
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250IU2


価格コムを通して購入、昨日届きました。
NTFSフォーマットに二度失敗、かなりの高熱で逝ってしまったかと思いましたが、3度目の正直で成功。
現在、ひたすらデータを保存しています。
コンパクトさと静かさはいい事ですが、皆さんご指摘のように、高熱はなかなかのもの。その設計上、避けられないことのようですが、いざ調子が悪いと心配します。
はじめからNTFSフォーマットであればと願うのは私だけでしょうか?
0点

様々な理由から、NT系のOSを使用していないユーザーは、沢山いらっしゃいます。
そうした状況で、NTFSフォーマットで出荷というのは、考え難いです。
それより、5400rpm HDDの性能すら十分引き出せていないのに、
7200rpmの高消費電力、高発熱のHDDを搭載する製品コンセプトが
理解できません。
USB2.0の転送速度の実力から、7200rpm HDDの搭載は、性能的に
ほとんど無意味だと思います。
5400rpm HDDの入手性なんでしょうかね・・・
書込番号:3302686
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





