『火花』のクチコミ掲示板

2006年 4月下旬 発売

ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

規格サイズ:3.5 台数:8台 インターフェース:USBx1 ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sの価格比較
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのスペック・仕様
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのレビュー
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのクチコミ
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sの画像・動画
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのピックアップリスト
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのオークション

ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sセンチュリー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月下旬

  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sの価格比較
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのスペック・仕様
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのレビュー
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのクチコミ
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sの画像・動画
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのピックアップリスト
  • ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク ケース > センチュリー > ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S

『火花』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S」のクチコミ掲示板に
ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sを新規書き込みドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

火花

2006/06/14 18:45(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S

スレ主 アオ犬さん
クチコミ投稿数:1件

TERABOXの方でも煙が出たという書き込みがありましたが、TERATOWERでは火花がでました。
本製品にはS-ATAをIDEに変換する機器が2つ付属しているのですが、2台のS-ATAHDDをセットして電源を入れるとそこから火花がでました。
あわてて電源をとめたのですが、HDDからも煙がでており2台とも完全に壊れてしまいました。
おそらく初期不良だと思われるので、メーカのサポートにメールを送ったのですが、まったく返事が来ないので、電話をして対応してもらうことになったのですが・・・サポートの方に電話で起きたことを伝えたのですが謝罪等の言葉は一切なく検証するので製品を送れとしか言われませんでした。
初期不良に当たってしまったことは何度かありますが、こんな対応は初めてです。今後の対応次第ですが、今のとこメーカーへの印象は最悪です。

書込番号:5169277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/07/05 21:18(1年以上前)

アオ犬さん
その後、どうされましたか?
交換して頂けましたか?
どこから購入されたものですか?
まずは、購入先と交渉するのが良いと思います。

書込番号:5229312

ナイスクチコミ!0


dvr-1000さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/05 22:55(1年以上前)

私も桜さんと団栗くん!さんと同感です、

サポートが最悪と書くだけでは、何も状況は改善されないです、
その後、どのようにされたのか、レポートを書いていただけると、
購入を考えてる方にはとても参考にさせていただけるのですが…

書込番号:5229678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/10 11:45(1年以上前)

自分も火花がでました。
SATAコネクタを介してseagateの320Gを接続した
瞬間コネクタからパチっと火がでて煙がプーンと漂い
あわてて電源コードをはずしました。

それからテラタワーがPCに認識されなくなってしまい
HDが壊れたかどうかはわかりません。
本体は認識されないのでおそらくどこかが
ショートしたものと思われます。
ただいま、メーカーに送り返して原因を究明中です。

SATA変換コネクタ付きだから購入したのに;;

メーカーの対応などはただいま取引中なので
終わり次第追記します。

書込番号:5241985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/11 23:35(1年以上前)

消費者Bさん!
SATAコネクタを介してHDDをつないだら「火花」が出て煙がプーンと漂った・・・とのことですが、SATAのHDDは2台接続したのでしょうか?それとも1台でしょうか?
アオ犬さんは、2台のS-ATAHDDをセットして電源を入れるとそこから火花がでました・・・と書かれています。
SATAのHDDは1台ならOKで、2台ならNGなのだろうか?!?
いづれにしても不良品ですけどね!

書込番号:5246516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/13 02:08(1年以上前)

自分はIDEを2台とSATAを1台でした。
先ほどメーカーに再度問い合わせたところ
本体とHDが逝っているとのこと

詳細は後日

書込番号:5249813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/13 06:16(1年以上前)

消費者Bさん
私は、IDE320GB×4台、SATA320GB×1台で今のところ動いています。
しかし、SATA320GB×1台の増設に踏み切れません。
本体とHDDが逝っているとのことで、これでは安心して購入できないですね。メーカも早く原因を調べてHPなどで処置/対策をアナウンスして欲しいものです。
この場をかりて、CENTURYさんに一言。
素晴らしい企画品なので早く原因を調査し購入済みの人への暫定処置/対策、それに恒久対策をHPでアナウンスしてください。 お願いします!!!

書込番号:5249955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/15 14:22(1年以上前)

今日テラタワー戻ってきて
今動作確認とれました。


今回の企業側のサポートはあらゆる面で最悪でした。
今後のサービス向上のためにここにすべて書こうとおもいます。

一言で言うと電話応対がひどい。ひどすぎます。
窓口の人がおそらく2人いて一人はありえないくらいに
失礼なしゃべり方をします。具体的にいうと
たまに語尾があがって、よく渋谷などの若者が
「何々?みたいな?」って感じの「何々」の部分を
連発するのです。

こちらが何か聞かれてるような
気分になります。企業の窓口にこのような人材を置くことは
かなりマイナスイメージだと思います。
その口調で、何度も応対された気分で
下記の記録を読んでみてください

最初の電話で
故障した旨を伝えると着払いで送ってくれと言うのですが
家から集配所(コンビニなど)が遠いのでとてもじゃないが
持っていけないから業者を通して集荷にきてくれと言っても
まったく応じないので、責任者と話をさせてくれと伝えると
突然態度を豹変して翌日集荷に来ました。

それからまったく連絡がないので不安になり電話したら
思い出したかのように、ただいま調査中ですの一点張り

電話は向こうからではなく常にこちらからでした
当然電話代はこちらもち。

一度預かり番号は?と聞かれて
そのようなものは一度も聞いたことがなかったので
そんな番号聞いてないが?と言うと半切れで、
(電話口でもわかるくらい切れてます)
「ちょっとまってください。」と言われました。
切れるところじゃないところで切れられると
笑えてきます。

結局そのような応対が何度か続き
故障箇所も判明して
壊れたハードディスクも「特別対応」で交換してもらいました。

「特別対応」って・・

何度考えても
何が特別対応なのかまったくわかりません
通常はドライブドアのせいでハードディスクが
壊れても対応しないつもりなのでしょうか?
今回まっさらなハードディスクだったので
データが入ってなかったのですが
もしデータが入っていたら・・・
そう考えると恐ろしいです。おそらくこの程度の怒りでは
気が収まらなかったでしょう。

そして最後に驚きの一言が。

今回の一件を
掲示板などに書き込まないで欲しい・・・と
なぜ?と聞くと
悪用する人がいるからとのこと。

下手したらテラタワーが帰ってこないと思い
じゃ、書き込まないと約束して
電話を切りましたが
謝意をまったく感じなかったので
約束を破ってここに書き連ねました。

おそらく上の人も同じように念を押されたのかもしれません。
このように消費者に対して脅しをかけてくる企業は危険だと
思いました。


今テラタワーは問題なく動作しております。
初期不良さえなければ今回のような苦労はなかったのにと
思うとただただ運がわるかったなと思います。
しかしまたHDを追加したときに火花がでないか
不安でSATAタイプは
買わないつもりです。
もちろんセンチュリー製品は買うつもりはありません。


書込番号:5256272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/16 00:14(1年以上前)

消費者Bさん!
ご苦労様でした・・と言うしか言葉が見つかりません。
交換後のテラタワーは一先ず動作したようですね!
私も、消費者Bさんの言う通り、HDDを追加したときに火花がでないか不安です。もちろん私も、SATAタイプは追加しないつもりです。
「今回の一件を掲示板などに書き込まないで欲しい」・・・と言われたようですが、とんでもない話ですね!
私が先に書き込んだ、「この場をかりて、CENTURYさんに一言。
素晴らしい企画品なので早く原因を調査し購入済みの人への暫定処置/対策、それに恒久対策をHPでアナウンスしてください。 お願いします!!!」・・・なんて、夢のまた夢ですね!


書込番号:5257697

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2006/12/27 16:03(1年以上前)

消費者Bさんの気持ちが身にしみて分かるようになってきました。
ありえません。

なまじテラボックスが快調に動いていたため、センチュリーを信頼しきっていました。

書込番号:5809798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「センチュリー > ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S
センチュリー

ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月下旬

ドライブドア TERA TOWER EX35SB8Sをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング