HD-CE640U2
東芝「REGZA」の録画機能に対応した外付HDDユニット(640GB)。本体価格は20,000円

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE640U2
HD-CEU2シリーズをWIN7で使いたいのですが
ドライバーをダウンロードしても7対応ではないみたいで困ってます
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-ceu2/?p=spec
PCに読み込めるようにしたいのでお願いします
どれをDLしたらいいか教えて下さい
お願いします
0点

何がしたいの?
単に読み書きだけなら「USB接続」に○がついてるのから分かる通り対応してるんだけれど。
書込番号:16066289
1点

普通に使うだけならWin7でそのまま使えるはずですが使用できないのですか?
ディスクの管理にも表示されませんか?
それとも仕様表で×が付いている付属ソフトを使いたいという話ですか?
書込番号:16066294
0点

この外付けHDDではドライバは必要ありません。
繋げばWindows7の方で自動認識して使えます。
添付ソフトウェアについては対応していないものがありますが、このソフトウェアを使用しなくても構いません。
使用しなくても読み書きできます。
書込番号:16066301
0点


ドライバは不要。Win7標準のままで可。
ですので、USBケーブルでつなげば自動認識され使用可能になります。
TurboUSBなどのユーティリティソフトが欲しいのでしょうか?
書込番号:16066332
0点

ありがとうございました
取り付けて再起動したらインストールしてくれました
ありがとうございました!
書込番号:16066347
0点

みんなありがとう!
こんな馬鹿な質問に優しく答えてくれて
ほんとうにありがとう
おかげさまで出来ました!!
書込番号:16066353
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





