね!私はケースを買い直そうと真剣に考えています。
サポートセンタに連絡しても相性ですねと簡単に言われた。
やはりストレージはアイオー買いましょう!

書込番号:3137215

ナイスクチコミ!0


satoshi-nさん

2004/09/11 19:51(1年以上前)


先日、電源連動不具合の件でサポートセンターに連絡したところ、
皆さんと同様に「相性ですね」といわれました。

しかしながら、HD-160U2(容量違いの機種)DUB2-B160G、DUB2-B120G
(一つ前の機種)では、まったく問題なく動作している事と、
2つのPC(両方ともメーカー製、一方はバファローのUSB2基板挿し)
で同様の不具合が発生している事を強く主張した所、修理センタでの
検査を進められました。
しかも送料相手持ちで。(←この辺ですでに怪しい)

返送前に修理センタの方から連絡がありまして、基板交換を行った
との話をされました。理由はUSB回路のマージン強化とか何とか。

要するにバファロー側でも電源連動の不具合を”不具合”と認識して
いる様です。公表はしていないようですが・・・

ちなみに修理から帰ってきたHD-250U2は正常に電源に連動しました。
不明なデバイスとなることもなくなりました。

AUTO連動電源で問題の出ている方は「相性ですね」で引き下がらずに、
粘って交渉して工場検査まで持っていってみてください。
交渉する価値はあると思います。本当に相性ならばどうにもなりま
せんが。

ただ、USBは規格物なのですから基本的に相性は存在しないはずです。
どちらかがミスしない限りにおいてですが・・・


以上

書込番号:3251793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

共有できない

2004/07/24 21:08(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 あつし訓さん

別のパソコンに HD-250U2を接続し 共有しようと思っていますが いくらやっても マイネットワークに現れず! 無線LANでの環境です。
共有できている方はおられますか?

書込番号:3067127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセスできない・・・

2004/07/03 20:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 壊れては無いはず・・・さん

唐突に

アクセスできません。
ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。

となりました。
どうすればいいんでしょう・・・

書込番号:2990049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パラメータが認識出来ない

2004/06/27 19:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 けけけるんさん

ハードディスクにアクセスできません。
最近システムが不安定なため、2,3回電源からリセットを行ったところ「パラメータが認識できません」と表示されます。
ハードディスク本体からは異音等は無いのですが・・・・。
大切なファイルが沢山入っているので、どうしたものでしょうか?
同じ本体を買って基盤を入れ替えるか、なかのHDDを分解して直接本体に差し込む等の方法が手っ取り早いのでしょうかね・・・

書込番号:2968513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めまして

2004/06/03 07:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 TOM 222さん

最初接続時にはFAT232Gと表示されまして物理フォーマットしていたところ誤ってコンセントを抜いてしまいPCとともに再起動かけました。しかし認識はしているものの128GBと表示されました。何方か同じような症状になった方いらっしゃいますか。動作は確認できますが、100Gどこへ行ってしまったのか?
ご存知の方がいましたら宜しくお願いします

書込番号:2878824

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/03 08:19(1年以上前)

TOM 222さん おはようさん。 128GBあるだけまし?  もう一度 物理フォーマットすることが出来ますか? 復活するかも。

書込番号:2878906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごく熱いのですが

2004/05/27 02:10(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 あつーいさん

先日ヨドバ○でHD-250U2を購入しました。
実際に使ってみると3・4時間程で低温火傷しそうなぐらい熱くなってるんですが、皆さんもこんな感じでしょうか。(冷却ファンが付いてないのかな)
これから夏場になり2・3日つけっ放しにしてると熱暴走起こしそうで怖いです。
一定以上温度が上がらない設計になってるのか家のがおかしいのか…どうなんでしょう?

教えてください

書込番号:2854028

ナイスクチコミ!0


返信する
踏人さん

2004/05/27 12:29(1年以上前)

下にも書いてますが、うちのはキーーーーンというすごい高音とともに、本体もかなり熱くなってました。
ずっとディスクがフルで高速回転してる感じです。
というか、どんどん加速してる感じでした。

で、2ヶ月ほどしかならないのにこわれました。
別の買っとけばよかった・・・。
いちお、今日、販売店にもっていってみます。

書込番号:2854835

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつーいさん

2004/05/29 14:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
音はほぼ無音で大丈夫なんですがこの熱が怖いです
もう100Gほどデータ移してるんですが、壊れたら泣くに泣けないですね…
異音しだしたら別の所にコピーする事にします。
ありがとうございました。

書込番号:2861730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-250U2」のクチコミ掲示板に
HD-250U2を新規書き込みHD-250U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-250U2
バッファロー

HD-250U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-250U2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング