


ハードディスク ケース > センチュリー > ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S
長くなったので別途質問のみで立てます。
熱は通常上に行きますよね。したがって当然ファンも上についているのですが、
例えば、HDDに壊れてもいい(?)優先順位みたいなのを付けるとします。
熱だけを考慮した場合、一番壊れてほしくないHDDはファンに近い一番上、もしくはファンに近い中で一番下の4段目に置くべきでしょうか?それとも熱のこもらない一番下に入れるべきでしょうか?
とりあえず、電力は気になりますが、できるだけ個々が離れるように1,3,4,5,7段目にセットし、壊れてもいい&もう壊れるだろうオンボロHDDを一番上に入れてるのですがこれで論理上はあってるのでしょうか?
それとも説明書どおりファンに近い上から付けていくのが定石?
大して変わるとも思いませんが、精神衛生上気になります。
確かHDDの温度が見れるソフトがあった気が・・・。
書込番号:7504508
0点

なにもエンタープライズ用の大騒音高速高発熱ウルトラスカジー320ならともかく、
このケースくらいのエアーフローあればIDEディスクの冷却は十分です。
PC内蔵ディスクの方が熱くなるでしょう。
これを使っているのであれば当然PCのドライブベイは埋まってしまっているでしょうから。フロントとリアファン設置は必要欠くべからずです。
もうだいぶ前になりますが80Gが大容量だった頃三段重ねで相次いでお亡くなりになりまして、以来ディスクファン取付は欠かしません。10台以上内蔵していますが、熱による故障はありません。
書込番号:7522699
0点

こんにちは。
返信遅くなりました。すみません。
当初は8台も積むということで発熱の心配もありましたが、
おっしゃるとおりなようで、作業中でもファンから出てくる空気は涼しいくらいで
それほど心配はないようですね。
よほどおかしな設置環境でなければ大丈夫なようです。
確かにPCの方が心配ですね。内臓は1年もしないうちに逝かれた経験もありますし、当方の環境ではどうしても後が壁に近かったりもするし何か対策を考えなければいけませんね。ありがとうございました。
さて、先日、S-ATAのHDDも設置しました。
IDEの時もそうでしたが、コード配線が間違ってつながっていないか慎重にチェックした後設置。
先述されていたような不具合は当方ではなく、速度面以外では満足してます。
配送中に衝撃によるものなのか初期不良なのかはたまた中古の使い回しだったのかはわかりませんが、
アダプタの端子の片端2つが外側に大きく曲がってましまっていましたが、無理やり突っ込んじゃいましたが、使用上は問題なかったようです。(マネはしないでください)
アダプタ自体ちゃちい貧弱な作りですし、ビニールに包んであるだけで十分な梱包ともいえないので恐らくなんらかの衝撃で曲がってしまったのでしょう。
下記は訂正事項。
PC連動については、やはりこの機種もsg製を搭載しケースの電源を入れたままだと、OSを起動できないという相性の問題がまだ残っているようです。再起動なんかされちゃうと、電源切断の連動が遅いのでそのまま電源が入ったままPCが立ち上がるのでそのまま固まることになります。
あと、ドライブドア2じゃなくて テラボックス2でしたね。併せて訂正します。
書込番号:7550870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「センチュリー > ドライブドア TERA TOWER EX35SB8S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/07/24 0:11:15 |
![]() ![]() |
13 | 2010/08/08 0:53:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/18 16:47:30 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/09 16:21:37 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/05 10:53:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/11 23:20:38 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/11 7:05:14 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/29 18:13:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/07 22:39:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/10/13 15:21:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





