
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年3月14日 15:45 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月4日 17:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月14日 10:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月10日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月30日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月13日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2
ノジマで\12,800で購入しました。
チラシに出ていた製品(セキュリティソフトなし)が売り切れで、
店員さんに聞いたらかわりにこの製品を特別に値引いてくれました。
購入して約2週間、今のところ快調ですが、このサイトを見て、ちょっと心配しているところです。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2
ヤマダ電機で20500円(P22%付き)で購入しました。
差し引き16000円くらいってことなので安いかと思います。
使用感については、ディレクトリを開いたりする時に、ガリガリ(表現できません)って言うような音がなるのが気になりますね。今まで使用していた同バッファローのFAN付き外付けHDの方がシーク音は静かです。
0点

運とやる気があれば多少音を軽減できるかもしれません。
HDDがHGSTかMaxtor製なら内蔵接続にしてFeatureToolで。
書込番号:4141740
0点





外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2


今日たまたま値動きを見てみると最安値15800円をみつけ早速注文しました。価格COMにあるRED-KINGというお店の大特価商品というところに確かに15800円ででていました。新品未開封「他店」保証書?ということでした。どんなものが送られてくるのだろうか。明日届くらしいのですが、期待と不安、半々です。とりあえずメーカー保証があればOKですけど。。
0点



2005/01/10 23:49(1年以上前)
上記の商品24H以内に届きました。代引なので早いです。他店(ヨドバシカメラ12/28付)の保証書でした。早速NTFSにフォーマットしなおして、80G程バックアップしてみました。デバマネで見るとMAXTORの7Y250P0です。振動が少し大きいように感じますが全体的には静かです。7Y250P0はは「信頼性重視」の製品らしいのでhttp://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5768
長持ちしてくれることを願うばかりです。
書込番号:3761827
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2
ソフマップ名古屋駅店(でいいのかな?)にて、通常22800円を1/10までの限定で3000円引き+15%ポイントで販売していました。(実質16830円相当)
で、そのあとビックカメラ名古屋駅西店に行ったら、22800円+18%ポイントだったので、「他店よりも1円でも・・・」ということで、ソフマップ価格を告げたところ、19800円+18%ポイントでOKということになりました。(実質16236円相当)
ですので、ポイント制に抵抗の無い人にはオススメかと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





