HD-250U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥39,800

容量:250GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-250U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-250U2の価格比較
  • HD-250U2のスペック・仕様
  • HD-250U2のレビュー
  • HD-250U2のクチコミ
  • HD-250U2の画像・動画
  • HD-250U2のピックアップリスト
  • HD-250U2のオークション

HD-250U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-250U2の価格比較
  • HD-250U2のスペック・仕様
  • HD-250U2のレビュー
  • HD-250U2のクチコミ
  • HD-250U2の画像・動画
  • HD-250U2のピックアップリスト
  • HD-250U2のオークション

HD-250U2 のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-250U2」のクチコミ掲示板に
HD-250U2を新規書き込みHD-250U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問なんですが・・・

2005/03/02 23:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

こんにちは
去年の7月にこのHDDを購入したのですが、
先ほど電源を入れてもマイコンピュータの増設ドライブの部分にアイコンが表示されなくなりました。
デバイスマネージャでは認識している状態で、
Q&Aを見るとフォーマットを行ってくださいと出ています。
この場合、中身のデータは諦めるしかないんでしょうか。

書込番号:4012027

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-αさん

2005/03/03 00:21(1年以上前)

フォーマットを行なえばデータは消失します。

どうしても必要なデータなら中身を取り出して
PCに内蔵してみるというのも1つの手です。
HDDが壊れていないのならデータを救える可能性があります。

分解すると保証はなくなりますので自己責任で。

でも、デバイスマネージャーで認識してるなら
そのままで何とかなりそうな気もしますが…。
一応サポートに連絡してみては。

書込番号:4012240

ナイスクチコミ!0


貴方も壊れたのですか!さん

2005/03/03 07:00(1年以上前)

お気の毒なことです

フォ−マットしか残念ながらありません

Baffaloの商品を使用する場合は何時しかこのようになる
可能性が非常に高いことを肝に銘じて今後使用されること
を忠告しておきます

書込番号:4013047

ナイスクチコミ!0


ダメルコ♪さん

2005/03/03 11:37(1年以上前)

私も以前、同じトラブルに見舞われました。
その時に解決した方法ですが、中身のHDDを取り出し、内臓のHDDと認識させ、中身を見たら、非常にサイズが大きいファイルが見つかりまして、それを削除して、元のHDDに入れ直したら、あっさりこのHDDが元通りに認識しましたんで、メーカー保証に出さず済みました。・・・が、しかし、その大きくなったファイルは削除したんで、そのファイルは消えましたが、フォーマットは回避されましたので、すべてが消えた訳では無いので、少しは安心しました。あくまでも、当方の場合ですので、皆様のところに通用するかは定かではありませんので、ご了承願います。

書込番号:4013599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よろしいんじゃないですか

2005/02/28 23:11(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 使用者Cさん

ここの書き込みでは悪い所ばかりが揚げられておりますが
2月中頃購入して今のところはトラブル無しです。
ケース暑くなるようなこともなく快適に使っております。
これを買った理由はデザインです。他の物に比べシンプルで
気に入りました。トラブルについても他の製品でも同じような
トラブルが揚げられているように、当たりはずれはあります。
この商品が特出してあるわけではないように思います。
以上

書込番号:4002396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2005/03/02 21:01(1年以上前)

買って2週間ぐらいで信頼性がどうかなんてわからないのでは?

書込番号:4010864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FATへ戻したい

2005/02/19 14:02(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

友達のこの商品を借りて作業している中
誤ってNTFS形式にフォーマットしてしまいました!
どうも自分のXP端末ではFAT形式へ戻せないようなのですが
何かしらのソフトや変換方法をご存知の方いたら
教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3955665

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/02/19 14:49(1年以上前)

管理ツール・コンピュータの管理・記憶域・ディスクの管理で出来ませんか

書込番号:3955856

ナイスクチコミ!0


局地的集中豪雨さん

2005/02/19 15:30(1年以上前)

一括だと無理だろ。付属のフォーマッタ使わないと。

書込番号:3956027

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/20 00:02(1年以上前)

無理。NTFSにコンバートしたらFAT32にはOSの機能では戻せない。
それにMicrosoftもNTFSの使用を薦めていて、戻す方法はないとしている。
データを全て別のHDD吸い出して、領域解放して、FAT32で環境を作り直すしかない。

でもFAT32でないといけないって、お友達のパソコンはWindows98系PC?。Windows2000やWindowsXPなら問題なく読めると思うけど。

まぁ、まずは、お友達に事情を話して謝っておいた方が良いよ。
データ吸い出すことになると、場合によってはトラブルの原因に成るからね。お友達のPCがDVD-ROM読めるなら、DVD-R、非対応ならCD-Rにデータ吸い出すね。で、内蔵のHDDにもバックアップを取った上で、二重にバックアップを取ってから、フォーマットし直すね。
まぁ、そこら辺はお友達がどう言うかでしょうね。
友人関係の部分までは助言できないけど、私がお友達の立場ならそういった事が合ったって事は隠さずに報告して欲しい。特にお友達の方がPCスキルあるならなおさらね。

書込番号:3958774

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/20 00:04(1年以上前)

ちなみに隠したつもりでも、ファイルの更新日でばれるからね。
正直なのが一番よ

書込番号:3958790

ナイスクチコミ!0


素材を生かすも殺すも料理次第!!さん

2005/02/28 15:14(1年以上前)

パーティションマジックを使うと良いでしょう。

書込番号:4000094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・・

2005/02/07 08:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 べっちょさん

初めまして!皆さんにお聞きしたいのですが、最近パソコンの調子が悪くて、友達に相談したら「HD買ってバックアップとりなさい」と言われました。
で、安いのを買おうと思ってこれを見つけたのですが、評判がよくありません。これでしたら不安でしょうか?
よろしければ250Gでオススメを教えてください。お願いします

書込番号:3895482

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽこにゃんUさん

2005/02/07 13:43(1年以上前)

IOデータ製をお勧めです

書込番号:3896379

ナイスクチコミ!0


ズバリこれさん

2005/02/08 07:52(1年以上前)

ロジテックのHDDです。

書込番号:3900176

ナイスクチコミ!0


K.S.Sさん

2005/02/08 21:03(1年以上前)

HDDの評判が悪いかどうかは、掲示板の書き込みをよく読んでから判断して下さい。

書込番号:3902699

ナイスクチコミ!0


サポート最悪さん

2005/02/16 20:06(1年以上前)

製品に関しては、人間の作る物だから仕方が無いと思う。
が、何にしろ希薄なサポート体制には憤りを感じる。

まったく繋がらない電話サポート(しかも待つ電話代が高い!)
電話代なんかにお金を払うのも嫌なので、初期不良と思われる事を、
バッファローの問い合わせフォームから送信するも、未だ返事来ない。
(問い合わせは、2/8に行いましたが)

もう、明日販売店に行って他のメーカー品と交換をして貰う予定。
これまでバッファローを買ってきたけど、もう買いません。

書込番号:3942244

ナイスクチコミ!0


スレ主 べっちょさん

2005/02/27 19:44(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
地元の電気屋で【LHD-HA250U2】を買いました!19,800円だったのであんまり変わらなくて良かったです♪
お世話になりました!!

書込番号:3996256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人柱報告です。

2005/02/23 16:10(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 gigalike5さん

昨年12月に秋葉で購入以来3ヶ月弱経過しましたが、
今のところ不具合はでていません。
使用目的はNASのバックアップで、常時電源ON、毎日朝4時に
自動バックアップをしています。もちろん、他に2重の他型式のバックアップをして、万一に備えています。
いつまで、持つ事やら。

書込番号:3976418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日買って来て即分解

2005/02/10 00:45(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2

スレ主 おかしなたかしさん

この掲示板を見ているとものすごく不安になり買って来たその日に分解しHDを取り出しPC内臓組み込みしました。
まぁ完全なる保障外になりましたが 自己責任ですな
変わりに80GのHD入れときました(壊れてもいいような)。
 分解の仕方は簡単ですが保障は効かなくなりますので・・・。
はじめっから内蔵タイプ買えばよかった・・・。

書込番号:3908686

ナイスクチコミ!0


返信する
dkdddさん

2005/02/22 07:38(1年以上前)

ドライブケースとHDD買えばよかったんじゃないですか。

書込番号:3970419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-250U2」のクチコミ掲示板に
HD-250U2を新規書き込みHD-250U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-250U2
バッファロー

HD-250U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-250U2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング