HD-HES500U2 のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

HD-HES500U2

TurboUSB機能や省電力モードを備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

容量:500GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-HES500U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-HES500U2の価格比較
  • HD-HES500U2のスペック・仕様
  • HD-HES500U2のレビュー
  • HD-HES500U2のクチコミ
  • HD-HES500U2の画像・動画
  • HD-HES500U2のピックアップリスト
  • HD-HES500U2のオークション

HD-HES500U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • HD-HES500U2の価格比較
  • HD-HES500U2のスペック・仕様
  • HD-HES500U2のレビュー
  • HD-HES500U2のクチコミ
  • HD-HES500U2の画像・動画
  • HD-HES500U2のピックアップリスト
  • HD-HES500U2のオークション

HD-HES500U2 のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-HES500U2」のクチコミ掲示板に
HD-HES500U2を新規書き込みHD-HES500U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3

2008/04/06 00:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

クチコミ投稿数:4件

これってPS3につないで使えますか?
または、PS3につないで使える
お勧めの外付けHDDがあれば教えてください。

書込番号:7635517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:735件

2008/04/06 00:48(1年以上前)

パーティーション切らずにFAT32にフォーマット。

書込番号:7635729

ナイスクチコミ!0


MASTER.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/31 08:51(1年以上前)

パーティーション切らずにFAT32にフォーマット。
との事ですが、PC初心者の僕に誰か詳しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:7877201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/31 10:38(1年以上前)

>MASTER.さん

PS3はフォーマットがFAT32でないと認識できません。(NTFSは不可)
メルコの製品なら付属している、Disk Formatterを使ってフォーマットする。無ければ以下のサイトからダウンロードして下さい。尚、サイズを設定しなければパーテーションは分割されません。

http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html#1

書込番号:7877547

ナイスクチコミ!0


MASTER.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/04 19:36(1年以上前)

リアプロさん、ありがとうございました。
おかげで、PS3で使用出来るようになりました。

書込番号:7896824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

箱の上部のシールについて。

2008/03/29 21:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

クチコミ投稿数:5件

現在この機種の購入を検討しています。箱に張ってあるシールによって内部のHDのメーカーがわかるようですが、どなたかHESのシールの組み合わせをご存知の方いらっしゃいませんか?Samsung製だけは、買いたくないので・・・私が見たのは、白丸と赤丸の組み合わせでした。よろしくお願いします。

書込番号:7604316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/03/29 22:43(1年以上前)

Qosmioさんさん、こんにちは。

過去ログにたくさん書いてありますが…
このあたり参考にされますか?↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384012697/SortID=7243973/

書込番号:7604919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/30 15:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。早速参考にさせていただきます。ってことは、我が家の近くにあるヤ○ダ電気のHES500U2は、Samsung製ってことか・・・三年保障があってもSamsung製はねぇ・・・よそを探すか、ちょっと待ちます。正直まえのトラウマもあるし。しかし、BUFFALOもいろいろ書き込みされてるのに、なんでSamsung製を使うんだろ?

書込番号:7608011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不安定です。

2008/03/16 10:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

昨日届きました。早速接続してみて、一分後にファイルエクスプローラがフリーズ。FAT32の問題かなと思って、今NTFSに変更しています。終わったらまた報告します。

ちなみにOSはWindows XPです。

書込番号:7540189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/03/16 12:55(1年以上前)

失礼しました。USBの延長コードを利用して不安定だったそうです。USB1.1だったかも。m(___)m
今は問題なく動いています。

書込番号:7540869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最新機種として安価で購入できました

2008/03/13 10:11(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

クチコミ投稿数:1件 HD-HES500U2のオーナーHD-HES500U2の満足度5

い〜でじ!!本店にて送料込み16,800円で購入いたしました。
3月8日に注文して、昨日(3/12)に到着しました。
3年保障という点でも満足です。
また、この価格になったらもう一台購入しようと思っています。

書込番号:7526287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

書き込み1番のり

2008/03/08 13:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

スレ主 yanoenさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みして
この商品の1番なのはうれしいっす。

今日商品が届きました。
PCのハードディスクがいっぱいになったのと、バックアップのために外付けハードディスクの購入を考え、
バッファローのCS500U2とHES500U2のどちらかで迷っていました。
値段は少し高いのですが、3年保証、そして機能が充実しているということで
こちらを選びました。
これから使用の感想を書き込んでいきたいと思います。

書込番号:7502367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/04/13 09:27(1年以上前)

yanoenさん、教えてください。私は、パソコン初心者です。
写真をやっており、現在使用中のパソコンのHDDが満杯に近づいています。
また、写真データをバックアップのためCDにコピーしていましたが、CDもたまってしまい整理に大変なのと将来的にバックアップ用のCDから写真を探すにしても難しいと考え、yanoenさんと同様の趣旨で、このHDDの購入を検討しています。
ただ、初心者なのでどうやってよいのか分からず躊躇してます。
バックアップはソフトもあるようですので簡単にできるのではと思いますが、パソコンのHDDの容量を増やすには、パソコンのHDD内の写真のデータを消すしかありません。
消してしまった場合、そのデータをバックアップデータから復活しないと写真のソフトで見ることができないということになるのではと思うのですが、何か良い方法があるでしょうか?
恐縮ですが、ご教授お願いします。

書込番号:7667183

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanoenさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/13 11:12(1年以上前)

こんにちは
お答えになっているかどうかわかりませんが、おそらく
パソコン内の写真をコピーして、追加で購入するハードディスクに移し替えれば大丈夫だと思います。
そして、移し替えた後にパソコンの写真データを削除すれば良いのではないでしょうか。
追加で購入をお考えのハードディスクはUSB接続なのでマニュアル通りに作業すれば簡単につなぐことができるはずです。
ただ、パソコンのハードディスクもこれから追加で購入するハードディスクも壊れるものという認識は持っていた方がよいと思います。
たぶんハードディスクを購入されるかたの多くは、現在のパソコンのバックアップ用だったり、パソコンのハードディスクがいっぱいになったことでの追加のもので購入されていると思います。
私もパソコンのハードディスクは何回か壊していますので、そのためのバックアップのための購入でもあります。
takeyanxxxさんのパソコンのハードディスクがいっぱいであるのであれば、パソコン自体の動きも悪くなってくると思いますので、このごろ値段もこなれてきています。
早めの追加購入をお勧めします。

参考になりましたでしょうか?

書込番号:7667596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/04/13 18:34(1年以上前)

早速、ご回答ありがとうございます。何だか不安で、今日、店が開くのと同時にこの商品買ってきました。
早速、Acronis True Image LEで、バックアップを取り、併せて、同じHDDの中に写真のコピーし、パソコンのHDDの写真の一部を削除しました。
もう一台買って、写真は定期的にコピーしておきます。これが最良の方法なのかどうかわかりませんが、初心者としてはマニュアルがどうもよくわからないので、先ほどまでかかってしまいました。
この商品、静かでストレスなくいい商品ですね。
ご親切に、本当にありがとうございました。
何か、ほかにいい方法がありますでしょうか?

書込番号:7669199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-HES500U2」のクチコミ掲示板に
HD-HES500U2を新規書き込みHD-HES500U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-HES500U2
バッファロー

HD-HES500U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

HD-HES500U2をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング