
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2007年11月23日 15:56 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月17日 01:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月20日 15:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > COREGA > CG-U2HDC35V2
ガチャポンパッを探しにいったんだけど無かったのでコレ買って見ました。
実はディスクトップPCが逝ってしまって(新しいの注文済み)HDDの大量のデータをどうしようか思案してました。
新しいPCはシリアルATAなので変換を噛ませないとデータの移行は出来ない。
どーしようかなーということで外付けHDDケースを探してました。
まあ壊れたPCのマザー探せば治せたけど、いかんせんもう478の新品は少ない。
ま、でも使った感じは思ったよりいいですね。
ランプもチョットカッコイイ感じだし。
転送速度も思ったより速い。
手元にあった転送できるツール(ケースの無い剥き出しのUSB接続のもの)では凄く遅くて同じように遅かったらと心配でしたがコレなら問題なし。
バックアップ用に使おうと思います。
0点

よかったですね。因みに据え置き型のパソコンの呼び方はディスクトップではなくデスクトップなので覚えておいてください。
書込番号:7018901
3点



ハードディスク ケース > COREGA > CG-U2HDC35V2
パソコンを買い換えたので、古いパソコンから取り外したHDDが2台あったので試しにひとつ買ってみました。
主にバックアップ用に使っていますが、スリムだしそんなに熱も持たないし
(もっとガンガンに熱くなると思ってました。バッファローの外付けHDDのほうがものすごく熱い。)、
書き込み時にはブルーのLEDがパープルに変わってかっこいいです。
2週間位使用していますが、初期不良もなく壊れる心配もなさそうなので、もうひとつ買おうかなと思っています。
0点



ハードディスク ケース > COREGA > CG-U2HDC35V2
すごく便利。諦めていたデータを退避させることに成功しました。
ありがたいツールです。 HDが壊れてるか分からなかったので正直バクチでしたが、問題なく動いてくれてとてもうれしい。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





