HD-HB250U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥32,800

容量:250GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-HB250U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-HB250U2の価格比較
  • HD-HB250U2のスペック・仕様
  • HD-HB250U2のレビュー
  • HD-HB250U2のクチコミ
  • HD-HB250U2の画像・動画
  • HD-HB250U2のピックアップリスト
  • HD-HB250U2のオークション

HD-HB250U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • HD-HB250U2の価格比較
  • HD-HB250U2のスペック・仕様
  • HD-HB250U2のレビュー
  • HD-HB250U2のクチコミ
  • HD-HB250U2の画像・動画
  • HD-HB250U2のピックアップリスト
  • HD-HB250U2のオークション

HD-HB250U2 のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-HB250U2」のクチコミ掲示板に
HD-HB250U2を新規書き込みHD-HB250U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

長持ちさせるには・・・

2005/09/28 22:38(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2

スレ主 Mr.暴君さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
先週、この製品を購入しました。
購入後ここに訪れたのですが、どうやらかなり評判が悪いみたいですね。
なんだかとてもショックです。

はじめはとても快適に使用していました。
外付けHDDは初めてなのですが、音も静かでセキュリティー等も気に入っていました。
しかし、皆様の意見を見ている今、いつ壊れるのか心配でこまめに電源をOFFにしたりしています。
消耗品とはわかりますが、「1ヶ月で動かない・・」等の声を聞くと・・・。

やはり熱が問題だと思うのですが、HDDに直で扇風機やクーラーで強制冷却していれば多少は違うのでしょうか?
逆に冷やしすぎるとまずかったりしますか?
ほかに長持ちさせるために何かあるのでしょうか?

現在、クーラーを直で製品に当てて使用しようと思っております。
ご意見をよろしくお願いいたします。
長文、失礼いたしました。

書込番号:4464033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/09/28 23:03(1年以上前)

クーラーというのがエアコンだとすると、結露の可能性があります。
扇風機など室温の風にしましょう7.

書込番号:4464140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ!!

2005/03/13 00:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2

スレ主 みっち〜!!さん

”HD-HB250U2”を検討してますが友達情報でNECのパソコンとの
相性が良くないと聞きましたが本当なのでしょうか?
詳しく聞いたところ転送中はもちろん、転送中じゃなくても
PCがフリーズするみたいです。
ご存知な方がいれば教えてください。

書込番号:4062713

ナイスクチコミ!0


返信する
おら〜さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/19 13:17(1年以上前)

NEC VersaProですがフリーズします。
何もしてなくてもUSB接続してるだけでフリーズします。
NECのPCだけでなく、I-OのLANDISKに接続してもフリーズしました。
WindwsだけでなくLinuxもフリーズさせるとは。。。
現在メーカに問い合わせ中

書込番号:4439567

ナイスクチコミ!0


おら〜さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/28 12:03(1年以上前)

USBケーブル交換、別のUSBポートへの差替え、ドライバ更新・・・・等々を試してくださいとの返答
有効な情報得られず
残念!

書込番号:4462762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

省電力モードは使えないの?

2005/09/18 23:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2

クチコミ投稿数:1件

マニュアルを見ると・PC本体の省電力モードは無効にしてください。と明記されていますが、皆さんは、省電力はOFFにして手動でされているのでしょうか。

書込番号:4438290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応PCに関して

2005/09/17 11:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2

スレ主 zookokoさん
クチコミ投稿数:6件

FMV-DESKPOWER CE22D/T FMVCE22DTを所有していますが,
HD-HB250U2の購入を検討しています.
メ−カ−の「対応情報」を確認したところ,「非対応」になっていました.
HD-HB250IU2については,「対応」になっていました.
どういう理由で,HD-HB250U2は,「非対応」なのか,
もしかして,HD-HB250IU2は,IEEE1394にも対応しているので,IEEE1394接続すれば,
CE22D/Tでも,対応出来ます.と言う事なのでしょうか.
以前に同様の体験をして,わかっている方教えて下さい.
また,ただ単に,CE22D/T FMVCE22DTについては,対応のテストを行っていない(未テスト)
だけなので,「非対応」と言う事なのでしょうか.
とりあえず,メ−カ−に問い合わせていますが,出来れば,今週中の早い時期に
購入を考えていますので,よろしくお願い致します.

書込番号:4434120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/09/17 20:06(1年以上前)

>,ただ単に,CE22D/T FMVCE22DTについては,対応のテストを行っていない(未テスト)
だけなので,「非対応」と言う事なのでしょうか.

私は、この可能性が一番高いと思います。
あなたのIEEE1394に対応しているなら、HD-HB250IU2が使えるでしょう。

書込番号:4435124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

認識されません。。。

2005/09/12 10:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2

スレ主 ぽーじさん
クチコミ投稿数:2件

皆さん、こんにちは。
アドバイスいただければ幸いです。

このHDを購入後、macのOSXで利用しておりましたが、
その後、パソをwindowsベースのものに置き換えました。
windowsxp(sp2)になります。

そうするとデバイスマネージャーでは認識されているような
のですが、ハードディスクとして利用することが出来ません。
(マイコンピュータの画面でハードディスクのアイコンが出てこない)

不思議なことに(?)、
接続装置の取り外しといったメニューではしっかり
USB大容量記憶装置、として認識されているようですが、
肝心のhdとしての利用が出来ないので、困り果てています。

で、MACのusbポートに差し込んでみると、
相変わらず、利用できるようで、どうやら壊れているのではないように
も思えます。ファイルのほとんどは自分でCDから取り込んだmp3
で、これに費やした時間を考えると、ほんとに泣きそうな気分です。

サポートページを見ると、フォーマットするしかないような
ことしか書いていなく、困り果てています。

書込番号:4421256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2005/09/12 11:07(1年以上前)

MacでFAT32に変換。(^^ゞ。

書込番号:4421269

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/09/12 11:36(1年以上前)

同じくフォーマットの問題に一票。

書込番号:4421308

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽーじさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/12 11:38(1年以上前)

あれ?この製品って「FAT32フォーマット済み」とかいうことではないんですっけ。初心者なので、とんぼ5さんsho-shoさんのご指摘の意味がよく分かりません。もう少し情報いただけるとたいへん助かります。すいません。

書込番号:4421312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/09/12 12:50(1年以上前)

FAT32ならどちらでもつかえるが、Win機のUSBポートの問題。PC起動する前に繋げてと起動後に繋げてと、ポート替えてみては。ハブなどで繋げてありませんよね?。

書込番号:4421440

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/09/12 15:14(1年以上前)

不可思議ですね
同時に接続とかはしてないですよね?
電源はどんなふうにしてますか?
デバイスが認識されてるのにディスクが見えないというのは一般的にフォーマットに問題ありが普通なんですけどね。

電池が切れそうなんでまた後ほど

書込番号:4421659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/09/12 15:42(1年以上前)

Win機でディスクの管理からはみると外付けHDDはなんと表示されますか?。

書込番号:4421701

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/09/12 19:20(1年以上前)

たぶん検索してると思いますがまずはここから。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=7a99c338-e55f-48c3-81a8-6446c9870fc0&resource=&number=1&isExternal=0

テストとして他のXP機で認識されるか試したいですね。

書込番号:4422130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

異音が発生しました。

2005/08/23 10:15(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2

クチコミ投稿数:3件

この商品を購入して1ヶ月位経つのですが、本日急にHDDから異音が発生しました。5〜10分位で音は止んだのですが、これって壊れる前触れでしょうか。
このページの書き込みを見ていると、異音が発生すると悲しい状況になる事を皆さん書かれていますので、この様な症状に詳しい方教えて頂ければ幸いです。

書込番号:4368161

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/23 10:34(1年以上前)

>本日急にHDDから異音が発生しました
早めにバックアップを採取>メーカー修理をお勧めします。
     ★---rav4_hiro

書込番号:4368186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/25 16:16(1年以上前)

rav4_hiroありがとうございます。
バックアップを取りました。その後音の方はしなくなったのですが、この状態じゃあメーカー修理に出しても恐らく何も無いという事で返されそうです。
いつ壊れるか心配です。

書込番号:4373515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/08/28 20:49(1年以上前)

メルコやIOは元々増設メモリを造っていた会社です。メモりは可動部が無くどこの会社が設計制作しても殆ど差はでません。それに比べて外付けHDDは電源部やコントローラーの設計技術の差が大きく出てきます。ロジテックはSCSI以前のSASIインタフェイスの頃から外付けHDDを造っており、他社製品とは違って信頼性抜群です。内蔵しているドライブメーカーは日立IBM、海門、マックストア、サムスン、WDの順で信頼性が高いと云う説もありますが、設計の当たり外れもあり必ずしも当たっていません。メルコ、IOは販売店の受けがよく売れているようですが、信頼性、耐久性を期待するのでしたら、ロジテックをお勧めします。私の30GBのSCSI外付けHDDはいまだに健在です。

書込番号:4382391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-HB250U2」のクチコミ掲示板に
HD-HB250U2を新規書き込みHD-HB250U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-HB250U2
バッファロー

HD-HB250U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

HD-HB250U2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング