


外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CS500U2
先日、PCのOSをインストールするにあたりHD-CS500U2を購入して
バックアップをとりました。
OS再インストール後、ドライバをインストールしてアクセスしようとしたところ
ハードを認識してくれないのか、アクセス出来ませんでした。
デバイスマネージャを確認したところでは、特に問題がありませんでした。
解決策を調べていると、機器本体のフォーマットをするしかないというような内容が多く
ありましたが、特に複雑な作業をしたわけでもなく、中身のデータが消えてしまったとは
思えず、何とかデータを復活する方法を模索しております。。。。
会社の同僚からは、復旧ソフトの利用を進められましたが
<http://software.ontrack-japan.com/easyrecovery/er_free.html>
こちらを購入する前に何か方法があればご教授いただければと思いカキコさせて
いただきました。
何か良い方法がありましたら、ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7887474
0点

Windows98などかなり前のOSを使っていない限り、ドライバはないはずですけど?
ユーティリティの間違いではないですか?
もしバックアップを取る前に、付属ソフトでAES暗号化をしているようなら復旧は望み薄です。
また、もともとファイナルデータの試供版が付属していたはずですから、復旧の可否はそれでも確かめられるはずです。
試してください。
書込番号:7888823
0点

>かっぱ巻きさん
早速のレスに感謝します。
>Windows98などかなり前のOSを使っていない限り、ドライバはないはずですけど?
>ユーティリティの間違いではないですか?
ごめんなさい。。。。
ドライバとユーティリティの区別がつかなくて曖昧にカキコしました。
OSはXPなので、おっしゃる通りユーティリティなのかもしれません。。。。
>もしバックアップを取る前に、付属ソフトでAES暗号化をしているようなら復旧は望み薄で>す。
バックアップと言っても、単純に外付けHDDに保存しただけなので、暗号化とかはされてないと思いますが、詳細不明です。
>また、もともとファイナルデータの試供版が付属していたはずですから、復旧の可否はそれ>でも確かめられるはずです。試してください。
ファイナルデータの試供版?
実は、付属のCDを紛失してしまい、メーカーのHPからソフトをダウンロードして復旧を試みた次第です。もしよろしければ、参考URLなど、具体的な方法をご教授いただけると本当にありがたいです。
これまで、PCについては自分でいじった事がなくて、人まかせだったので本当に素人でお恥ずかしい限りですが、もし助けてもらえたら有難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:7889583
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





