MEDIA CENTER 250GB WDXF2500JBWESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 7月 2日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年10月7日 13:34 | |
| 0 | 2 | 2005年4月11日 17:35 | |
| 0 | 0 | 2005年3月5日 22:55 | |
| 0 | 2 | 2004年12月11日 13:37 | |
| 0 | 1 | 2004年12月11日 13:33 | |
| 0 | 4 | 2004年11月15日 19:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > MEDIA CENTER 250GB WDXF2500JB
質問します。
とあるお店の在庫品でこの製品を見つけて購入を検討してます。
この製品はIEEE1394の接続のみでカードリーダーの機能は使えるのでしょうか?(USBのケーブル不要でと言うことです)
またIEEE1394のポートが2つあるみたいですが、そこに他のIEEE1394機器を接続できるのでしょうか?
具体的には以下の2点の方法が出来れば嬉しいのですが。
・DVカメラを本製品に接続して、このHDDに取り込めるのか?
・IEEE1394接続のDVD−RWを本製品に接続して、このHDDにあるデータを書き込む。
OS:WindowsXP SP2
CPU:Pen4 2.0GHz
RAM:768MB
以上よろしくお願いします。
0点
その製品は持っていませんが、、、、製品仕様を見る限りではいずれも不可能だと思います。
というのも、ビデオからPCにデータを取り込むには専用のソフトが必要ですよね?またHDDのデータをDVDRに焼きこむ際にも焼きつけソフトが必要ですよね?
こういったソフト的機能は、この製品には無いようですね。
外れだったら、すみません。
個人的にはWDのHDDというのが、ちょっと、、、、、、(^^;
書込番号:4157830
0点
ジェド さん
早速のお返事ありがとうございます。
説明が悪くて済みません。
DVの取り込みや DVDへの書き込みはOS上でソフトを使用して行います。
パソコンとIEEE1394で接続したWDXF2500JBにDVD-RWを繋いで、WDXF2500JB内のデータを焼けるのか?と言う質問です。
またWDXF2500JBに繋いだDVカメラからの取り込み時に保存先をWDXF2500JBに出来るのかと言うことです。
言葉足らずで申し訳ありません(汗)
書込番号:4157947
0点
外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > MEDIA CENTER 250GB WDXF2500JB
PC初心者です。
大変困っています。
実は、250GBの外付けHDDでデータのやり取りを
WinとMacでやりたいのですが、
色々調べたのですが、全然わかりません。
UDFというユーティリティーを使うか、
FAT32のフォーマットにしないと出来ないようですが、
FAT32に変換の仕方も分かりません。
Windows XP ProfessionalじゃないとFAT32のフォーマットは
出来ないのでしょうか?
自分はHome Editionなのですができるのでしょうか?
フォーマットするときの選択がNTFSしかないのですが。
250GBの容量でやり取りをしたいのですが、
その容量のままでのやり取りができる方法は
あるのでしょうか?
UDFとはなんでしょうか?
読んでも良く分かりません。
ソフトウェアーなのですか?
ハードウェアーなのでしょうか?
本当にすみません。
質問が多くて。。。
どなたか教えて頂けませんか?
お願いします。
0点
外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > MEDIA CENTER 250GB WDXF2500JB
自己解決しました。
壊れるんじゃないかと心配になる位、強く押し込んだらカチッ!とハマりました。
IOデータのHDA iU160Mと比べて遊びが全く無いので大変ですが、一度ハマってしまえば安定して縦置き出来て良いですね。
またアダプターの大きさはiU160Mの物と同じ位ですが重いです。ケーブルも太く、すごくゴツい作りです。
AC INの端子は縦置きにした時に上になるので電源が心配ですね。
ちなみにサクセスのセールに気づくのが一足遅く完売だったので、仕方なくヤフオクで買いました。
保証書の代わりの伝票が添付されていて案の定、サクセスの伝票でしたw
書込番号:3503906
0点
2004/12/11 13:37(1年以上前)
私も今日HDDをゲットしました。
スタンドをセットするところは横にスライドすると外れるようです。
書込番号:3615859
0点
外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > MEDIA CENTER 250GB WDXF2500JB
初歩的な質問ですが、USBハブがついているということは
PCと単体でUCBで接続できないということでしょうか?
現在NOTEで既にUCS HUBを使用していて、その空きポートで
接続したいのですが、可能でしょうか?
0点
2004/12/11 13:33(1年以上前)
可能だと思います。
私はノートPCにつけたUSB HUBのポートから、外付けHDDのUSBに接続してます。
USBは最大127台まで増やせるようなので(HUB-HUB-HUB・・・のようにつなぐんだと思いますが。)
書込番号:3615845
0点
外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > MEDIA CENTER 250GB WDXF2500JB
私は、この会社の商品を、ここ半年で、近所に住んでいるにも拘わらす店頭販売価格より通信販売価格が安いことから、通販のみで二十万程買っていますが、今までのところ、不満を感じたことが幸いにも(?)一度もありませんが・・・・。
ところで本題です、本商品は、一番最初に29日の朝五時過ぎにサクセスのメールマガジンで売り出し広告され、当日の朝10時の本日の超目玉商品として限定十台を9900円で売りに出されていたのが最初であります。同じく、テレフォンショッピング FAX注文限定 特価品として、その前日11980円で友人が購入した同型の160GBタイプが11480円で売りに出されていたことから、不思議に思い、間違いではないかと、電話確認した後、電話により友人と計三台をゲットしました。あれは、思うに三十分以内に完売したはずであります。この会社は、秋葉原に店頭販売店を二店出店しており、更に、全国的な通信販売を実施している会社です、特に有名なタイムセールにおける商品価格は、間違いなく日本最低の価格となっているようです。
本問題は、この会社の根本的な欠点である、マンパワー不足から起因した事案と考えられます。特に近頃、顧客応対に関してリアルタイムに対応出来ない状態が目につくようになっています、具体的には、電話・ファックスが極めて繋がり難いこと、更に、HP上の特売関連のウェーブサイトの更新が極めて遅いことであります。
確かに、驚異的な低価格を実現し、提供していることから、これらの問題の解消は、経営上、非常に難しい問題であることは、理解できるのですが・・。
思うに、当該商品の完売表示への更新を怠り(私は、いつもの通り、忘れているのだろうと思っておりましたが・・)翌30日の昼頃まで、売り出していたのは、経営戦略だとしても、如何なもだろうと感じておりました。応援者として、今後の改善を期待します。
0点
2004/11/09 19:29(1年以上前)
9900円で250Gタイプを三台購入されたのですか?
書込番号:3480480
0点
2004/11/10 09:57(1年以上前)
ご了解の通りです。友人が一台(昨日11/9に無事届いたそうです。)、私が二台購入できました。まだ、届いておりませんが、納入に可成り時間がかかると言っておりましたので、何時でも良いと返答したためだと思いますが・・・・。別に急ぐ必要も無いので2〜3週間は覚悟しておりました。先月、MAXTORの5000XT を、やはりここで、15980円でゲットしていましたので。
書込番号:3482841
0点
2004/11/11 15:08(1年以上前)
私も29日午前10時に2台注文し、9日に無事商品が届きました。
書込番号:3487303
0点
2004/11/15 19:04(1年以上前)
私も、10:09頃に電話が繋がり2台購入できました。
9日の日に商品が到着しましたが、内1台がカードリーダー部の
不良があり、翌日にサポートセンターに連絡を取り(2台購入していたおかげで)
即、初期不良とのことで着払いにて返品しました。
15日には、新品の交換品が到着 今度は大丈夫でした。
サポートセンターの方の対応は、丁寧でしたよ。
書込番号:3504465
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





