HD-ES500U2
省電力モードやTurboUSB機能を備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年6月5日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月3日 23:45 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月3日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月2日 16:14 |
![]() |
2 | 5 | 2008年6月3日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月1日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
PCにこの機器をつなげると、
ハードウェアのインストール中にエラーが発生しました。
となり、デバイスマネージャーを見ると
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。
と表示されます。 トラブルシューティングには、ドライバ再インストール法しか書いてなく、まったく役に立ちませんでした。ここにもあった管理ツールには、認識されておりませんでした。
どうやったら正常に戻るのでしょうか?
PCは
LC700J64DR memory512Mb WinXP Pro(バージョンアップ)
です。 よろしくお願いいたします。
0点

悠さん、こんにちは。
・一度シャットダウンした後に再度接続してみる
・接続する端子の位置を変えてみる
・ハブを使っていれば本体の端子へ挿してみる
でどうでしょうか。
書込番号:7895447
0点

全て無理でした。
このクチコミに書かれてることを一通りやったつもりですが、全て効果は無しでした。涙
相性の関係で使えないというのはあるのでしょうか?
書込番号:7895464
0点

悠さん、こんにちは。
あくまで可能性としてですが、下記はどうでしょうか。
・(可能であれば)BIOSでUSBのOperation ModeをFullからLow Speedへ変更
・SP3のインストール
・長い物を使っていれば、短いUSBケーブルへ替えてみる
最後の手としては、下記のようなUSBインターフェイスカードを増設というのもありかと。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci5u2v/index.html
書込番号:7895659
0点

返答ありがとうございます。
・(可能であれば)BIOSでUSBのOperation ModeをFullからLow Speedへ変更
>>OperationMode はなく、日本語表記なので、日本語だとどれに当たるものなのでしょうか?
・SP3のインストール
当口コミで、古いPCにSP3を導入すると余計に使えなくなるというような口コミがあった気がするのですが、大丈夫なのでしょうか?
無知ですいません よろしくお願いいたします。
書込番号:7900535
0点

悠さん、こんにちは。
>OperationMode はなく、日本語表記なので、日本語だとどれに当たるものなのでしょうか?
「USBの接続速度」になるでしょうか。
お使いのパソコンのBIOSの設定項目中にあるかどうかはちょっと分かりません。
SP3のインストールは不安であればされなくても良いかと思います。
書込番号:7901720
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
今日、夕方18:30くらいにビックカメラに行ったら、13200円の20%ポイント還元になっていました。
オレンジ、白、赤のシールの商品がありました。
赤が一番たくさんあって、オレンジが一番少なかったです。
手描きで緊急値下げと書いてある値札が貼ってあったので、値下げしたばかりのようでした。
自宅に帰ってからアマゾンで買おうと思っていましたが、HDの中身のメーカーを選びたかったので、オレンジのシールの物を買って帰りました。
他にも買っている人が何人かいましたので、よく売れていたようです。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2

年々下がってる状況を見れば分かるでしょう
そのうち値段が下がるのは間違いない
それが一年後なのか五年後なのか、半年後なのかもしれない
それは誰にも分からないこと
書込番号:7891486
0点

500GのバルクのHDDが8000円くらいだから今のままでも十分安いんじゃないかな。
書込番号:7891891
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
はじめまして。
LABI吉祥寺PC館にて\13800のところ\13200になっており、ポイントが2640Pでした。
予算が14000だったので即買いしました!
赤と橙のシールのやつはありました。白もあった気がします。 他は解りませんでした。
自分は橙の物(日立製?)を買いましたが、評判はどうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
最近、値下がりしたみたいです。
#まぁ、すぐに特価.comにも反映されるとは思いますが…
知らぬ間に世の中は
500Gが10600円(送料込み)なんですね。
増設増設でメーカーもバラバラ、サイズもバラバラなハードディスク達を
これを機にすべてこれに入れ換えてやろうと思ってます。
2点

あれ?
今見ると11780円ですね…
自分は購入したので情報はガセではないのですが…
amazonの価格設定方法を理解してないのですが、
価格ってこんなにころころ変わるものなんですね
ということで、最安値は最安値みたいですが…
とびきり安いって感じではなくなってしまいました(>_<)
書込番号:7886014
0点

自分もその価格で見ましたよ。
思わず我が目を疑いました。
絶対すぐに値上がるだろうし、購入しようか迷いましたが…
amazonはほんと価格がころころ変わりますよねー。
書込番号:7886325
0点

先程amazonをみましたら¥ 10,574になってましたよ。
欲しい方は急いだほうがいいですね。
書込番号:7890855
0点

私もアマゾンで10574円で買いましたよ。
見た瞬間に即決しちゃいました。
でも500GBもいらないかな・・・
書込番号:7890862
0点

私も10560円で購入しました。
今は値段上がっていますね・・・
アマゾンは分からないですね。
書込番号:7894021
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
パソコンから4GB以上のデータを外付けHDDに保存しようとすると、「ファイルをコピーできません。空きディスク領域が足りません。」と警告の表示が出て、うまく保存ができません。もちろん、容量は十分あります。教えてください。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





