HD-HES500U2 のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

HD-HES500U2

TurboUSB機能や省電力モードを備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

容量:500GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-HES500U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-HES500U2の価格比較
  • HD-HES500U2のスペック・仕様
  • HD-HES500U2のレビュー
  • HD-HES500U2のクチコミ
  • HD-HES500U2の画像・動画
  • HD-HES500U2のピックアップリスト
  • HD-HES500U2のオークション

HD-HES500U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • HD-HES500U2の価格比較
  • HD-HES500U2のスペック・仕様
  • HD-HES500U2のレビュー
  • HD-HES500U2のクチコミ
  • HD-HES500U2の画像・動画
  • HD-HES500U2のピックアップリスト
  • HD-HES500U2のオークション

HD-HES500U2 のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-HES500U2」のクチコミ掲示板に
HD-HES500U2を新規書き込みHD-HES500U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3

2008/04/06 00:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

クチコミ投稿数:4件

これってPS3につないで使えますか?
または、PS3につないで使える
お勧めの外付けHDDがあれば教えてください。

書込番号:7635517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:735件

2008/04/06 00:48(1年以上前)

パーティーション切らずにFAT32にフォーマット。

書込番号:7635729

ナイスクチコミ!0


MASTER.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/31 08:51(1年以上前)

パーティーション切らずにFAT32にフォーマット。
との事ですが、PC初心者の僕に誰か詳しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:7877201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/31 10:38(1年以上前)

>MASTER.さん

PS3はフォーマットがFAT32でないと認識できません。(NTFSは不可)
メルコの製品なら付属している、Disk Formatterを使ってフォーマットする。無ければ以下のサイトからダウンロードして下さい。尚、サイズを設定しなければパーテーションは分割されません。

http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html#1

書込番号:7877547

ナイスクチコミ!0


MASTER.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/04 19:36(1年以上前)

リアプロさん、ありがとうございました。
おかげで、PS3で使用出来るようになりました。

書込番号:7896824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comにて

2008/04/20 14:48(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

クチコミ投稿数:4件

本日、ビックカメラ.comにて17,800円プラスポイント20%で購入しました。

ただし、取り寄せ商品でしたので到着まで少し時間が掛かるようですが

まぁ、急ぎではないのと中身が何製かわからない不安がなければ

安いと思うのですが。

書込番号:7699449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件 パソコミ・ランド 

2008/06/04 17:06(1年以上前)

シロクマ舎さん、こんにちわ(#^.^#)

分解してみた所、シリアルATAでしたよ!

書込番号:7896316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 パソコミ・ランド 

2008/06/04 17:12(1年以上前)

シロクマ舎さん、すいません間違えてしましましたm(__)m

ibocchiさんでした!

間違えてすいません!

書込番号:7896334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

付属ソフト Acronis True Image LE について

2008/05/29 22:08(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

外付けHDDを初めて購入するにあたって
データのバックアップはもちろん、使用しているパソコン全体の設定も
簡単にバックアップしてくれるソフトも付いているという理由で
この機種を購入しました。

もちろん何の不満もなく、このソフトでバックアップを行っているのですが
ショートカットから起動したときに、出てくる表示について質問です。

『Acronis True Imageへようこそ』で始まる表示の選択肢で
@今すぐアップグレード
Aいいえ
の二つが出てきますが、@を選択するとやはりアップグレードの別料金が
かかるのでしょうか?
一度も@を選択せず、ずっとAを選択し続けています。

@を選択していきなり料金が発生するはずもないと思いながら
@を選択してみる勇気もなく、このソフトを起動するたび
毎回、気になっています。

本体の質問でなくて恐縮ですが、どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。






書込番号:7871519

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/05/29 22:25(1年以上前)

アップグレードを選ぶと財布のお金に羽が生えて飛んでいくシステムでもできたのかな?
正解はアップグレードのHPが開くだけ。それと丸数字は使わないのがマナー。

書込番号:7871637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2008/05/29 22:38(1年以上前)

Hippo-cratesさん

早速のお返事ありがとうございます。
特に丸数字を使わないのがマナーとは全く知りませんでした。
以後気をつけたいと思います。
また一つ勉強になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:7871728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「TurboUSB」 試してみました。

2008/05/16 16:30(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

クチコミ投稿数:3177件

turbo無し

turboあり

使用したPCはcompaq nx9030(PentiumM 1.4、768MB、XPsp2)
現状では非力なマシンで、尚かつ通常の使用形態で計測しています。USBはハブも使い5つ繋がっています。(本機+キーボード、マウス、別のHDD、スキャナーなど)

結論から言えば、どちらも大して早くはないのですが、転送速度は無しが平均で「24.7MB」、ありが「31MB」と、25%程早くなっています。(2回計測してあまり変わらなかったので、遅い方をアップしてあります)
※転送速度の最大、最小に違いがないのは、USB自体がボトルネックになっている為です。写真にある様に、HD-HES500U2のHDDドライブはWD5000AAKSが使われています。

使用環境の所為か、体感速度の違いは感じられないのですが、一応「turbo usb」の効果はある様です。

書込番号:7814823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/05/16 19:29(1年以上前)

私はあっち付けたりこっちに付け替えたりしたときに
turboドライバー入れてないほうのマシンで明らかに
遅く感じるのでやっぱ少しは効果があるなぁと思ってました。(^_^)

でも大量ファイルの移動やコピーのときは、クリックしたら
トイレ行ったりほかの事を始めるのであまり恩恵を感じてないかも。(>_<)

書込番号:7815368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件

2008/05/17 14:04(1年以上前)

CADと格闘中さんの場合だと、違いがありますか。私は仕事場のPCで、各種データファイルの保管場所として使っているので、それ程煩雑にアクセスしません。ファイルサイズも細かいので、体感的には感じにくいのかも知れません。

書込番号:7818835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2008/05/01 17:56(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

スレ主 keromamaさん
クチコミ投稿数:9件

こちらの書き込みを見て、オプションで外付けファンが付けれるこちらを希望し、本日購入しました。
最初ヤマダ電機に行ったところ、オプションの在庫は無く取り寄せ・ポイント10%で17800円と言われました。
連休前にビデオカメラのデータの整理をしたかったので、どうしても今日ほしく、近くのK's電機へ。
当初18800円がヤマダ電機の話をしたところ、16500円との事。
ポイント分考えるともう一声、と思いましたが外付けファンの在庫もあったのでK's電機で購入しました。

また、シールは在庫をすべて見てもらったのですが、白丸と赤四角しかなかったので赤四角を選ばせてもらえました。
帰宅し、確認したところ予想通りWD製でした。
早速接続しましたが、外付けファンがどれくらいうるさいか、と思ったのですが、ちゃんと回ってる?と思うほど静かです。
まだどんな感じかは分からないので、またレポートしたいと思います。

書込番号:7747901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵HDの種類

2008/04/20 15:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2

スレ主 ibocchiさん
クチコミ投稿数:1件

このシリーズの外付けハードディスクに内蔵されているHDは、シリアルATAタイプでしょうか、IDEタイプでしょうか?ご存知の方がいれば、教えてください。

書込番号:7699598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD-HES500U2」のクチコミ掲示板に
HD-HES500U2を新規書き込みHD-HES500U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-HES500U2
バッファロー

HD-HES500U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

HD-HES500U2をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング