My Book Studio Edition WDH1Q10000

My Book Studio Edition WDH1Q10000WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 6日



外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Book Studio Edition WDH1Q10000
レグザ32H3000の外部録画用にMy Book WD-5000H1CS(500GB)を2台使用しています。
500GBをもう一台追加したくて価格COMで調べていますが、なかなか見つかりません。
この1TBが接続できるかご存知の方、接続している方がいたら教えてください。
東芝のHPではI/Oデータの300、500、750GBを推奨していますが、1TBはありません。
手づくりの2.5'HDD500GB e-SATAも接続していますので容量の750GBだけが問題かと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:10191411
0点

先ほどのスレで適当なものがなかなか見つかりませんとしたのは、
以前にMy Book 500GBを9,000円位で2台購入しておりますので、
My Book Studio Edition WDH1Q5000 500GBが現在、14,000円位
することをさしています。
書込番号:10191738
0点

I/OデータのサポートHPや別機種の過去スレ他で確認できました。
I/Oデータの1TBはレグザ32H3000に接続可能なようです。(1.5TBは不可)
現在使用しているMy Book WD500GBは使いやすく設置も簡単ですので、
アマゾン(カード払いで送料・手数料無料)でこの1TBを購入します。
前回はソースネクストでWD500GBを6、980円(送料他別)で2台購入しました。
(もう一台は2.5'HDD+HDDケースで最初に手作り)
これが外付け4台目で最後のHDDになるので、1TBを繋ぎたいと思います。
(内臓300GB、外付け500GB×3台、この外付け1TB 合計2.8TB)
これからは価格.COMの過去スレを片っ端から調べます。
何とか自己解決できたのでこのスレを終了します。
ありがとうございました。
書込番号:10194879
0点


この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





