HD-ES1.0TU2/L
[HD-ES1.0TU2/L] 省電力設計のUSB外付型HDDユニット (1TB)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L
あとらーずさん、こんばんは。
-商品説明より-
熱対策に優れた「ヒートシンクボディ」
鋼板を採用した「ヒートシンクボディ」により、HDDドライブの発熱によって生じた熱を排出。ファンレスでの動作を実現しています。
冷却性能を高めるエアフロー設計
「ヒートシンクボディ」は、エアフロー(内部の空気の流れ)に配慮し、HDD上部・下部・側面に多数のスリットを配置。通気性を高めています。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-esu2_l/
廃熱を考慮しなければ横置きもOKでしょう。
書込番号:9041110
0点

こんばんは。
早速ありがとうございました。
縦置きだと倒れるのが心配なので・・・
説明書に「縦置きで使用して下さい」と書いてある物もありますが、こちらは大丈夫なのでしょうか?
縦置きで使うのは、熱を逃がすためでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:9041484
0点

あとらーずさん、おはようございます。
HD-ES1.0TU2/Lではありませんが、同型のHD-ESU2シリーズの「はじめにお読みください 初版 」には横置き可能と記載がありました。
HD-ESU2シリーズマニュアル
http://buffalo.jp/download/manual/h/hdesu2.html
書込番号:9043703
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L
iMac(2008年に発売された24" 2.8GHz、Mac OS X Leopard)での使用を検討しています。
主な目的はTimeMachineによるバックアップのため、常時電源オンにしたまま使いたいなと思っています。
この製品は、PCの電源をオフにした時に自動的に省電力になるようですが、Macではスリープモード時に自動的に省電力になりますか?
Macで使用中の方、教えて頂けると幸いです。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L
PC環境は皆さん違うと思いますが、
大まかな転送速度を教えていただけませんでしょうか。
書き込み、読み込み速度MB/sと、
そのときのデータの種類、容量などわかると参考になります。
0点

メーカーのWebページの方にも転送速度に関しての記載がありますよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-esu2_l/
書込番号:8945845
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10891945/-/gid=PL04010000
sofmapでも頑張ってるみたいです。
特別価格:\22,800 (税込) ポイント:4,560 20%還元
1TBが2万って時代なんですね
書込番号:8132420
0点

ケーズデンキのネット通販で17800円で販売していたので、
思わず2台注文してしまいました。
http://www.ksdenkiweb.com/item_detal/item_detal.php?jan_code=4981254546369
書込番号:8162891
0点

上記を見て、ケーズ電気で注文しましたが、納期未定で返事が来ません。
zaki10Aさんは、すでに手に入りましたか?
ちょっと心配になってきました。
書込番号:8177229
0点

8/12に届きましたよ。
商品のページで1週間くらいかかると書いてあったので、
ちょっと遅かったですが。。。
リンク先はもうなくなっていますね。台数少なかったのかな。
安く手に入って運が良かったです。
書込番号:8201980
0点

昨日、ビックカメラの有楽町店で19800円+20%で売っていました。
本当は500GBものを買いにいったのですが、安いのでこちらにしました。
一応、タイムセールと言っていました。お盆なので今日もやっているかもです。
書込番号:8202156
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES1.0TU2/L
きっと何処かにも同じ質問があるかも知れませんが、、、、
バッファローの ES1.0TU2と HES1.0TSでは、何が違うのでしょうか。
その5000円分の違いがよく分かりません。バックアップソフトでしょうか。性能的にはどうでしょうか。
0点

沼睦さん こんにちは。
>HES1.0TSでは
この製品でしょうか?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hesu2/
バックアップソフトや3年間保証、内蔵されているHDD(7200回転か5400回転)、オプションの冷却ファン対応等が違うようですね。
書込番号:8072805
0点

ありがとうございました。違いが分かりました。
ストレージとしてだけ使うならどちらでも良さそうですね。
3年保証と言ってもデータを保証してくれるわけではないでしょうし。
じっさいに使用感に違いがあれば別でしょうけれど。
書込番号:8073759
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





