HD-HS320U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,900

容量:320GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0 HD-HS320U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-HS320U2の価格比較
  • HD-HS320U2のスペック・仕様
  • HD-HS320U2のレビュー
  • HD-HS320U2のクチコミ
  • HD-HS320U2の画像・動画
  • HD-HS320U2のピックアップリスト
  • HD-HS320U2のオークション

HD-HS320U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • HD-HS320U2の価格比較
  • HD-HS320U2のスペック・仕様
  • HD-HS320U2のレビュー
  • HD-HS320U2のクチコミ
  • HD-HS320U2の画像・動画
  • HD-HS320U2のピックアップリスト
  • HD-HS320U2のオークション

HD-HS320U2 のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-HS320U2」のクチコミ掲示板に
HD-HS320U2を新規書き込みHD-HS320U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新橋ヤマダ電機8980円

2008/06/06 10:47(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS320U2

スレ主 ぷたんさん
クチコミ投稿数:29件

新橋ヤマダ電機(SLの裏のデジタル館)8980円ポイント20%。差し引き7000円ちょい。

ただ年会費無料のクレジットカードに入会が条件ですが・・。

書込番号:7903445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FINAL DATEで復元

2008/04/25 08:43(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS320U2

こんにちは。2ヶ月位前からこのHDDにデータを溜め込んでいましたが昨日、フォーマットするHDを誤り…スッカラカンになってしまいました(泣) 何か復元出来るソフトは無いかと探していたところ、付属ソフトのFINAL DATE(試版)があるのを思い出し、インストールしました。フォーマットされたものを復元→HD(本製品)が割り当てられてる場所→検索 の順にクリックしていくと、(ドライブは開けません…。)と表示されまったく動かないのです。他の接続されているHDを試しにクリックしましたが、やはり同現象です。FINAL DATAのソフトをインストールしたのはD:ドライブ、OSはC:ドライブ、この外付HDDはI:で認識しています。
ソフトのインストール先がおかしいのでしょうか? それとも フォーマットしたHDDの復元はやはり無理なのですかねぇ… 分かる方いらっしゃったら、手掛かりでも良いですので教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:7720066

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/25 11:15(1年以上前)

>ソフトのインストール先がおかしいのでしょうか?
ソフトのインストール先はどこでも問題ないです(CD-ROM版なら直接実行することもできます)
フォーマットしてもその後に何か書き込んだりしていなければ 復元できる可能性があります
高度な復元という項目ではどうでしょう
自分も以前特別復元版というのを使ったことありますが 
今手元にマニュアルがないので細かい手順はわかりかねます


書込番号:7720396

ナイスクチコミ!0


POYO3さん
クチコミ投稿数:334件

2008/04/25 14:01(1年以上前)

別にフォーマットしたからといって復元できないってことはないと思いますよ
パーティションは消してませんよね?

私の使ってる復元ソフトは別の奴なので詳しくはお答えできませんが、データを復元したければ決してフォーマットしたドライブにデータを上書きしないでおくことが復旧率を上げるコツです。大抵のソフトは 復旧したデータを書き出す為の同容量以上のディスクドライブがないと駄目場合が多いです

製品版と体験版の違いで制限とか掛かってたら判りませんが

書込番号:7720847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/04/28 09:20(1年以上前)

出張していた為、大変遅い返信で申し訳ありません。
親切にご回答頂いて本当ありがとうございます。
やはり、付属の試供版ですと、検索しか出来ませんでした… 復元するには製品版を購入して下さいとメッセージが表示されます。
とりあえず、ソフトを購入するまではHDDを外したままにしておきます。
ご回答ありがとうございました^^

書込番号:7732721

ナイスクチコミ!0


POYO3さん
クチコミ投稿数:334件

2008/04/28 13:48(1年以上前)

http://taroemon2007.web.fc2.com/
http://www.pcinspector.de/default.htm?Language=6

こういった物も試されてみては?
基本的にHDDに上書きしなければ、データの損傷が酷くなることはあまりないはずなので
多分 今回のケースだと2番目の方が向いているかも

書込番号:7733484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうかなぁ?

2008/03/20 02:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS320U2

昨日、近くのケーズデンキでセール価格11,800円で売っていました。店員と話をした際に店員がこう言いました。『PのC関連商品に関して私の経験上、9割方の方が定価通りに購入するんですよ。値引き交渉しないですね。1万以上の商品からなら相談にのるんですがね。』とニヤニヤしながら言ってましたので、交渉してみたらこうなりました。HD-HS320U2 + VD-R120CP10×2本(計20枚) =ジャスト1万円でした。

書込番号:7558098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/20 06:28(1年以上前)

東日本では、価格表示がされているものは周辺機器に限らず値引き交渉をしないですね。
西日本(関西)での話なのでしょうか?

秋葉原など首都圏の競争が激しい地域では、機種は違うものの容量が大きくてもう少し安く買える場合もあるようです。

http://homepage3.nifty.com/kakaku/xtra0316.htm

書込番号:7558448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ札幌店で在庫限定特価!

2008/02/21 23:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS320U2

スレ主 AngelVenusさん
クチコミ投稿数:173件

HD-HS320U2 ¥9,870(ポイント20%)
冷却ファン同時購入で-¥1,000の¥8,870+ファン¥1,980の合計¥10,850
本日20時の時点で残り20台位!
ちなみに丸で黄シールでしたのでSeageteのドライブ使用と思われます。


HD-HS500U2 ¥14,800(ポイント20%)
冷却ファン同時購入で-¥1,000の¥13,800+ファン¥1,980の合計¥15,780
本日20時の時点で残り5台!
ちなみに四角で赤シールでしたのでWestern Digitalのドライブ使用と思われます。

書込番号:7427994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪府内の特価情報ありませんか?

2008/02/17 18:16(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS320U2

クチコミ投稿数:2件

HD-CSを探していましたが、もう新商品が出たため在庫もなさそうなので、こちらでの情報を探しています。

どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:7406218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

突然認識しなくなるのですが?

2008/02/15 22:10(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS320U2

クチコミ投稿数:179件

購入して半年ほどなのですが、最近2度ほど突然パソコンから認識しなくなりマイコンピュータ上から無くなります。もちろん電源は入っています。パソコンの電源を切っても電源が切れずに、手動で電源を切りUSBもはずしてさし直しパソコンの電源を入れるとまた認識しています。これはハードディスクの壊れる前兆なのでしょうか?大事なバックアップ用のハードディスクなので心配です。

書込番号:7395701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/15 22:20(1年以上前)

OSの不具合というのもありうるとは思いますが、パソコン側のUSBチップから外付けHDDの中にあるハードディスク本体に至る、どこかに不具合が起きている可能性が高いと思います。

とりあえずもう一台外付けHDDを買ってバックアップを取り直したあと、このHDDをご友人など他のパソコンで使ってもらってみる。ケーブルを交換する。などしながら原因を突き止めていくしかないと思います。

書込番号:7395756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/16 00:21(1年以上前)

私もそのような現象が出たら、PCの方のUSBコネクターやシステムファイル破損をまず第一に疑います。

デバイスマネージャーでUSBポートの正常動作を確認する

USBポートを変える

システムの復元を実行する

リカバリーを実行する


この辺りでまずはPCに不具合がないか確認する必要があると思います。

書込番号:7396560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/02/16 00:52(1年以上前)

かっぱ巻さん使用中の人さんご返答ありがとうございます。どうやらハードディスク本体のトラブルではないようですね。とりあえずはUSBのさし直し等で現状認識するようになっていますのでこのまま様子を見てみます。

書込番号:7396754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/16 00:57(1年以上前)

あ、すいません、勘違いをされているかもしれません。

私の説明で「ハードディスク本体に至るどこかに」というのは、ハードディスクも含みますよ。

原因が何にせよ「このまま様子を見る」というのはおすすめしません。

バックアップということで、パソコン内などに本来のデータがあるのでしょうが、何かあって失われた場合には、取り戻すことが困難になるかもしれませんから・・・

書込番号:7396781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/02/16 01:18(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。大事なバックアップデーターは別のハードディスクに念のため移しておきます。

書込番号:7396873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-HS320U2」のクチコミ掲示板に
HD-HS320U2を新規書き込みHD-HS320U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-HS320U2
バッファロー

HD-HS320U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

HD-HS320U2をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング