
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月3日 00:58 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月10日 18:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月6日 00:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月22日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月28日 12:37 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月24日 23:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120IU2


先日この商品を買ったのですが、スタンバイやシャットダウンから復帰するとマイコンピュータの所から消えてしまいます。このハードディスク指定のショートカットからも入れないようになってしまいます。なのでいちいち電源を付ける度にセットアップをしています。これは私のパソコンが悪いのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。ちなみにOSはXPでiLINKでつないでいます。
0点



2004/05/09 18:31(1年以上前)
解決しません!
書込番号:2789643
0点

シャットダウンしただけでセットアップし直す点についてはハード的な初期不良も考えられるので購入店に持って行って下さい。
書込番号:2791429
0点



2004/05/10 00:44(1年以上前)
じゃあ、テレビ予約の録画先にする事は無理なんでしょうか?
書込番号:2791431
0点

おそらくACPIに対応してないでしょうからスタンバイ録画はNGです。
仮に可能だったとしてもサポートしてない以上は何がおきても使用者の責任ということになります。
書込番号:2793276
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120IU2


2004/04/06 00:35(1年以上前)
書き込みの場所を間違えてしまいました。僕の購入したモデルはHD-120U2です。このモデルの片落ちでしょうか?
書込番号:2671137
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120IU2


Mac拡張フォーマットにしても、Windowsでそのまま
使えるんですか?それともUNIXでフォーマットすればいいのかな?
というのも、OSXで利用するのに、そのまま利用すると、
フォルダのアイコンを変更しているところで必ずエラーがおきて、
面倒なのです。拡張フォーマットにしたらまるまるコピーできるのかなぁ。だれかおしえてくださーい!!
0点

HFS+はWinでは使えません。UNIXはどうかわかりません。NTFSはPantherでは読めるけど、書き込みはできません。したがってFAT32がベターですね。
書込番号:2616216
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120IU2


先日購入したのですが、PCがドライブを認識しなくなってしまいました。購入当初は、ドライブもBUFFALOのドライブとして認識していましたがそれもしません。Win98ではまったく認識しなくなってしまいました。メーカーのサービスは有料で使う気にもなりません。
どなたか教えてください。
よろしくおねがいします!
0点

書込番号:2524460
0点

教えてください!!!さん こんにちは。 下記も、、 OS替えた方が良いでしょうね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/078_3.html
●ドライバインストール不要で、接続するだけで使用可能。USB/IEEE1394両方式ともケーブル添付、FAT32フォーマット済みで、そのまま使用可能(MacOSXを除く)。ドライバインストールも不要で、挿せば使える簡単設定によりビギナーでも安心です。
※Windows98 / 98SEを除く(Windows98 / 98SEの場合、手順を追うだけで設定できる「簡単セットアップ」をご利用ください)。
始め使えていて 自然におかしくなったのなら 初期不良扱いで 交換依頼も、、、。
書込番号:2524491
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120IU2

2004/02/22 14:11(1年以上前)
1番簡単なのは、ロジテック 2番目はBUFFALO 3番目がI/0です
書込番号:2500714
0点



2004/02/22 15:44(1年以上前)
貴重なご意見有り難うございました。早速この購入検討します。
書込番号:2501098
0点


2004/02/22 22:14(1年以上前)
中身を出しました、ショートピンがマスタでもスレーブでもケーブル
でもないです。
ちなみにこの機種のUSBだけより、IEEE1394もついたやつの方が
よかったと私は後悔してます
書込番号:2502973
0点



2004/02/23 06:20(1年以上前)
とりあえずIEEE1394付を検討しています。ちなみにケースはバラしやすかったですか?
書込番号:2504562
0点



2004/02/24 23:23(1年以上前)
本日購入し中身出してみました。以外と簡単に開けられました。
皆様、初心者ものにアドバイス有り難うございました。
書込番号:2511761
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





