


ハードディスク ケース > センチュリー > 冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF
はじめまして。
現在デスクトップがマザーボードがダメになったのか
起動を行うことができず、データだけでもバックアップしようと
本製品の購入を検討しています。
使用するHDDは表記のHDS725050KLA360ですが、
デスクトップで使用していた際、
パーティションを区切っていました。
本製品にてUSB外付けHDDとして一旦データのバックアップを行おうと考えていますが、
パーティションの認識等含めてデータの吸出し等行うことは可能でしょうか。
吸い出す際はノートPCにて行う予定です。
HDDが壊れていない保証はないのですが、
復旧するためにOSの再インストール(復旧データとは別パーティションに)
行ってしまいました。
実際やってみないとわからないのはごもっともなのですが、
結局買ってみてできなかった時のことを考えると
相談にのっていただきたいと考えてます。
どなたか実績等ありましたら教えてください。
書込番号:7675496
1点

えーと吸い出すだけならケースなしでSATA/IDE−USB変換ケーブル
なんかでどうですか?
例
http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html
似たようなものどこでも売ってるからねえ。
吸いだせるかどうかはHDDの故障次第。
書込番号:7675572
1点


「センチュリー > 冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/05/05 4:39:53 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/21 1:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/13 23:02:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/12 22:39:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/12 0:11:16 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/06 21:19:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/05 21:11:16 |
![]() ![]() |
11 | 2008/09/11 18:12:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/31 15:20:14 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/17 16:48:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





