HD-CE500LU2 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

HD-CE500LU2

USB2.0接続とLAN接続をワンタッチで切り替えられる外付けHDD(500GB)。本体価格は18,900円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,600
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CE500LU2の価格比較
  • HD-CE500LU2のスペック・仕様
  • HD-CE500LU2のレビュー
  • HD-CE500LU2のクチコミ
  • HD-CE500LU2の画像・動画
  • HD-CE500LU2のピックアップリスト
  • HD-CE500LU2のオークション

HD-CE500LU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • HD-CE500LU2の価格比較
  • HD-CE500LU2のスペック・仕様
  • HD-CE500LU2のレビュー
  • HD-CE500LU2のクチコミ
  • HD-CE500LU2の画像・動画
  • HD-CE500LU2のピックアップリスト
  • HD-CE500LU2のオークション

HD-CE500LU2 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD-CE500LU2」のクチコミ掲示板に
HD-CE500LU2を新規書き込みHD-CE500LU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バラシ方

2012/05/29 22:07(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-CE500LU2

スレ主 res9さん
クチコミ投稿数:87件

USB接続で不安定になり読み取りが出来なくなりました
中のHDDを取り出したいのですがバラシ方が判りません
判る人がおられましたら教えてください

書込番号:14620053

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/05/29 22:19(1年以上前)

チョット違うと思いますが・・・
http://jisaku-pc.net/experimental/011.html
これに似た製品が載っていました

書込番号:14620128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 res9さん
クチコミ投稿数:87件

2012/05/29 22:36(1年以上前)

早々にありがとうございました
裏のシールを剥がして、マイナスドライバでこねて爪を数本折るつもりでこじ開けたら何とかHDDを取り出せました
ビスではなくて爪だけで止まっていました

書込番号:14620242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝レグザZ2000用として使えますか?

2009/04/16 21:38(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-CE500LU2

スレ主 1121midさん
クチコミ投稿数:1件

録画用に使えますか? 使っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:9403992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/11/01 21:12(1年以上前)

バッファローを使っていますが、接続不安定です。
お勧めはしません。

書込番号:10405714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォーマット出来ない。

2009/03/07 00:12(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-CE500LU2

クチコミ投稿数:28件

先日、知人からこのHDDを譲り受けたので、
使用しようと接続してみた所、なぜか
LANでの接続が出来ない状態でした。

調べてみると、HDDのシステム形式が<NTFS>でフォーマット
されておりました。マニュアルを読むと、この形式では
LAN接続は出来ないとありましたので、Web設定より
HD-CELU2用フォーマットを実行したのですが・・
始めてすぐ(一般的なエラー)と警告が出て止まってしまいます。

バッファローのサポートページにある対処法
ケーブル交換・他のパソコン・周辺機器の取り外し・ウイルスソフト
の停止・などすべて試しましたが、効果はありませんでした。

もし詳しい方、こういう症状に遭われた方がいらっしゃいましたら
知恵を拝借願えませんでしょうか?

当方のPC環境は、
OS: XP home
無線LAN: AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E です。

よろしくお願い致します。


書込番号:9203869

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/07 00:34(1年以上前)

HDDを NTFS から FAT32 にしたいということでしたら
http://pcog1212.exblog.jp/5888816/

ドライバーダウンロード Disk Formatter BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html

書込番号:9204027

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/03/07 00:43(1年以上前)

すみません。
上記は使えないんですね。
Web設定でないと。

書込番号:9204077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/03/07 18:05(1年以上前)

クリーンテックさん、こんにちは。

【はじめにお読みください】より
本製品のフォーマットは、WEB設定画面から行います。フォーマットするときは、画面で見るマニュアルを参照して行ってください。
本製品のアイコンを右クリックしてフォーマットしたり、ディスクの管理からフォーマットしたりすると、LANモードで使用できなくなります。

【ユーザーズマニュアル】より
● NTFS形式でフォーマットしないでください。
本製品は、製品独自の方法でフォーマットを行います。NTFS形式でフォーマットしないでください。
NTFS形式でフォーマットした場合、LANモードで本製品を使用できなくなります。


上記の様に、マニュアルに記載がありますね。

【ユーザーズマニュアル】のP12〜14に記載されている方法でフォーマットしてもダメだったら、一度P29の「設定をリセットする」を行い、再度フォーマットを試してください。
これでダメならメーカーに送るしかないかもしれません。


書込番号:9207332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/03/07 21:17(1年以上前)

じさくさん、ナナミとユーマのパパさん
ご返信ありがとうございます。

ナナミとユーマのパパさんの
ご指摘のように、設定をリセットして
マニュアル通りフォーマットを
やり直しましたが、やはりエラーが出て
止まってしまいます・・。

もしかしたら、NTFSにフォーマットした時点で
SHAREフォルダーやLANプログラムが
消えてしまったのが原因なのかもしれません。

こうなると、自力での回復は難しそうなので
メーカーに連絡してみようと思います。
お二方、この度は
お付き合い頂きましてありがとうございました。



書込番号:9208265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD-CE500LU2」のクチコミ掲示板に
HD-CE500LU2を新規書き込みHD-CE500LU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD-CE500LU2
バッファロー

HD-CE500LU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

HD-CE500LU2をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング