LinkStation LS-W1.0TGL/R1 のクチコミ掲示板

2007年11月中旬 発売

LinkStation LS-W1.0TGL/R1

「Webアクセス」機能を備えた大容量タイプのLAN接続HDDユニット (1.0TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥46,600

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:1TB LinkStation LS-W1.0TGL/R1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のオークション

LinkStation LS-W1.0TGL/R1バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬

  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-W1.0TGL/R1のオークション

LinkStation LS-W1.0TGL/R1 のクチコミ掲示板

(297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkStation LS-W1.0TGL/R1」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-W1.0TGL/R1を新規書き込みLinkStation LS-W1.0TGL/R1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

EMOBILE(D02HW)経由でアクセスできない。

2008/06/02 15:02(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

クチコミ投稿数:579件 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

こんにちは 
2週間ほど前に購入して物理的に繋がっているデスクPCは認識できたのですが
ノートPCは苦戦して今日やっとLAN経由で認識ができました。

ですが EMOBILEでモバイルで http://buffalonas.com/ から入ろうとして
nameを入れてconnectを押すと「ページがみつかりません」の表示になって
アクセスできません。。

解決方法があればご教示くだされば幸いです。
よろしくおねがいします。

書込番号:7887274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2008/06/02 18:57(1年以上前)

私も同様ですが 原因は無線ルータと光接続アダプターのルーターと2つのルータが
あるのが下原因と思っています。
今 不自由はしていないので解決をしていませんが
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=20756485-13d9-4680-b2ef-6f20041d43c6&resource=&number=10&isExternal=0
に記載してありますので挑戦されてはいかがでしょう。
ネットワーク知識があまりないためNTTのルータ側を変にいじくり しばし光回線が
使えなくなり 何で直したか記憶にないため 2の足を踏んでいます。
成功事例でなくてごめんなさい。この手の物を使うのには最低ラン知識は必要ですね。

書込番号:7887968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

再生品なのかも。

2008/05/17 11:17(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

スレ主 kanako177さん
クチコミ投稿数:2件

ケースの止めネジ3箇所がありません

この商品を購入しましたが、届いた商品の裏ネジが付いていませんでした。
ケースにはネジの痕跡が付いています。
一度付いていた物を外したようです。
包装していた袋にもネジは落ちていませんでしたので、単純に付け忘れのようです。
ネジの痕跡が無ければ製造ラインでの付け忘れなのでしょうが、痕跡がありますので・・・。
メーカーさんももう少し気をつけられた方が・・・・。

とりあえずこの件を購入先に連絡しましたので、その後の連絡待ち状態です。
ちなみに購入先は大手量販店通販です。

書込番号:7818268

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/17 11:24(1年以上前)

再生品の可能性より量販店が開封品をしっかり確認せずに
販売した可能性の方が高いんじゃないですか?
昔の秋葉原ならともかく今の時代再生品(B級品)を告知しないで
売ることはまずないと思いますが・・・

書込番号:7818290

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanako177さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/17 11:41(1年以上前)

がんこなオーク さん


充分考えられますね。
ただ、普通に展示等した常態でケースのネジが落ちるというのもどうかと思いますが。
ましてや販売店の方でケースのネジを外したとなると・・・・。

とりあえず現在は販売店の回答待ち状態です。

商品交換となると、原因は教えてもらえないかも。

書込番号:7818346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入前質問

2007/12/31 19:10(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

クチコミ投稿数:35件

購入はほぼこの機種で決めているのですが、2点気になることがあったので質問します。

・無線LAN接続でPS3とも連動できるのか。
現在PCのにため込んだ音楽や映像を共有して、PS3で楽しんでいます。(無線LAN)
LS-W1.0TGL/R1のデータを直接PS3でアクセスできるのか知りたいです。

・故障時の交換用HDDの対応
故障時の交換用HDDとして、公式サイトではHD-H500FBS2/3Gと表記がありましたが、
このHDDをkakakuで検索したところかなり割高な感じでした。
他社の3.5インチHDDを交換用に使用することはできるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:7187369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/29 22:18(1年以上前)

>他社の3.5インチHDDを交換用に使用することはできるのでしょうか。

 私も同様の疑問があり購入に至っておりません。
 試された方がいらっしゃいましたら教えてください。

 よろしくお願いいたします。

書込番号:7740128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

itunesで共有できますか?

2008/04/29 09:07(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

クチコミ投稿数:212件

現在、HD-HG250を使用し、家庭内のパソコン3台(有線1台、無線2台)で画像を含むデータやitunesの音楽ファイル(MP3に変換)等を不便なく共有しています。しかしデータ量が増えてきたこと、ハードディスクの音が大きくなってきたことから、ハードディスクの更新を計画しています。候補としては、LS-WTGL/R1、LS-H500GL、LS-WSGL/R1を検討しています。価格からするとLS-WTGL/R1が第一候補なのですが、DNLAおよびItunes対応になっていません。この機種ではItunesの共有は出来ないのでしょうか?DNLA対応の家電は今のところ所持していないのですが、将来的には必要になるでしょうか?itunesの共有とWEBアクセスが出来て、早さもそこそこ、信頼性もそこそこな機種でおすすめはどの機種ですか?LS-WTGL/R1だと4万円。LS-H500GL+バックアップ用500GUSBハードディスクで43,000円。LS-WSGL/R1が56,000円。どれが良いでしょうか?

書込番号:7736998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

やむなく返品か

2008/04/13 10:20(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

スレ主 piko2008さん
クチコミ投稿数:14件

3月末に購入しました。さっそくRAID1に設定し、データを保存する前に電源ON/OFFやPC接続の安定稼動を確認していました。ところが、1日もしないうちにPCとの接続ができなくなりました。NAS Navigatorで接続すると「EMモードです。ファームウェアをアップデートするか修理センターにご連絡ください。」とのメッセージが表示されました。
サポートセンターに連絡し、初期不良として交換してもらいましたが、その交換されたものも同様の症状が発生しています。
このような症状について他ユーザの書き込みが見当たらないのですが、お心当たりのある方教えてください。RAID1モードが悪さをしているのでしょうか。
ちなみに、AUTO電源機能も安定して動作しませんでした。環境は無線LANです。
ということで、残念ながら返品しようかと思っています。

書込番号:7667390

ナイスクチコミ!1


返信する
deshigonさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/14 14:09(1年以上前)

私も同じような症状に悩まされています。買って直ぐに大量ファイルのコピーができなくて、サポセンに問い合わせたらファームをUPしてくださいと言われました。しかし今度はファームツールが書き込み途中でエラー出して止まるし、仕方なく返品しようと思ったらたまたまうまく書き込めました。ファームを1.02に書き換えてからコピーエラーは無くなりましたが、時々EMモードに落ちてしまう現象が続いています。大量のデータを皆で共有しているので簡単に外して交換と言うわけにもいかず、今では調子悪いと思ったら直ぐにファームを書き換えて何とか使えています。
piko2008さんの書き込み見ると、返品交換しても直らなさそうですね。皆さん似たような現象であることからハードというよりもソフトの問題ですかね、早く解決して欲しいものです。

書込番号:7672654

ナイスクチコミ!1


スレ主 piko2008さん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/14 21:34(1年以上前)

買ったばかりなので、もともとファームは1.02だったと思います。desigonさんもRAID1ですか?出荷時設定のRAID0だったら比較的問題なく使えてるんでしょうか。大事なデータを預けるわけですから、不安定な機械は困りますよね。

書込番号:7674175

ナイスクチコミ!1


スレ主 piko2008さん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/28 18:31(1年以上前)

返品しました。
RAIDはコントローラーの不具合が不安なので、単一ディスクのNASとバックアップ用の外付けHDDで構成することとしました。具体的には、IOデータのHDL-GX500RにUSBでHDH-U500SR2を接続しました。HDL-GX500R内臓のバックアップ機能を利用しています。単純な構成のほうが何かと安心と考えました。

書込番号:7734235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア アップデータ Ver.1.03

2008/04/27 02:00(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-W1.0TGL/R1

スレ主 atsunaoさん
クチコミ投稿数:6件

ご存知の方が多いかもしれませんが、4/16のファームウェアのアップデータで、

・Webアクセス機能で、アップロードが可能。
・プリンタサーバ機能が使用可能。

になりました。
http://kakaku.com/maker/entry/MakerCD=52/EntryID=2087/
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls-wtgl_fw.html

この2点に対応していなかったため購入を躊躇していたのですが、
このアップデートを機に購入に踏み切りました。
今のところ不具合などもなく、大変満足しています。

書込番号:7727800

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LinkStation LS-W1.0TGL/R1」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-W1.0TGL/R1を新規書き込みLinkStation LS-W1.0TGL/R1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-W1.0TGL/R1
バッファロー

LinkStation LS-W1.0TGL/R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月中旬

LinkStation LS-W1.0TGL/R1をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング