LinkStation LS-H320GL
[LS-H250GL] Webアクセス機能を備えたLAN外付型HDDユニット (320GB)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-H320GL
実家でレグザに使用していたのですが、
先日譲り受けました。
私のテレビはビエラのため、パソコンの外付けハードディスク的に使用しようと、
セットアップを試みましたが、マイコンピュータにアイコンが表示されず、
使用できない状況です。
説明書の通り、ファイアーウォールを無効にしたりしましたが、駄目でした。
IPアドレスを変更して、手動で試みましたが、パスワードが違いますと出てしまい、
できませんでした。
(ちなみに初期化しています。)
何が原因でしょうか?
わかる方がいましたら、是非お教えください。
0点

状況がよくわかりませんが、まずNASNavigator2でそのLS-H320GLは検出されますか?
検出されないときはまだレイヤーの低いところで引っかかってますね。
> IPアドレスを変更して、手動で試みましたが、パスワードが違いますと出てしまい、
> できませんでした。
この辺りは何をされようとしているのかよくわかりません。
なぜにIPアドレスの変更? なぜにパスワードを変更?
まず初期化して設定を戻し、関連アプリも一度アンインストールして再インストール
してみましょう。
NASNavigator2で検出されたときは、OSに注意。Vistaの場合はファイル共有セキュリティ
レベル変更ツールで設定しないと、マイコンピュータには現われません。
XPならそのツールは不要です。
後は、ネットワークドライブの割り当てをすればOK。(セットアップ中に自動でやってくれるはず)
書込番号:9788713
0点

返信が遅くなり、申し訳ありません。
先日、何とか自己解決できました。
ネットワークドライブの割り当てで、しっかり入力できてなかったようです。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:9813162
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





