My Book Studio Edition II WDH2Q20000
My Book Studio Edition II WDH2Q20000WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 9日



外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Book Studio Edition II WDH2Q20000
この機種の購入を考えていますが1つ気になることがあります。
メーカーのHPにあるマニュアルに
「HDDを交換の際はWD Caviar GPシリーズを使用のこと」
とありますが、この"WD Caviar GPシリーズ"がどれのことかわかりません。
もしかしてもう廃番になったものなのでしょうか?
だとすると故障時に自分で交換できるメリットが無くなってしまいます。
購入された方で中に入っているHDDの型番をご存知の方、ご教授願います。
書込番号:9504698
0点

俺も詳しく無いが
WD Caviar Green (WD Caviar GP) = EACS, EADS, AACS
との事
例えば(WD10EACS)等
書込番号:9505489
1点

>故障時に自分で交換できるメリットが無くなってしまいます。
自分で交換することを前提にするなら最初から外付けHDDケースだけ買って、中身は自由に選んだら?
書込番号:9505642
0点

(*'-')bさん
アドバイスありがとうございます。
やはり
WD Caviar Green = WD Caviar GP (= EACS, EADS, AACS)
で良いのですね。GPはGreenPowerの略なのでしょうか。。。
鳥坂先輩さん
実はセンチュリーのニコイチBOX CTC35FU2での自作と迷っている所ではあります。
自分はFW800接続が必須なのでなかなか選択肢が少なく、
今のところCTC35FU2くらいしか見つけられていません。
このBOXはFANが結構うるさいらしいのでちょっと躊躇しています。
自分で早いHDDを選べるのは良いところなのですが。
書込番号:9505933
1点

一年以上も経った今頃ナンですが、最近この機種を購入しまして、
自分も同じ事が気になり、メーカーのサポートに問い合わせました所、
やはり対応HDDは「WD Caviar グリーン」シリーズという事で、
キャッシュ・サイズについては、双方が同じものであれば、
16MB、32MB、64MBのどれでも構わないという事でした。
つまり、WD10EACS、WD10EADS、WD10EARS、の3つが対応HDDです。
ちなみに、元のHDDと違う容量のHDDと交換しても構わないのか
と質問した所、それについては動作が確認されていないとの事でした。
書込番号:11358820
2点

Tersolさんがメーカーに質問したような、HDDを容量以上のものに入れ替えるのって成功された方いらっしゃるのでしょうか。例えば、2TB×2で4TBでの使用というのは可能でしょうか。Firewire800で使える大容量HDDの選択肢がなくて肩身が狭いです。
書込番号:12467656
0点

半年も経ってますが選択肢がないので、ごぐ最近買った人もいると思うので、
一応参考情報として書きます。
私が使用したマシンは iMac Mid 2011 OS-X10.6.8 で当然FW800接続
先週 店頭で購入してきた個体の中身のドライブはWD10EARX (WD Caviar Green)
が2個でした、これをWD20EARSと交換しましたがWD Drive Manaegerでモード設定
をやりなおすだけですぐ4TBが使用可能になりました。
ちなみにSeagateのドライブを接続してみたら、やっぱり使えませんでした。
やはり同社のGP(GreenPower)シリーズのドライブ限定のようです。
いま大量にファイル転送して書き込んでますが、この数時間40MB〜60MB/secの転送速度を
ずっとキープしています(アクティビティモニター使用)極端に早くも
遅くもありませんがUSB2.0よりは多少マシで静かってところですね。
これだけ大容量になるとUSB3.0やESATAで繋ぎたくなりました(笑)
書込番号:14252425
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





