HD-ES320U2
省電力モードやTurboUSB機能を備えたUSB外付型HDDユニット (320GB)

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年8月13日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月7日 17:40 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月8日 02:11 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月23日 23:27 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月7日 15:15 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月25日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES320U2
現在MacのTigerにwindowsのVistaを入れて使っています。
しかし、windowsの方の容量が少なくて不便なので、外付けハードディスクを購入しようと思ってます。そこで、こちらの商品がよさそうなので購入を検討しているのですが、Macでも使えるのでしょうか。バージョンは10.1.4です。お試し版(?)のBootCampを使って入れています。わかる方あいらっしゃいましたら、返答お願いいたします。
0点

ご質問の意図が分かりにくいのですが
Macで単純にHDDとして認識するかと言うご質問なら
対応機種表にある通り
Yes USB接続のHDDとして認識されます。
書込番号:8204055
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES320U2
データのバックアップ用で購入しました。
普段、NASでデータを保存しており、各PCのローカルドライブにもバックアップを取っているのですが、最近の暑さで、各機器もバテ気味?ということもあり、念のため外付けHDDへもとっておいた方がいいかと思った次第です。
(最安値ではありませんが、近所のヤマダ電機で、8,800円でした)
店頭にあった中から、赤角を選んで購入しましたが、バッファローのセオリー?どおりで、
デバイスマネージャー上の型名は、WD03200AAKS-00VYA0でした。
(SATAモデルのようです)
とりあえず使った印象は、割と静かです。
ただ常に電源を入れておく運用ではないのでいいんですが、やはり熱は持ちやすい感じです。
常に電源を入れて使用される方なら、FAN付きのモデルを購入されるか、オプションで付加できる製品の方がいいかもしれません。
とりあえずVISTA機に接続していますが、スリープ等でも問題なく運用出来ます。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES320U2
ビデオカメラHD1000(サンヨーXACTI)のデータ保存用に1ヶ月前に買って利用していましたが、先週突然見れなくなり、サポートセンターとやり取りをしていましたが回復せず、本日修理に出しました。一部バックアップしていないデータがあるため、データ消去に同意しない、ため直るかわかりませんが、やはりフォーマットされるのは困ります。買って1ヶ月で故障はかなりショックです。
0点

まず、ハズレに当たってお気の毒に思います。
その上で、それなりに機械に関わるものとして、スレ主さんの何か役に立てばと・・・
やはりハードディスクは消耗品です。
5年壊れないこともあれば、3日で壊れることもあります。
お気の毒ですが、「ハードディスクは、壊れるもの」だと思っていただいたほうがいいかと思います。
あと、非常にデリケートな機械なので、コツとぶつけるだけで、ダメージが蓄積します。
最後に、ハードディスクの故障のほとんどは、ヘッドがディスクにクラッシュして起こるのですが、その場合は、フォーマットどころか、ほぼ100%、二度と読み込めないです。
書込番号:8057431
0点

本当に残念ですが、買って1ヶ月、良い風に考えれば、1ヶ月分のデータが消えただけで済みました。過去のデジカメ等のデータや今後録ってくデータがいつか消える可能性があるなんて寂しいですね。ところでパソコンのハードディスクってこんなに簡単に壊れないですがなにか違うのでしょうか?
書込番号:8061522
0点

基本的に、中身は同じ。確率の問題です。
今回は不運なケースですね。
パソコンのハードディスクが、長いあいだ壊れてないなら、ラッキーなケースだと。
私は、パソコンのハードディスクが1週間で壊れたケースも知ってます。
書込番号:8061808
0点

私も一度経験があります。
それからは,バックアップを欠かしません。
それも二重に。
書込番号:8062037
0点

写真などの再現不可能なデータは、やはりBD、DVD等の記録メディアにも保存することをお勧めいたします。
書込番号:8751343
0点





外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES320U2
XACTYのビデオと写真のデータ保存用に買いました 価格コムの値段より安かったので即買いました。9780円のポイント18%で実質8020円でした。フルハイビジョン画質で約50時間分のデータが入ると思います。たくさん子供達を録りたいと思います。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES320U2
REGZA用に購入しました、
USBに接続後、フォーマット、録画設定までなんなく完了、
とても簡単に録画ができました。
HDDレコーダーを買わなくても、デジタル放送が録画できるので、
うれしい限りです。
TVの背面にこのHDDをおいていますが、HDDの動作音もほとんど気になることなく、
実に快適です。これが1万円以下で買えるなんて、便利になりました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





