


ハードディスク ケース > センチュリー > ドライブドア TERABOX EX35SB4
これは良いと思い購入したのですが
ハードディスクをつないで電源をつないだら
電源辺りの基盤から煙が出てきましたあわててコードを抜きましたよく見るとコンデンサーからでした
ハードディスクは大丈夫かと思い違うケースで
試したところやはりだめでした
あきばおーさんに電話したところ通常ではないのでメーカーに連絡してくださいとのことでしたので
メールを送り連絡待ちです(土日は休みのようです)進展があれば書き込みます
書込番号:4590602
0点

別のモデルを半年前から使ってるが、「煙」はかつてないですね。
初期不良といえますね。HDDの中身の方が気になります。
書込番号:4590935
0点

はい私も初めてです友人が2台使っていますが
とてもいい感じでしたので購入したのですが
驚きです 前にも書きましたがハードディスクは逝ってしまったようです初期不良で交換してもらえると思っていますが250Gのハードディスクは無理かな交渉の余地ありですね
書込番号:4592257
0点

今日作動確認済みの物が届きました
ハードディスクは無償交換となりましたが
中身は・・・
私としては意外と早い対応だと思いましたが
また外付けケースを買った時には通電してからハードディスク付けようと思いました
書込番号:4608977
0点

発火騒ぎは、メーカーにとって一大事ですので、
きっと丁寧にサポートしてくれる事でしょう。
製造メーカー自体が不安なら、返品も可能でしょう。
以前、三菱のCRTモニターで煙が出ましたが、
その際は、かなり偉い人がサポート対応に出てきて、
新品の上位機種の最新モデルに、交換してもらいました。
まぁ、使えなかった期間分くらいの請求をしても、
良いかな?と思いますよ。
書込番号:4670567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「センチュリー > ドライブドア TERABOX EX35SB4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/09/06 21:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/14 13:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/26 16:30:05 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/03 14:57:01 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 9:25:44 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/02 16:29:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/23 18:52:02 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/06 23:12:43 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/12 0:11:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/12 0:08:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





