HD-ES500U2
省電力モードやTurboUSB機能を備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年5月12日 12:08 |
![]() |
1 | 0 | 2008年5月8日 18:20 |
![]() |
1 | 2 | 2008年5月4日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月30日 09:43 |
![]() |
0 | 9 | 2008年5月14日 09:32 |
![]() |
1 | 0 | 2008年4月20日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
ネットのヨドバシでも14000円(20%)から16000円(多分15%)ぐらいに値上がってました_| ̄|○
土日になればまた値下がりますかね??
書込番号:7797426
1点





外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2

安いですね!僕は本日、ヨドバシ新宿で¥15,000−ポイント20%で買いました。
ビックへ行ったら¥15,500−ポイント20%だったので、下げてと言ったらヨドと同じでしょと言われ、ヨドへ行ってビックと同じと言ったら、すぐ気が付いて500円下げてくれました。値段を創れるプレーヤーはヤマダ、ヨド、コジマ、ケーズあたりまで、その他は付いて行くしかないのですかね?。ちなみにヨドで黄色丸(シーゲート)か赤四角(WD)とお願いして赤四角を買ったら、中身はちゃんとWDでした。それと、専用のファンが¥1,920−で売っていて、このシリーズを一緒に買うと更に¥1,000−引きとなっていました。(バッファローも熱が心配で装着率高めたい?)
書込番号:7750168
0点

おっとしまった、ファンはHD−ESシリーズには付きませんでした(HDD側にファン電源ソケットがない)ご注意下さい。
書込番号:7762813
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
27日にヨドバシ吉祥寺でタイムセールで買いました。
14500円のポイント20%でした。
一緒に買ったREGZAにつないで楽しんでいます。
書込番号:7742072
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2

ヤマダ電機Webの価格は、時間・週末等にかかわらず価格の変動が激しいようです。
特に急がないものなら、こまめにチェックしていると幸せになれるかもしれません。
書込番号:7720742
0点

また始まりましたよ!
購入しました♪
14800円ポイント21%
少し時間かかるみたいです。
書込番号:7724559
0点

自分もネットで買うか迷いましたが、
せっかくバッファローで中身も予想可能ならと、
店頭購入にしました。
秋葉原ではソフマップ、ヤマダで15500円、ポイント20%でした。
いずれは13000円とかになるんでしょうけど
書込番号:7730437
0点

注文した翌日に届いて、早速REGZAに接続。
あまりに簡単なので、ちょっと拍子抜けした感じです。
ちなみに箱のシールは赤■だったので、ウエスタンデジタルの
HDDでした。
このGWで、各店さらに安くなるでしょうね。
ビックカメラ.comでは14,500円のポイント20%になっています。
書込番号:7733448
0点

ネットで買われた方に、参考までに教えて欲しいのですが、
HDDはサムソン製でしたか?(箱に白と青の丸いシールが
貼ってあります)
別に、サムソン製ならどう、という訳ではありませんが、
バッファローのHDDの中身は圧倒的にサムソン製が多いと
聞きましたので、その確認をしたいのです。
書込番号:7735414
0点

店頭で見た感じでは
白丸>赤四角>黄丸でした。
店頭で選択的に買われた結果かもしれませんが。
書込番号:7768277
0点

ヤマダwebで購入しました!
到着したらシール見てみますね。
書込番号:7791276
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
別の品を購入の為にヨドバシ梅田に行きましたが、
平日よりも安かったので購入してしまいました。
\15,800 ポイント20%
特にどこのHDDとか考えてはいなかったのですが、
店員さんの話しでは、
バッファローが熱に強い
IOデータが振動に強い
との事でした。
特に持ち運びする予定がないのでこちらにしました。
これをQOSMIO G40/97Cの地デジ録画用に使用予定。
こちらのスレとは直接関係ないですが、私のPCには
外付けのブルーレイを装着しても地デジをムーブ,
視聴は出来ないとの事。
メディアが安くないだけに残念・・・。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





