HD-250U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,800

容量:250GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-250U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-250U2の価格比較
  • HD-250U2のスペック・仕様
  • HD-250U2のレビュー
  • HD-250U2のクチコミ
  • HD-250U2の画像・動画
  • HD-250U2のピックアップリスト
  • HD-250U2のオークション

HD-250U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-250U2の価格比較
  • HD-250U2のスペック・仕様
  • HD-250U2のレビュー
  • HD-250U2のクチコミ
  • HD-250U2の画像・動画
  • HD-250U2のピックアップリスト
  • HD-250U2のオークション

HD-250U2 のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-250U2」のクチコミ掲示板に
HD-250U2を新規書き込みHD-250U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。お願いします。

2004/01/27 08:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 マッチ3さん

昨日、同じメーカーのバッファローのUSB2.0インターフェースPCIの奴と一緒に購入して
100Gのデータを内蔵のはHDDから移したのですが、時間が5時間程かかりました。
これってUSB2.0対応してるのに何でこんなに遅いのでしょうか?
私のPCは1999年製ソーッテック250M、セレロン500MHz、OSはwin98SEです。
宜しくお願いします。

書込番号:2393583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1313件

2004/01/28 22:19(1年以上前)

44Mbps出てますから、2.0では動作してそうですね。
セレロン500MHzが足引っ張ってるかも知れませんね。
(USBはCPUに負荷が掛かるというし・・・)
PEN-4の2.4G使ってますが、USB2.0でファイル転送すると
同時使用中のアプリの反応が悪くなるのが体感できます。
               んーむむ

書込番号:2399727

ナイスクチコミ!0


スレ主 マッチ3さん

2004/01/29 14:49(1年以上前)

んーむむ さん ありがとうございました。
44Mbpsでてるんですか。ではしょうがないんですね。
マシンが悪いんだと思えます。

書込番号:2402013

ナイスクチコミ!0


あらんちょさん

2004/02/20 17:41(1年以上前)

USB2.0規格 480Mbps 60MB/s
理論値は1秒間に最大60MB転送できる
ということは
1分で3600MB=3.6GB
1時間で216GB
5時間で1080GB=1.08TB(テラバイト)

理論値からだと
約30分で100GBの転送は終了するはず



USB1.1規格 12Mbps 1.5MB/s
1分で90MB
1時間で5400MB=5.4GB
5時間で27GB

USB1.1規格だったら27GBしか転送できない

以上のことから
USB2.0になっているのでCPUパワーが弱いもしくは
どこかのコードが悪いのかもw



書込番号:2492698

ナイスクチコミ!0


2Gまでさん

2004/03/05 16:54(1年以上前)

素人ですが、この商品を使っていますので。
USB2.0ではアクセス時に赤く光り、1.1の時は緑に光るという、識別ができるようになっています。とりあえず2.0か1.1かの違いはそれではっきりします(壊れていなければ)。

書込番号:2548868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

振動で・・・

2004/03/01 04:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 たそがれ清兵衛さん

質問ですが、机の上に置いて使っているとHDが回転する音が
振動で伝わって来ます。
手でHDを触ってみると回転する感触が伝わります。
下に何か敷けばいいのですが、結構気になります。
皆さんはどうですか?

書込番号:2532442

ナイスクチコミ!0


返信する
SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2004/03/02 00:33(1年以上前)

私も、ギガビット!の歌い文句に負けて購入しましたが夜中付けっぱなしだと結構音がしますねファンと共に、アイオーのファンレスにしとけばと後悔しています。

書込番号:2535939

ナイスクチコミ!0


スレ主 たそがれ清兵衛さん

2004/03/02 02:17(1年以上前)

SSAITOさん、返信ありがとうございます。
私はI.Oの120も持ってるのですが、静かでいいです。
電源が邪魔で今回BUFFALOにしたのですが初期不良品かと思いましたが
同じ悩みの方がいて安心しました。
次はI.Oにします。
ありがとうございました。

書込番号:2536313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

んー、よく解らないのですが・

2004/02/28 19:16(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 なるほらーさん

このHD-250U2というのは、十秒間でどのくらい転送が出来るのですか?

書込番号:2525729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/28 20:09(1年以上前)

がんばっても実測150MBぐらいかな?

書込番号:2525939

ナイスクチコミ!0


スレ主 なるほらーさん

2004/03/01 14:40(1年以上前)

なるほど、参考になりました。
質問に答えていただきありがとうございました。

書込番号:2533468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2Gまで

2004/01/15 17:31(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 2Gまでさん

linux(RedHat)で使っているのですが、最大2Gのファイルまでしか転送出来ません。それ以上大きくなるとエラーが出ます。ちなみにpcがusb2には対応していないので、1.1で動いています。どうにか改善できるでしょうか。

書込番号:2348672

ナイスクチコミ!0


返信する
ロジテック好きさん

2004/01/15 21:06(1年以上前)

ntfsでフォーマットできませんか?(linux)

書込番号:2349367

ナイスクチコミ!0


スレ主 2Gまでさん

2004/01/24 19:18(1年以上前)

別件で他のHDを認識させようとしたら、ntfsは(redhatでは?)対応していないとのメッセージが出ました。ntfsやその他の新しい形式が使用可能になるまでは、これ以上の性能は期待できないでしょうか。残念。

書込番号:2382755

ナイスクチコミ!0


スレ主 2Gまでさん

2004/02/16 14:38(1年以上前)

ext3でフォーマットしなおしたら何のことはなく、いくらでも?でかいファイルでも使えるようになりました。。。

書込番号:2476804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

しつもんです

2004/01/15 17:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 2Gまでさん

2Gのサイズのファイルまでしか転送できません。どうにかなるのでしょうか。フォーマットはfat32。ちなみにlinux(redhat7.3)で、usb1.1でつながっています。

書込番号:2348679

ナイスクチコミ!0


返信する
ロジテック好きさん

2004/01/15 21:22(1年以上前)

FAT32は最大2GBのファイルじゃなかったかな?

書込番号:2349440

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/01/17 17:01(1年以上前)

Fat32は4GBまでですが、Linux(Ext2)なら2GBまでです。

http://as400bks.rochester.ibm.com/html/as400/v4r5/ic2962/info/RZAHQFILESYSTEMS.HTM
http://yougo.ascii24.com/gh/39/003929.html

ファイル分割ソフトを使っては如何でしょう。
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/util/se220084.html

書込番号:2355867

ナイスクチコミ!0


スレ主 2Gまでさん

2004/01/24 19:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。linuxでは2Gまでですか・・・。現在、分割して保存しています。
ext3で使っていますが、どうやらext2と同じようですね。フォーマット形式が進化しないかぎりは、現状ではこれが限界ということであきらめるしかないでしょうか。
その前にusb2に対応させたいけど、それもkarnel2.4.*では無理なのでしょうか。redhatはイマイチ日本語化が進んでないので、細かいことは英語なのでやはり大変です。乗り換えるならvineやturboの方がいいかな。。。

書込番号:2382726

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/01/25 18:53(1年以上前)

Vine2。6では対応しているようです。<USB2.0

http://vinedocs.sourceforge.jp/Vine-i386/faq-3.html#USB2

うちにはUSB2.0機器がないので確かめてません。 (^ ^;

書込番号:2387004

ナイスクチコミ!0


スレ主 2Gまでさん

2004/02/11 16:23(1年以上前)

無事USB2のボードをさして使えるようになりました。有り難うございました。

書込番号:2455593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2台

2004/01/31 10:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 うき三さん

初心者的な質問ですが、250G(250U2)を1台と160G(160U2)2台とで迷ってます USBを挿す場所さえあれば台数が増えても問題はないのでしょうか?

書込番号:2409022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1313件

2004/02/02 22:41(1年以上前)

どうして迷ってるのかよく分かりませんが、
台数増えても問題ないです。USBポートがなくなっても
ハブを入れればいいんだし・・・。 んーむむ

書込番号:2420106

ナイスクチコミ!0


スレ主 うき三さん

2004/02/03 22:25(1年以上前)

んーむむさん、返信ありがとうございます ヨドバシで週末特価17300円の20%還元だったので160Gを2台買いました 台数増えても問題ないっていうので安心しました ありがとうございました

書込番号:2424016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-250U2」のクチコミ掲示板に
HD-250U2を新規書き込みHD-250U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-250U2
バッファロー

HD-250U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-250U2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング