HD-ES1.0TU2/L のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

HD-ES1.0TU2/L

[HD-ES1.0TU2/L] 省電力設計のUSB外付型HDDユニット (1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,000

容量:1TB 回転数:5400rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-ES1.0TU2/Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-ES1.0TU2/Lの価格比較
  • HD-ES1.0TU2/Lのスペック・仕様
  • HD-ES1.0TU2/Lのレビュー
  • HD-ES1.0TU2/Lのクチコミ
  • HD-ES1.0TU2/Lの画像・動画
  • HD-ES1.0TU2/Lのピックアップリスト
  • HD-ES1.0TU2/Lのオークション

HD-ES1.0TU2/Lバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • HD-ES1.0TU2/Lの価格比較
  • HD-ES1.0TU2/Lのスペック・仕様
  • HD-ES1.0TU2/Lのレビュー
  • HD-ES1.0TU2/Lのクチコミ
  • HD-ES1.0TU2/Lの画像・動画
  • HD-ES1.0TU2/Lのピックアップリスト
  • HD-ES1.0TU2/Lのオークション

HD-ES1.0TU2/L のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-ES1.0TU2/L」のクチコミ掲示板に
HD-ES1.0TU2/Lを新規書き込みHD-ES1.0TU2/Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 横置き出来ますか?

2009/02/04 20:26(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L

クチコミ投稿数:34件

こちらの商品は、横置き出来ますか?よろしくお願いします。

書込番号:9041016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/02/04 20:42(1年以上前)

あとらーずさん、こんばんは。

-商品説明より-
熱対策に優れた「ヒートシンクボディ」
 鋼板を採用した「ヒートシンクボディ」により、HDDドライブの発熱によって生じた熱を排出。ファンレスでの動作を実現しています。

冷却性能を高めるエアフロー設計
 「ヒートシンクボディ」は、エアフロー(内部の空気の流れ)に配慮し、HDD上部・下部・側面に多数のスリットを配置。通気性を高めています。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-esu2_l/


廃熱を考慮しなければ横置きもOKでしょう。

書込番号:9041110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/02/04 21:38(1年以上前)

こんばんは。
早速ありがとうございました。
縦置きだと倒れるのが心配なので・・・
説明書に「縦置きで使用して下さい」と書いてある物もありますが、こちらは大丈夫なのでしょうか?
縦置きで使うのは、熱を逃がすためでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9041484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/02/05 09:11(1年以上前)

あとらーずさん、おはようございます。

HD-ES1.0TU2/Lではありませんが、同型のHD-ESU2シリーズの「はじめにお読みください 初版 」には横置き可能と記載がありました。

HD-ESU2シリーズマニュアル
http://buffalo.jp/download/manual/h/hdesu2.html

書込番号:9043703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Macでの使用に関して

2009/01/18 14:03(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L

クチコミ投稿数:1件

iMac(2008年に発売された24" 2.8GHz、Mac OS X Leopard)での使用を検討しています。
主な目的はTimeMachineによるバックアップのため、常時電源オンにしたまま使いたいなと思っています。
この製品は、PCの電源をオフにした時に自動的に省電力になるようですが、Macではスリープモード時に自動的に省電力になりますか?

Macで使用中の方、教えて頂けると幸いです。

書込番号:8952770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

転送速度

2009/01/17 00:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L

スレ主 11922960さん
クチコミ投稿数:12件

PC環境は皆さん違うと思いますが、

大まかな転送速度を教えていただけませんでしょうか。

書き込み、読み込み速度MB/sと、

そのときのデータの種類、容量などわかると参考になります。

書込番号:8945230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/17 02:42(1年以上前)

メーカーのWebページの方にも転送速度に関しての記載がありますよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-esu2_l/

書込番号:8945845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ES と HES

2008/07/13 13:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L

スレ主 沼睦さん
クチコミ投稿数:114件

きっと何処かにも同じ質問があるかも知れませんが、、、、

バッファローの ES1.0TU2と HES1.0TSでは、何が違うのでしょうか。

その5000円分の違いがよく分かりません。バックアップソフトでしょうか。性能的にはどうでしょうか。

書込番号:8071519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/07/13 18:41(1年以上前)

沼睦さん  こんにちは。

>HES1.0TSでは

この製品でしょうか?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hesu2/

バックアップソフトや3年間保証、内蔵されているHDD(7200回転か5400回転)、オプションの冷却ファン対応等が違うようですね。

書込番号:8072805

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼睦さん
クチコミ投稿数:114件

2008/07/13 21:37(1年以上前)

ありがとうございました。違いが分かりました。
ストレージとしてだけ使うならどちらでも良さそうですね。
3年保証と言ってもデータを保証してくれるわけではないでしょうし。
じっさいに使用感に違いがあれば別でしょうけれど。

書込番号:8073759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

レグザ42Z3500との接続が不安定

2008/06/03 01:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L

クチコミ投稿数:2件

東芝レグザ42Z3500に接続していますが、テレビのスイッチを入れてリモコンでレグザリンクを選んだときに、HDDの緑ランプは点灯しているのに「機器が接続されていません」のメッセージが出ることが時々あります。この場合、予約していた番組が録画されていないという状況を伴うこともあります。ハードディスクの電源を一旦OFFにしてから再度ONにすることで接続が回復し、「録画リスト」が現れるようになります。接続を確認の上、テレビのリモコンをOFF(待機電源はON)にして、数分〜数時間後に再度リモコンをONにした場合には、まず間違いなく接続されていますが、半日〜まる一日後に調べてみると接続されていないことが時々あります。テレビ側の設定の初期化はやってみましたが改善しません。番組を消したくないのでHDDの初期化は最後の手段としたいところです。接続を安定させる何かよい方法はないでしょうか?それともこれはテレビ側の故障??(08年4月に買ったばかりです)

書込番号:7889997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/06/10 21:31(1年以上前)

 自宅にあった古いHDDでは、何事もなく動作していました。
 容量を増やしたかったので、いろいろ比べて本機を購入したところ、接続されていない等、同様の事象があり不良品かなと思っていたところです。

書込番号:7923525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/12 00:51(1年以上前)

かななおさん RESありがとうございました。
私の場合、一度だけ録画中にHDDの電源を切ってしまったことがあり、もしかしてそれが不具合を招いた原因かとも思っています。ここしばらくの間は接続状況もまずまずで、朝と晩に接続状況を確認しながら使っています。そのうちLANハードディスクを買って予約録画はそちらに任せ、本機は番組の保存用にしようかとも考えています。

書込番号:7929046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/07 22:54(1年以上前)

先週,REGZA 46Z3500と一緒にこのHDDを購入し,接続・初期設定をしました。
その次の日には,同様の症状が起こり,予約録画もできませんでした。
本日もやはり,HDDの電源を入れ直さないと認識されませんでした。
またも予約録画に失敗しました。

現在バッファローに問い合わせフォームにて問い合わせを行っています。

きつねおさんやかななおさんのHD-ES1.0TU2/Lはその後はどうなのでしょうか。
やはり,ずっと改善されないまま使用しておられるのでしょうか。

有効な改善方法がもし見つかっておられるなら教えていただきたいです。

書込番号:8045093

ナイスクチコミ!0


nakky2007さん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/11 11:39(1年以上前)

同じくREGZA(42Z3500)にUSB HDDを接続して使用している者です。
あくまで推測ですが、この製品には「待機時はモータの回転を止めて節電する「省電力モード」でしっかり節電。」とあり、自動録画開始前はおそらくHDDは待機中でモーターは止まっています。自動録画が始まる充分前(数分)にREGZA側の指示でHDDの電源が入ればモーターが定速になるまでの時間が確保できますが、定速になる前にREGZAが接続状態をチェックすると「接続されていない」結果になりそうです。
HDD側に省電力モードを解除する設定があれば、解除して試されては如何でしょうか?

書込番号:8060972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/11 18:49(1年以上前)

バッファローに問い合わせをして、いろいろ指示されたとおり試しましたが改善されず、交換してくれるとのことで先日返品しました。
 消したくない番組があったので、新たにLANHDDを購入して移動しました。無駄な出費になりました。(バッファローに貸してと言ったけど断られました。)
 まだ交換品は届いていませんが、余り期待していません。

書込番号:8062207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/11 19:21(1年以上前)

私も,バッファローに製品を送り,交換してもらうことになりました。
しかし,また同じ症状になるようであれば,録画できない期間が長くなり,
困ります。

バッファローには,REGZAに接続して,テストしたものでいいので,
同様の症状が出ないものを送ってほしいものです。

その旨をメールで伝えた上で,返品しようと思います。

書込番号:8062343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/12 11:23(1年以上前)

6月初旬の購入直後からレグザに録画予約をすると、HDDが認識されなくなり録画エラーになりました。
4日後にメーカーへ問い合わせすると、再フォーマットして様子を見るように言われ、ダメなら交換すると回答がありました。
しかし、何度再フォーマットしても改善されません。
返品前に色々試してみると、HDD裏側の電源連動スイッチを「マニュアル」にしておくと、問題はおこりませんが、「オート」側に戻すと問題が発生します。
しかし、このままではHDDの電源は入りっぱなしです。
メーカーにHDDを送り返すと、直ぐに新品のHDDが送られてきました。
早速、「オート」のままレグザに接続しましたが1週間以上正常に毎日録画されています。
レグザ側の設定を省電力モードにしても問題ありません。
新品交換されたHDDの箱には、小さな色付きのシールが貼られていました。
最初に購入した箱には貼って無かったと思います。
何か対策済みの様な印のシールに見え、区別出来るようにしてある見たいです。(推測です)

書込番号:8065554

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-ES1.0TU2/L」のクチコミ掲示板に
HD-ES1.0TU2/Lを新規書き込みHD-ES1.0TU2/Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-ES1.0TU2/L
バッファロー

HD-ES1.0TU2/L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

HD-ES1.0TU2/Lをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング