裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
2台までの3.5インチSATA HDDを簡単に収納できるUSB2.0&eSATA外付ケース
※本製品にハードディスクドライブは含まれておりません。

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年12月11日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月21日 02:04 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月11日 15:47 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月26日 12:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月13日 13:39 |
![]() |
3 | 7 | 2010年2月17日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
こちらの商品を使用して現在raid1で運用中です。
ふと疑問に突き当たり質問です。
新しいHDDを二台購入して現在使用中のHDDを一度外したのちsingleモードで接続し、その後元々使用していたraid1のHDDを再度モードをraidに切り替えたのち差し替えてraid1で不具合なく認識できるのでしょうか?
マニュアル見ても載っていなくてそのような使い方をしている人いましたらご教授ください。
0点

本日メーカーサポートに電話で確認とりました。
お騒がせしてすみませんです。
書込番号:13853684
0点

>本日メーカーサポートに電話で確認とりました。
それなら、その情報(結果「可否」)も書いて頂けると良いのですが...m(_ _)m
同じ疑問を持った方が居ても、その方は「解決」出来ないので..._| ̄|○
書込番号:13865142
0点

そうでしたm( _ _ )m
メーカーサポート曰く、可能だと言ってましたが以前同じ様なお問い合わせがあり、データーを消失してしまった方がいたそうであまり推奨しませんと言うことでした。
それならばと思い
早速
ものは試しでsingleモードで別のHDDを繋ぎsingleモードでの動作確認。
その後一度HDDを外しraid構成のスイッチを押してから元のraid構成のHDDを接続ししましたが
残念、singleモードのまま・・・raid構成が壊れましたorz。
singleではHDDX2台(もちろん内容は同じHDD)で動作しているのでそのまま使用していきます。
以上
書込番号:13881046
0点



ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
はじめまして。
この製品を使用して1年ちょっとですが、仕事で使用するために1TB+1TBをストライピングで使用していました。
昨日、いつもと同じように使用していたのですが、二世帯住宅に保存してあるデータへのリンクが切れ、二世帯住宅を見てみると「STRIPING」の青いランプは点灯していますが、各HDDの状態を表すランプが消えていました。
急いでPCをシャットダウンして住宅の電源も入れ直しましたが、HDDへのアクセス音はすれどもアクセスランプは消えたまま。
当然PC側でも認識しませんでした。
eSATAで接続していたのでUSBに繋ぎ変えてもダメ。
HDDを他の物に入れ替えてみてもアクセスランプは点きませんでした。
このように、「モードのLEDは点くがアクセスランプは消灯したまま」という状態になった方はいらっしゃいませんでしょうか?
もしくは原因に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
また、元々ストライピングで使っていたHDD2台を別の二世帯住宅やセンチュリーのRAIDコントロールを内蔵した外付けHDDケースに移植した場合、データは読み取れるのでしょうか?
大変申し訳ありませんが、お知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
0点



ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
こちらの商品のユーザーです。
現在スタンダードにて使用中ですが、ミラーリング(RAID1)について質問させてください。
質問1
オートリビルド機能は、HDD交換の際にデータの再構築をしてくれる機能だそうですが、
故障ではない状態でHDDを取り外し、データ内容の変更をせずに再び取り付けた場合も
オートリビルド機能というのが働くのでしょうか?
その場合、HDDへのアクセス状態がしばらく続くとかあるのでしょうか?
質問2
故障ではない状態でHDDを取り外し、データ内容を一部、例えば画像1枚増やしたり削除して
再び取り付けた場合、取り外していないHDDの内容に戻されるのでしょうか?
その場合、HDDの内容を全て上書きという長時間に及ぶような作業になるのでしょうか?
質問3
書き込まれたデータを削除した場合は、2台のHDDから同時にデータが削除されているのでしょうか?
パソコン上では1台の容量のHDDとして認識されますとの記載がありましたので、
おそらく手動で2台のHDDへ削除の作業をしなくてもいいような気がしているのですが・・・。
質問4
質問1〜2のいずれの場合、PCに接続していない状態でも単体で機能するのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。
宜しくお願いします。
0点



ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
初めまして。
こちらの製品を先日オークションで購入しましたが
こちらの評価を見ているとどうも安定性や耐久性にかけるような書き込みがおおいですね。
せっかく購入したので長く安定した使い方をしたいのでアドバイスいただければ幸いです。
eSATAカードとセットで落札したのですが、USBのみでスタンダードモードでHDDを2基使用ししたいと考えています。
注意点やこうした使い方がいいなどありましたらお願いします。
0点



ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
amazonでは見つけられなかったんですが、スリムアダプタの電源コードってないんですかね?SATAやアナログRGBの端子にはあるけど。
このアダプタ、最低70mmくらい取ってますよね、奥行き。
机上の空スペース、幅28cm*奥行き18.5cmくらいの棚に収めたいんだけど現状ではスイッチ押せなくなっちゃう(本体の前後部が棚の左右に位置する置き方)。
0点



ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
どなたか1.5TB x 2個などで、 2TB以上容量での動作確認をされてるかたいらっしゃいますでしょうか? 購入予定ですが、もし認識するのであれば1.5TB x 2個で使用したいと思っておりました。よろしくお願い致します。
0点

Vista SP1でストライピングするならMBRをGPTに変換。
書込番号:8832708
0点

ご返信ありがとうございます。
当方はMacでの使用でした。記載もれ申し訳ございません。
OS10.4でフォーマットし、10.5で使用していくつもりです。
MacでもMBRのGPTへの変換作業は可能なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:8833368
0点

メーカーページでは
http://www.century.co.jp/support/faq/crns35eu2.html
>内蔵できるHDDの最大容量は?
>現状(2007年2月)サポートしているのは2TB(テラバイト)までとなります。
とありますが、メーカーに直接聞いてみては?
書込番号:8866344
0点

今更だけども、人柱になるのが我が人生!
Seagate Barracuda 7200.11 ST31500341AS Firmware:SD1A 1.5TB
これを二台購入し試してみました。 結果は 惨敗!
ストライピングモード 認識はするが、7○○GB なぜ1台の半分!
スタンダードモード 認識はするが、あれれ 14○○GB 1台分しか認識してない!
コンバインモード ・・・・やるだけ無駄だった。HDDの型番見直したよ 認識容量少ない
ミラーリング 使用する気なし。
このあと、同じメーカーのHDD Barracuda ES 1TB 二台で試すとすんなりOK
両方ともeSATA接続で試しました。USBでは使用する気なし。
以上 新ファーム待ちなセントリーノでした。 いや待てないマザー直で使用する。
書込番号:8954877
1点

神と呼ばせていただきます。。
ご報告ありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:8955421
0点

やはり 1.5*2は だめですか...考えていたのですが.参考になりました 1*4を作ろうかな..はやく 1.5*2が出来る機種が出るといいですね。
書込番号:9044991
0点

1年前のスレッドにレスですが、1月に新ファームが出てますね!
http://www.century.co.jp/support/download/
■修正内容 2TBのHDDのRAIDに対応
発売からかなり経つのに、centuryが対応してくれてる事は、嬉しい事です。
書込番号:10954682
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





