
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PS120U2-WH
ヤマダ電機で\9,880のポイント10パーセントで購入。
軽く使った感じでは満足しています。
内臓HDDはSAMSUNGのHM121HIでした。
とりあえずベンチマーク書いときます。
CPU:Pen4 2.8GHz
Mem:2GB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 25.840 MB/s
Sequential Write : 25.150 MB/s
Random Read 512KB : 19.394 MB/s
Random Write 512KB : 24.923 MB/s
Random Read 4KB : 0.534 MB/s
Random Write 4KB : 1.764 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/04/19 15:52:43
1点

今ですと8980円と書き込みのときより−1000円
ポイントは10%つきます
ヤマダ電機って値段コロコロ変わるので
買い時が難しいですね。
5月の広告売り出しのときはポイント0%現金特価9800円とかもあったので
安く買えた時には嬉しくなります
まぁ新機種がでて値下げしたってことかもしれませんが・・・
書込番号:7886999
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PS120U2-WH
7月に購入しましたが、今のところ非常に良いパフォーマンスを維持しています。
ただ仕方ないことなのかも知れませんが少し読み込みが遅いときもあり、フリーズしてしまうこともあります。ですがデータをバックアップするのに非常に助かっているので特に問題はありません。
2点

VistaのReadyBoostで使用しているUSBメモリを
挿した近くのポートにUSB機器を接続すると
動作が酷く低下します。マウス操作も行えなく
なる事もありました。
書込番号:7039529
1点

ヒロキシさん
すたぱふさん こんにちは。
>VistaのReadyBoostで使用しているUSBメモリを
挿した近くのポートにUSB機器を接続すると
動作が酷く低下します。マウス操作も行えなく
なる事もありました。
一般的にお使いのPC環境に寄るんじゃではないでしょうか?
まあ確かにUSBはCPUを使いますが・・・。
書込番号:7039582
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





