LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1
[LS-WS1.0TGL/R1] 手のひらサイズのLAN接続型HDDユニット (1TB)



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1
現在この機器を無線LANにつないでバックアップ用に使用しています。
音楽CDのバックアップにも使用しているのですが、この機器から音楽を
聞こうと思っても一曲ずつしか聞けません。通常のCDと同じように再生
させることってできないのでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:8986384
0点

Windows Media Playerです
私はあまり詳しく知っている
わけではなく、なんとなく操作しているうちに
Windows Media Playarで再生されているといった
具合です。
書込番号:8986754
0点

再生したい曲をWMPに登録すれば、連続再生できると思います。
書込番号:8986798
0点

ハナムグリさん返信ありがとうございます。
色々試してみたのですが、いまいち登録するという
操作がわかりません。
一曲一曲登録するということでしょうか?
それとも一枚分のアルバムが入ったファイルを登録すると
いうことでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、ご教授ください
書込番号:8986954
0点

WMPのライブラリの所に、音楽ファイルが入っているフォルダをD&Dすれば、
WMPに登録されます。
あとは、WMPを色々と試せば、自分の目的のことが出来ると思います。
書込番号:8987549
0点

D&Dで連続再生できました。
これで外付HDDを無駄にせずに済みそうです
連続再生させるには毎回D&Dしなくてはならないのですね
どうもありがとうございました
書込番号:8987832
0点

オプションの設定で、ライブラリのフォルダの監視によるライブラリの更新
で、LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1の音楽ファイルが入っているフォルダ
を「フォルダの監視対象」に指定すれば、WMPに自動的に音楽データが登録さ
れると思います。
WMPには色々な機能が入っていますので、色々いじってみるとおもしろいと
思います。
書込番号:8988234
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/03/20 2:14:27 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/13 2:39:16 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/08 13:23:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/29 18:08:39 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/02 21:52:47 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/22 13:37:58 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/20 20:21:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/28 23:27:34 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/30 18:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/19 15:43:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





